![*憧れのギター、今こそ始めてみませんか? [!!「憧れのギター、今こそ始めてみたいけど、自分に弾けるか不安・・・」!!]]][!!「昔始めたものの、挫折してしまった・・・」!!] コード伴奏からメロディまで、1本で多彩な音を生み出すことができるのが、ギターの最大の魅力です。 ですが、独学で始めて見た […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/urasoe/wp-content/uploads/sites/192/2019/10/20191004-467bb5456aabd8a8b7c66c8a404792b5.png)
憧れのギター、今こそ始めてみませんか?
「憧れのギター、今こそ始めてみたいけど、自分に弾けるか不安・・・」
「昔始めたものの、挫折してしまった・・・」
コード伴奏からメロディまで、1本で多彩な音を生み出すことができるのが、ギターの最大の魅力です。
ですが、独学で始めて見たものの、次のような壁にぶち当たってそのまま押し入れの奥へ・・・というのはよく聞く話です。
このページでは、そんな【挫折ギタリスト】の方に、ギターを続けるポイントを伝授します!
ギター教室体験レッスンも24時間受付中!さっそくやってみたい!そんな方はこちら!
挫折ポイント①楽譜が読めない・・・
いざギターと楽譜を買って開いてみたものの「なんじゃこりゃ?」
見たことのない楽譜が書いてある・・・
実は、ギターに使われる楽譜は、音楽の授業で習うような五線譜ではなく、【タブ譜】という専用の楽譜。
ギターの弦を上から見て、どの弦のどの位置を押えるか、図面化した楽譜なんです!
楽譜の指示通りに押さえて鳴らすだけ・・・楽譜が読めない初心者の方でも、簡単にギターを鳴らすことができます。
→ギターの楽譜は指板の図面!落ち着いて読めば簡単です!
挫折ポイント②Fコードが押さえられない・・・
多くのギタリストを挫折の道へと誘い込む【Fコード】
人差し指全体を使い、同時に複数の弦を押える、【セーハ】と呼ばれるテクニックを使用します。この【セーハ】がうまく習得できず、だんだん弾かなくなっていってしまった・・・という人も多いはず。そんな方は、次のポイントをチェック!!
その1 「人差し指の向き」
ポイントとなる人差し指を見てみましょう、指の腹は関節に合わせてシワがあり凸凹していますね。
この凹んだ部分に弦が当たると、どんなに力を込めて押さえても弦が浮いてしまい綺麗に音がなりません。
そこで指を少し斜めに当ててみましょう。
こうすることで関節の凹凸の影響を抑えることができます。
その2 「力をかける弦を意識する」
次にコード表を見てみましょう
人差し指で全部の弦を押さえている様に見えますが、実は3、4、5弦は他の指で押さえているので押さえる必要がないんです。
コード表に印を付けるととこうなります。
実際に押さえなければいけないのは赤い印の位置だけ!6本中3本!半分に減ってしまいました!どの弦を押さえるのかを意識して力をかけてみましょう。
→セーハのコツは、「人差し指の向き&力の入れ方!!」
まだまだコツはたくさんあります!
【F】のコードを押さえるためのコツはまだまだたくさんあります!もちろん、【F】以外の他のコードもそれぞれコツがあります。もっとたくさんのテクニックを知りたい方はぜひ当店ギター教室にお越しください!
挫折ポイント③コードの練習ばかりで、飽きてしまった・・・
憧れのバンドの曲を弾こう!と思ってバンドスコアを買ったら、知らないコードがたくさん出てきて弾けない、先に進まない・・・
そんな経験をしたことがある人も多いのではないでしょうか?
実際に、難易度が高めの曲が多いのも事実・・・
そんな方に、初心者の方におススメの曲をご紹介します!
エレキ編
■The Blue Hearts「終わらない歌」
ギター初心者さんにはまずこちら!基本的なメジャーコード、シンプルなギターリフで構成されていますが、弾きごたえはばっちり!
