
<Viola> Tetsuya Kimura, Japan – Tokyo, 2025, Model; Andrea Guarneri 1690 ヴィオラ 木村哲也


木村哲也Tetsuya Kimura
<Description>
-Model: Andrea Guarneri 1690
-Year: 2025
-Body Length: 414mm
-Upper Bouts: 196mm
-Middle Bouts: 136mm
-Lower Bouts: 241mm
-Certificate: Tetsuya Kimura
ヴィオリスト:今井信子さんの演奏に感動し、その響きを再現したいという想いから生まれた一本です。 17世紀クレモナの巨匠アンドレア・グァルネリのビオラをもとに、現代の奏者が扱いやすいように工夫した設計です。ボディサイズはやや大きめですが、弦長のバランスを最適化することで、快適な演奏性を実現しました。空間を包み込む豊かな響きをお楽しみいただけます。
(Tetsuya Kimuraオフィシャルサイト 2025年4月9日ブログより引用)
¥Sold Out税込
木村哲也Tetsuya Kimura
1979年 岐阜県生まれ。
1997年に渡英。Leeds College of Musicにて、ヴァイオリン製作及びクラシックギター製作を学ぶ。
2000年 Newark School of Violin Makingにてさらにヴァイオリンを追究。同校卒業後、Neil Értz氏に師事。
2005年 North Yorkshire州に工房を開き、製作活動に専念。
2008年 ヴァイオリン専門誌 ”THE STRAD” に新鋭の製作家として紹介される。
2009年帰国。岐阜県垂井町にてATELIER KIMURAを構える。2010年から2年にわたり弦楽専門誌『ストリング』でコラム『知っているようで知らない名器の逸話』を連載。
2015年鳥取市内に、2019年川崎市麻生区に、2023年町田市に工房を移転。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
Nicola Lazzari, Italy – Cremona, 2025, Model: Antonio Stradivari 1703 ヴァイオリン ニコラ・ラッザリ
シマムラストリングス秋葉原 -
【公演中止】11月1日(土)12:00 志村寿一 × ラファエル・ゲーラ ミニコンサート@弦楽器大展示会in秋葉原UDX
シマムラストリングス秋葉原 -
<弦楽器の祭典>「弦楽器大展示会 in 秋葉原UDX 2025」 11月1日(土) – 11月3日(月祝) 開催のご案内
シマムラストリングス秋葉原 -
11月3日(月祝)14:00 川畠成道 無伴奏ヴァイオリン・ミニコンサート@弦楽器大展示会in秋葉原UDX
シマムラストリングス秋葉原 -
<販売再開のお知らせ> SHIMUREST(シムレスト)2025年11月1日(土)再発売
シマムラストリングス秋葉原 -
11月2日(日)14:00 佐藤 久成 無伴奏ヴァイオリン・ミニコンサート@弦楽器大展示会in秋葉原UDX
シマムラストリングス秋葉原
















