![Model : Antonio Stradivarius 期待の若手製作家 大橋徹のストラディバリウスモデルのご紹介です。ニスの層やノミの削り跡などをあえて残し、手作業の風合いを表現しています。大橋氏の製作における大きなテーマである『馴染む』を体現した、よく響きそして溶け合う優しいサウンドをご堪能く […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/repair-violin/wp-content/uploads/sites/146/2024/12/20241218-tp183-0366434_3.jpg)
Model : Antonio Stradivarius
期待の若手製作家 大橋徹のストラディバリウスモデルのご紹介です。ニスの層やノミの削り跡などをあえて残し、手作業の風合いを表現しています。大橋氏の製作における大きなテーマである『馴染む』を体現した、よく響きそして溶け合う優しいサウンドをご堪能ください。





大橋徹Toru Ohashi
<Description>
-Model : Stradivarius
-Body Length: 354mm
-Upper Bouts: 169mm
-Middle Bouts: 111mm
-Lower Bouts: 207mm
-Certificate: Toru Ohashi
-JAN code:2370000627322
¥ 1,650,000税込

Toru Ohashi大橋徹
2007年 ヴァイオリン製作の基礎を学び始める。
2009年 イタリア・クレモナの国立弦楽器製作学校に入学
2012年 ロンバルディア州の弓製作・メンテナンスコースに入学
2013年 クレモナの名工:Edgar E.Russ(Sound of Cremona)の工房に勤務
2016年 サンタ・チェチーリア国際ヴァイオリン製作コンクール ANLAI賞受賞
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
Jens G.Johansson, Italy – Cremona, 2025, Model; Guarneri del Gesu 1737 “Stern – ex.Panette” ヴァイオリン イェンス・G・ヨハンソン
シマムラストリングス秋葉原
-
C.Hans-Karl Schmidt, Germany – Dresden, 1900 – 2000 ヴィオラ弓 C.ハンス=カール・シュミット 金黒檀
シマムラストリングス秋葉原
-
<Violin Bow> Louis Henri Gillet, France – Paris, 1935 ヴァイオリン弓 ルイ・アンリ・ジレ
シマムラストリングス秋葉原
-
<Viola Bow> Satoshi Kamata, Japan – Kanagawa, 2025 ヴィオラ弓 鎌田悟史 ウィリアム・サルコーモデル
シマムラストリングス秋葉原
-
<Violin Bow> Charles Peccatte, France – Paris, 1870 ヴァイオリン弓 シャルル・ペカット
シマムラストリングス秋葉原
-
<Viola> Shoichi Ebata, Japan – Kawasaki, 2024 (The Highest Score Winner for Acoustic Sound at the Triennale 2024) ヴィオラ 江畑正一 トリエンナーレ出品作品
シマムラストリングス秋葉原