H.Derazey School, France – Mirecourt, ca1880 – 1890, Label; Jean Baptiste Vuillaume チェロ H.デラゼー・スクール “J.B.ヴィヨーム” ラベル

シマムラストリングス秋葉原店舗記事一覧
2024年03月09日




H.デラゼー・スクールH.Derazey School
<Description>
-Model: Jean Baptiste Vuillaume
-Country: France
-Year: 1880-1890
-Body Length: 740mm
-Upper Bouts: 339mm
-Middle Bouts: 234mm
-Lower Bouts: 434mm
-Certificate: Jean-Jacques Rampal
-JAN code: 2370000622792
Jean Baptiste Vuillaume(ジャン・バティスタ・ヴィヨーム)工房出身、Jean-Joseph Honoré Derazey(ジャン=ジョセフ・オノレ・デラゼー)のスクール作品。Antonio Stradivari(アントニオ・ストラディヴァリ)をモデルにした王道スタイルです。
スクール作品ということで作り手の詳細こそ不明ではありますが、それを補って余りあるオープンな音色、枯れたオールドの音質、軽い弾き心地など、19世紀のフレンチ・チェロの魅力が存分に詰まった1本となっております。特に、Z音を伴ったディープな低音と美しいハイポジションのベルカントな響きが極上の逸品となっております。
¥Sold Out税込

BUYER'S CHOICE茂木 顕 - KEN MOTEKI
東京バイオリン製作学校卒業。
国内の専門店・製作工房に勤務後、ドイツのバイオリン製作家ステンゲル氏の工房に就職。
2001年ドイツ国家資格であるバイオリンマイスター試験に合格。
その後、ハンブルグの老舗ヴィンターリンクで工房長として勤務する。
2004年から島村楽器の専属マイスターとなり、弦楽器の買付や工房の運営などをこなすスペシャリストとして活躍中。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
<春のチェロフェア開催中> チェロ&チェロ弓 展示楽器一覧 Violoncello & Violoncello Bows Stock List
シマムラストリングス秋葉原
-
<Violoncello> Custode Marcucci, Italy – Sant’Agata sul Santerno, ca1890 チェロ クストーデ・マルクッチ
シマムラストリングス秋葉原
-
<Viola> Shoichi Ebata, Japan – Kawasaki, 2024 ヴィオラ 江畑正一 トリエンナーレ出品作品
シマムラストリングス秋葉原
-
<Viola> Teppei Fujita, Japan – Tokyo, 2025 ヴィオラ 藤田鉄平
シマムラストリングス秋葉原
-
Emile Francois & Emile August Ouchard, France – Mirecourt, 1930 ヴァイオリン弓 エミール・フランソワ&エミール・オーギュスト・ウーシャ
シマムラストリングス秋葉原
-
Charles Nicolas Bazin, France – Mirecourt, ca1900, Model; Dominique Peccatte チェロ弓 シャルル・ニコラ・バザン D.ペカットモデル
シマムラストリングス秋葉原