![[https://www.shimamura.co.jp/shop/nara/stafff:title=スタッフ紹介]からの方もトップページからのかたもこんにちは! こちらのページではそれぞれのスタッフの音楽・楽器への思いやこだわりをご紹介させていただきます! 今回は… *店長 / ギター・ピアノ・ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nara/wp-content/uploads/sites/58/2020/03/20200323-86b24e2818f6bb85c88488fad3b5c04a.jpg)
スタッフ紹介からの方もトップページからのかたもこんにちは!
こちらのページではそれぞれのスタッフの音楽・楽器への思いやこだわりをご紹介させていただきます!
今回は…
店長 / ギター・ピアノ・弦楽器・防音・音楽教室アドバイザー 山田 築玖(やまだ きずく)
ギター関連はもちろん、ドラムやDTM機材、ピアノや管楽器、最後に防音室。楽器全般ご相談ください。
色んな楽器のアドバイザー社内資格も取得しております!
初心者のお客様こそ、「練習が楽しくて仕方なくなるような楽器」を持っていただきたい!
と強く思っております。是非、お客様が抱きし締めたくなるような楽器をご一緒にお探しさせてください!
音楽等の経歴や所有している楽器
音楽遍歴
2005年
元ギタリストの母親から「うちの子供でギター弾けへんとかありえへんから!」と百貨店で安いアコギを買い与えられる。
嫌々ながらアコギを始める。
2006年
嫌気がさしてアコギを辞めるも、たまたま音楽の授業でギターを弾くことになり、周りからチヤホヤされる。
気分が良くなりギターを再開する。
2007年
音楽の発表会で初めてバンドを組む。安いエレキギターを買う。
フランプールの曲で初めてのライブデビューするも、当日アンプが壊れて音が出ず生音で演奏する。シュール。
2008〜2010年
「RADWIMPSと凛として時雨が大好きです!」と、高校の軽音楽部に入部。
エドワーズのレスポールやシェクターのギターを購入。ギターにのめり込む。先輩の影響でcoldrainやpay money to my painが大好きになる。部長になりチヤホヤされる。
2011年
大学に入学。ワクワクとした気持ちと共に軽音楽部に入るが、競合運動部並みの上下関係の厳しさ。Fコードが鳴らせない先輩に「もっと練習しろ!」と説教され退部を決意。
2012年
地道に集めたメンバーとアレキサンドロスとワンオクロックとエルレガーデンを足して3で割ったようなバンドを組む。
2014年
念願のPRS Custom24を買うも、音楽性の違いによりバンドが解散。何を血迷ったのかボーカルを始め、新しいバンドを組む(現在もやってます)
2015年
アルカラのライブを見て感動し、気が付けばPRSを売りテレキャス(サイケデリズム)を買っていた。
2017年
島村楽器入社
2023年
ミ・ナーラ奈良店へ配属
音楽も好きですが、最近は釣りにもハマっています。
所有楽器
Psychederhythm Standard-T
不動の愛機。とりあえずオープンコード鳴らせばかっこいい。
休みの日はこれを大阪で掻き鳴らしながら歌ってます。
Taylor 410
弾き語りの時に使います。
スイス製の後付けピエゾ型コンデンサマイク搭載というよくわからない仕様ですが
よく鳴ってくれます。
VOX AC30cc2 TVfront
ギャリーン!って音がします。
これでサイケデリズム掻き鳴らしたら
どんなストレスともおさらば出来ます。
ロケンロー。
好きなアーティスト
アルカラ
最近はわりと聞かなくなってきてしまいましまが
強いて1つあげるなら、絶対にこのバンドです。
喜劇的なエンターテイメントも刹那的なノスタルジーな一面もあり
コミカルでシニカル。いつライブを見ても鳥肌が立ちます。
好きなジャンル
英詞のラウドロック
邦楽ギターロック
優しい声の弾き語り
オススメの1曲
GRAND FAMILY ORCHESTRA / ラバーソウル
車の中でこの曲を聴くと、いつだって大声で歌っちゃいます。
性格を一言であらわすと?
シンプル好き。
何事も簡単に済ませたいです!
回りくどい説明なども大嫌いなので、
なるべくお客様にもわかりやすく、かつシンプルなご説明を心がけております。
山田の関連記事はこちら!
【特集ページ】元軽音楽部部長が本気で選びました!初めての1本におすすめしたいエレキギター7選!!
元・軽音楽部部長が書く「高校生、軽音楽部スタートダッシュのための記事ーエレキギター編ー」
元・軽音楽部部長が書く「高校生、軽音楽部スタートダッシュのための記事ーベース編ー」
【エレキベース総合ページ 】奈良でエレキベースを探すなら島村楽器 ミ・ナーラ奈良店!
【特集ページ】失敗しない!初めてのアコースティックギターの選び方!
【アコースティックギター総合ページ 】「Martin」「Gibson」「Taylor」「K.yairi」「Maton」……etc.奈良でアコギを探すなら島村楽器 ミ・ナーラ奈良店!
【電子ドラム総合ページ】「Roland」「YAMAHA」「Alesis」電子ドラム奈良で探すなら島村楽器 ミ・ナーラ奈良店!
お問い合わせ
店舗名 | ミ・ナーラ奈良店 |
---|---|
電話番号 | 0742-30-2520 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。