![*アンサンブルレッスンのススメ みなさんこんにちは!音楽教室アドバイザーの小倉です。]][!!「レッスンって、基礎ばっかりやらされそう・・・」!!]]] 【楽器のレッスン】と聞くと、そんな風に思ってしまう方も、少なくないのでしょうか?もちろん、基礎はとても大切です。しかしそれよりも大切なことは、[! […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/urasoe/wp-content/uploads/sites/192/2019/08/20190802-abbeac4737a022b982b83bac638c46a6.png)
アンサンブルレッスンのススメ
みなさんこんにちは!音楽教室アドバイザーの小倉です。
「レッスンって、基礎ばっかりやらされそう・・・」
【楽器のレッスン】と聞くと、そんな風に思ってしまう方も、少なくないのでしょうか?もちろん、基礎はとても大切です。しかしそれよりも大切なことは、楽しんで演奏すること!
これから楽器を始めてみたい皆さん、部活で楽器を習っていたよ!という皆さん、演奏経験豊富なプロの講師陣と、アンサンブルを楽しんでみませんか?
◆アンサンブルってどんなことができるの?
◇どんな曲がおすすめ?
◆やってみたいけど、続けられるか不安・・・
◇アンサンブルコース講師紹介
◆お問い合わせ
アンサンブルってどんなことができるの?
アンサンブルとは【合奏】のこと。各コースの担当講師と一緒に演奏をしながら、一つの楽曲を完成させられるよう、レッスンを進めていきます。
例えば、
■先生に低音の伴奏部分を演奏してもらい、メロディを自分で演奏する
■一つのメロディを追いかけあうように演奏する
■自分が弾いているメロディのハモリを先生に演奏してもらう・・・
などなど、初心者の方から経験者の方まで、まずはやりたい楽曲をヒアリング。
本格クラシックはもちろん、歌謡曲やポップス、ディズニーやアニソンなどももちろんOKです。
演奏してみたい曲を練習しながら、楽しくレッスンしていきます。
どんな曲がおすすめ?
人気の楽曲をどんと紹介!やってみたい曲を、ぜひ探してみて下さい♪
ヴァイオリン
J.S.Bach/2つのヴァイオリンの為の協奏曲 ニ短調 BWV1043
「音の織物を編み上げるような構成」とされるこの楽曲は、かけあがるような音階を用いており、2人の正確な音程とテンポ感が求められる楽曲。聞きごたえのある楽曲ながら、難解な個所はほとんどないため、音階をマスターした初~中級者の方にお勧めの曲です。
W.A.Mozart/ヴァイオリンとヴィオラのための二重奏曲
ヴァイオリンとヴィオラの二重奏、という最小編成での室内楽曲。モーツァルトらしい華やかな響きで、それぞれの楽器のよさを十分に味わえる楽曲です。当店ヴァイオリン講師はヴィオラコースも担当していますので、ヴァイオリンパートをマスターしたら、次はヴィオラ・・・なんてこともできちゃいます。中~上級者向けの1曲。
葉加瀬太郎/情熱大陸
葉加瀬太郎さんと言えばこの曲!と言っても過言ではないほど、有名なこの曲。ヴァイオリン1本でももちろん素敵ですが、2本で演奏するとその魅力は倍増。リズムパートとメロディパートを交互に楽しみながら、演奏できます。中~上級者向け。
フルート
映画「リトル・マーメイド」より「パート・オブ・ユア・ワールド」
映画「リトル・マーメイド」の中でヒロイン・アリエルが人間の世界への憧れを歌う名曲を、フルートデュオ用にアレンジ。1stフルートが主旋律を担当し、2ndフルートがハモリ・リズムパートを担当します。2本のフルートのより豪華な響きを、ぜひ体感してください。初~中級者向け。
メンデルスゾーン/劇付随音楽「夏の夜の夢」よりスケルツォ
メンデルスゾーンがシェイクスピアの戯曲「真夏の夜の夢」より構想を得て作曲しました。「タタタターン」で始まる結婚行進曲が有名な組曲です。
「スケルツォ」は木管楽器によるリズムとメロディで構成されますが、これを2本のフルート用にアレンジ。高校吹奏楽のアンサンブルコンテストでもよく選曲される名曲です。中~上級者向け。
上記の楽曲以外にも、「こんな曲をやってみたい!」なんてリクエストがあれば、講師・スタッフまでお気軽にお申し付けください♪
やってみたいけど続けられるか不安・・・
楽器が初めての方にはまずは音の出し方から、経験者の方にはより専門的なアドバイスを行います。ご自宅での練習方法なども、お伝えいたします。
まずは体験レッスンから、始めてみませんか?