同じブルーハーツの「リンダリンダ」も、6つのコードで作曲されており、Fコードがマスター出来たらこちらもおすすめです!
■Eagles「Hotel California」
ビギナーさんでも押さえやすいコード進行の曲。曲中盤のギターソロでは、弦を引っ張って音程を変える「チョーキング」というテクニックが使用され、エレキならではの醍醐味を味わうこともできます。
アコギ編
■Bob Dylan「Knockin’ on Heaven’s Door」
エリック・クランプトン、ガンズアンドローゼス、アヴリル・ラヴィーン等にカバーされており、「天国への階段」の邦題で知られた名曲中の名曲。
G-D-Am7-Am7、G-D-C-Cと簡単なコードで演奏できる、初心者におススメの1曲です。
■秦 基博「ひまわりの約束」
カポタストを使用すると、コードが簡単に!コード弾きだけでなく、コードをばらして弾くアルペジオ奏法を使用しますので、難易度は少しだけ高め。あせらず、じっくり取り組みたい1曲です!
→意外と、簡単に弾ける曲はたくさんあります!まずはこの4曲からチャレンジ!
島村楽器ギター教室では、初心者の方でも始めやすい楽曲でレッスンスタート!尾込のアーティストや憧れの楽曲から、無理なくレッスンを始めていただけます。
「あ、自分でも始められるかも??」
島村楽器のギター教室では、そんなビギナーさんを応援します!
幅広い年代の方に愛され続けるギターの音色。その音の響きを身体で感じる醍醐味は、 時代を超えても決して色褪せることがありません。 憧れた名曲を自分の音で奏でてみませんか?
担当講師のご紹介
担当曜日 | 月 | 土 |
---|---|---|
写真 | ![]() |
![]() |
氏名 | 島山 信和 | 江部 北斗 |
講師名をクリックすると、詳しいプロフィールやインタビューがご覧いただけます!
ギター教室 ご案内
コース名 | アコースティックギター エレキギター |
---|---|
レッスンシステム | 詳しくはコース名をクリック! |
体験レッスン | エレキギターを申し込む アコースティックギターを申し込む |
体験レッスン
日程 | 最新レッスンスケジュールはこちら♪ |
---|---|
料金 | 無料 |
LINK
「新しくこれから何か始めてみたい!」
当店では、多彩なレッスンコースをご用意し、指導経験豊富な講師陣と、アットホームなスタッフでお客様のミュージックライフをサポートいたします!
まずは下記ページにアクセス!様々な楽器の歴史や楽しみ方、練習方法を、ほんの一部ですがご紹介しております♪
興味のある楽器から、まずはご覧ください♪
【ピアノ】
◆カンパネラおじさんに続け!~ピアノは今からでも遅くない♪~
◆主婦の皆様&子育てママさんへ オトナピアノ、始めませんか?】
◆J-POPや映画の曲をピアノで弾いてみませんか?
【ヴァイオリン】
◆1から始める!大人ヴァイオリン練習ポイント大公開!
◆G線上のアリア、ちょこっと解説!
【ギター・ベース】
◆ベースでジャズを弾こう!
◆ソロベースのススメ
◆ウッドベース、始めてみませんか?
◆憧れのあの曲を弾きたい!~挫折ギタリスト再生の道~
【管楽器】
◆フルートでちょっと贅沢な午後の時間を過ごしませんか?
◆憧れのサックス、30分で音を出せるテクニック、教えます!
【お子様向け】
◆目指せミュージシャン!キッズギター・キッズドラムコース、開講しました!
■音楽教室総合案内はこちら!
■今月の体験レッスンDAYはこちら!
お問い合わせ
音楽教室へのお問合せや体験レッスンのお申込など、お気軽にご相談下さい。
店舗名 | 島村楽器 沖縄・浦添 パルコ シティ店 |
---|---|
お問合せ | 098-871-1020 |
体験レッスン | 申し込む |
担当 | 小倉 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。