体験レッスンご予約受付中! ヴァイオリンコース
饒平名 千夏(よへな ちか) 担当曜日:土曜日
講師プロフィール
5歳よりバイオリンを始める。
東京音楽大学に入学後2000年韓国の平昌ミュージックフェスティバル、2001年イタリアのピェデルーコミュージックキャンプ、蓼科高原女神湖ミュージックキャンプに参加し、研鑽を積み、2002年からスタジオCD録音、MV撮影、結婚式場、ホテルラウンジ等の演奏に主にソロで参加。バイオリンを二村英之、吉川朝子に師事。
ヴァイオリンを始めたきっかけは何ですか?
「バイオリンABC」というテレビ番組を見て。
家族から「やってみる?」と言われたのがキッカケです。
好きな音楽のジャンル、作曲家、アーティストは何ですか?
好きなジャンルはプログレッシブROCK..作曲家はフレンチジャズのCLAUDE BOLLING.クラシックはフォーレです。
アーティストは多すぎて列挙が大変なので割愛させて下さい笑
先生の特技を教えてください!
ウォーキング、料理です!
最近、どんなことにはまっていますか?
DIYが好きです。色々なことを作ったり、修理したり、世話をするのが楽しいです。(プラモデル、園芸関係、楽器の簡単な修理、料理など)
自分のレッスンのここがイチオシ!というポイントを教えてください。
習い始めのヴァイオリンを弾く音がギコギコなるのがちょっと、と思うかもしれない、でも意外と楽かも〜!といきなり弾けるようになれるように導いていけたら
と思っています。
レッスンではどんなことをしますか?
ヴァイオリンの基礎から応用に至るまで 生徒さんのコンディションや好みに合わせて練習方法を実践しながら、相応しい練習スタイルをご提案いたします。
ずばり、ヴァイオリンの魅力とは?
やはり、ヴァイオリンの音色です。
最後に、レッスンを考えている皆さんにメッセージをお願いします。
ヴァイオリンは弾けるようになると、生き物のように繊細に音を感じることが出来るようになり、自分だけの音を見つけ出すことが楽しく、楽しみになるんです。
その魅力をレッスンで感じ、楽しく演奏出来るよう 導いていけたらいいなと思っています。
コース名 | ヴァイオリン |
---|---|
講師 | 饒平名 千夏 (よへな ちか) |
開講曜日 | 土 |
レッスン形態 | 個人/30分・45分 |
月謝 | 個人¥9,900(税込)~ |
運営管理費 | ¥1,650(税込) |
体験レッスン | 申し込む |
入会金 | 個人 11月30日(土)まで |
お問い合わせ
音楽教室へのお問合せや体験レッスンのお申込など、お気軽にご相談下さい。