体験レッスンの流れ
【1】体験レッスン 申し込み&ヒアリング
当店の体験レッスンでは、今までの音楽経験・習い事の経験・好きなジャンルや憧れのアーティストなどを事前にお伺いし、担当講師とミーティング。レッスンを受けられるお客様にご満足いただける内容にするために、事前のヒアリングを行っております。
その際に、システムのご説明、ご不明な点のお問い合わせ等承りますので、お気軽にお尋ねくださいませ。
お申し込みは、店頭・申込フォーム・お電話で承っております。
お気軽にお申し込みください。
【2】体験レッスン当日
【初めての方】
講師・インストラクターが、楽器の構え方や姿勢、音の出し方などをレッスンすることから始めます。基本からお教えしますので、「楽器は全く初めて」という方も、安心して楽器演奏を体験いただけます。音が出たら、曲やメロディーの1フレーズを練習して演奏していただきます。楽譜を使って演奏する場合は、音符の読み方からお教えしますので、音符はちょっと苦手…という方も大丈夫です。自然に曲やメロディーまで進みますので、楽しく楽器演奏をお楽しみいただけます。
【経験者の方】
楽器のご経験がある方は、今まで練習された曲をお持ちいただいても大丈夫です。その曲を元に、さらに演奏がレベルアップできるようなアドバイスをさせていただきます。
実際のレッスンの雰囲気を体験していただきます
レッスンを始めたら、「どんな先生がレッスンするのかな?」「レッスンはどんな風に進んでいくのかな?」と気になるもの…。そんな心配も体験レッスンを受講いただければ、解決できます。楽器コースにより、個人レッスン、グループレッスンで体験いただけます。お客さまがリラックスして体験を受講いただけるように、担当の講師・インストラクターが、ご希望や楽器のご経験をお伺いしながら、楽しく体験レッスンを進めていきます。
アンサンブルレッスン 講師紹介
講師名をクリックすると、詳しいプロフィールやインタビューがご覧いただけます
ヴァイオリンコース講師紹介
写真 | ![]() |
![]() |
---|---|---|
氏名 | 筒井 萌 | 饒平名 千夏 |
曜日 | 木 | 土 |
ヴァイオリンコースご案内
コース名 | ヴァイオリン |
---|---|
開講曜日 | 木・土 |
開講時間 | 土/10:30~19:00 木/14:00~21:00 |
レッスン形態 | 個人/30分・45分 |
月謝 | 個人¥9,900(税込)~ |
運営管理費 | ¥1,650(税込) |
入会金 | ¥11,000(税込) |
フルートコース講師紹介
写真 | ![]() |
---|---|
氏名 | 與那覇 江利(よなは えり) |
開講曜日 | 月 |
開講時間 | 15:00~21:00 |
レッスン形態 | 個人/30分・45分・60分 |
月謝 | 個人¥9,900(税込)~ |
運営管理費 | ¥1,650(税込) |
体験レッスン | 申し込む |
入会金 | ¥11,000(税込) |
LINK
「新しくこれから何か始めてみたい!」
当店では、多彩なレッスンコースをご用意し、指導経験豊富な講師陣と、アットホームなスタッフでお客様のミュージックライフをサポートいたします!
まずは下記ページにアクセス!様々な楽器の歴史や楽しみ方、練習方法を、ほんの一部ですがご紹介しております♪
興味のある楽器から、まずはご覧ください♪
【ピアノ】
◆カンパネラおじさんに続け!~ピアノは今からでも遅くない♪~
◆主婦の皆様&子育てママさんへ オトナピアノ、始めませんか?】
◆J-POPや映画の曲をピアノで弾いてみませんか?
【ヴァイオリン】
◆1から始める!大人ヴァイオリン練習ポイント大公開!
◆G線上のアリア、ちょこっと解説!
【ギター・ベース】
◆ベースでジャズを弾こう!
◆ソロベースのススメ
◆ウッドベース、始めてみませんか?
◆憧れのあの曲を弾きたい!~挫折ギタリスト再生の道~
【管楽器】
◆フルートでちょっと贅沢な午後の時間を過ごしませんか?
◆憧れのサックス、30分で音を出せるテクニック、教えます!
【お子様向け】
◆目指せミュージシャン!キッズギター・キッズドラムコース、開講しました!
■音楽教室総合案内はこちら!
■今月の体験レッスンDAYはこちら!
お問い合わせ
音楽教室へのお問合せや体験レッスンのお申込など、お気軽にご相談下さい。
店舗名 | 島村楽器 沖縄・浦添 パルコ シティ店 |
---|---|
お問合せ | 098-871-1020 |
体験レッスン | 申し込む |
担当 | 小倉 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。