バイオリンの必須アイテム 肩当
はじめに
こんにちは。ららぽーと磐田店弦楽器アドバイザー 松下です。
当店では、お子様サイズから大人用まで、価格帯も様々なセットを幅広く取り揃えております。弦やミュートなど小物も充実しています。
身近なショッピングセンターの中に出店しているので、憧れのヴァイオリンを始めたい地元の大人の方にたくさんご利用いただいています。
今回は、みんなが最初に使用する肩当とはちょっと違った、ワンランク上の弾き心地を味わえる〝HOMARE(ほまれ)〟をご紹介します。
HOMARE(ほまれ)とは?
バイオリン・ビオラを演奏するために、肩当はとても重要なアイテムです。(肩当の必要性についてはこちらの記事をご覧ください)
このHOMARE(ほまれ)は、オーケストラに在職するプロのヴァイオリン、ヴィオラ奏者が長年にわたる肩当への理想を叶えるべく開発した商品です。身体への負担軽減や演奏性の向上、ノイズの軽減やレスポンスの良さなども期待できます。また、すべてのパーツがすべてMade in JAPAN・純国産のものを使用しています。まさに「日本の匠」がつくりあげた〝オール・メイドインジャパン〟の、日本が世界に誇る逸品です。(メーカーホームページはこちらからご覧ください)
ららぽーと磐田店では、従来の肩当を使用されている方にもなじみやすい〝Ver.Ⅱ〟をご用意しております。
HOMARE(ほまれ)Ver.Ⅱの取り付け方
はじめに・・・
Step.1 バイオリンのコーナーに足を装着
Step.2 足の長さを確認する
Step.3 足の長さを調整する
Step.4 位置を決める
最後に・・・
ちなみに・・・
最後に
「私の構え方がおかしいのかしら?」「脱力できないのはどうして?」「ノイズが気になって」など、気になっていたけれどどう解決して良いのかわからなかったことが、もしかしたら肩当ひとつで改善できるかもしれません。バイオリン4/4サイズは在庫でご用意しております。試奏もできますので、どうぞお気軽にご相談ください!
この記事を書いたのは
島村楽器ららぽーと磐田店 弦楽器アドバイザーの松下です。
500年近く前から存在しているバイオリン。その頃からかたちも変わることなく現在まで受け継がれてきたなんて、ロマンがありますよね。
そんな歴史深いバイオリンを、より手軽にたくさんの皆様に楽しんで頂けるようご案内させていただきます。ぜひ、ご来店の際にはお声かけください。
バイオリン関連の記事
■バイオリン弓「ARCOS Meisterシリーズ」のご紹介
■葉加瀬太郎シグネイチャーバイオリン「Antonio Tarontino」好評発売中
始めたい!バイオリン
憧れの曲がいつの日か弾けるようになるために、私たち島村楽器もサポートいたします!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
【電子ピアノ】春のピアノフェア2025 1/18〜2/24
ららぽーと磐田店 -
『終了』【電子ピアノ】年末年始フェア2025 2024.12/26〜2025.1/13
ららぽーと磐田店 -
【弦楽器】2025冬 弦楽器大展示会 2025.1月17日(金)18日(土)19日(日)開催!
ららぽーと磐田店 -
【サックスストラップ】ブレステイキング 2025年Ver.限定品発売!
ららぽーと磐田店 -
【終了】三井ショッピングパークポイント会員限定!10,000ポイントが当たるキャンペーン2024.12/2~12/25
ららぽーと磐田店 -
【新製品】YAMAHA×島村楽器 待望のコラボモデルYCL-CXLSE
ららぽーと磐田店