![CONTENTSプロフィール&メッセージ山下先生に聞いてみました!コース概要・体験レッスンについてお問合せ山下 真実(やました まみ)担当曜日:木曜日 名曲クラシックからポピュラー音楽まで自由に楽しむことができるピアノ。ピアノコース 山下先生をご紹介します!!! プロフィール&メッセージ 山下先生に […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kyotokatsuragawa/wp-content/uploads/sites/164/2021/09/20220314-f81fd2e4c52864042852c112ce927ae2-1.png)
山下 真実(やました まみ)
担当曜日:木曜日
名曲クラシックからポピュラー音楽まで自由に楽しむことができるピアノ。
ピアノコース 山下先生をご紹介します!!!

プロフィール&メッセージ
プロフィール | 6歳からピアノを始める。 同志社女子大学学芸学部音楽学科演奏専攻鍵盤楽器(ピアノ)コース卒業。 京都女子大学大学院発達教育学研究科表現文化(音楽ピアノ)専攻修了。 芸術鑑賞教室で演奏を行ったり、オペラやミュージカル団体で 練習・本番ピアニストを務める。 |
---|---|
メッセージ | ピアノが習いたいと思っても、なかなかその一歩が踏み出せないかもしれません。 頑張って一歩を踏み出した後は、その方の性格に合ったレッスンを心がけますので、一緒に楽しく音楽のある生活にしましょう。 |
山下先生に聞いてみました!
音楽について
楽器はいつから始めましたか?また始めたきっかけは?
6歳からです。幼稚園の先生がピアノを弾いているのを見て、ピアノが習いたいと言ったそうです。
得意ジャンルは?
クラシックです。学校では、クラシックを勉強していました。
学校外では、ミュージカル団体やオペラ団体で練習ピアニストや本番ピアニストを務めていました。ミュージカル曲もオペラ曲も好きです。
慰問演奏では、童謡から歌謡曲、ポップスなども演奏・伴奏しておりました。
好きなアーティストは?
作曲家では、ラヴェル、ショパン、シューマン、ベートーヴェン、プッチーニ、アラン・メンケンです。最近は特にW.A.モーツァルトやJ.S.バッハが好きです。曲がきれいであったり、面白いものは全部好きです。
ピアニストでは、マルタ・アルゲリッチさん、藤田真央さん、ピョートル・アンデルジェフスキさん、ダニール・トリフォノフさん、佐藤卓史さん、ラン・ランさんや他にも色々です。レ・ヴァン・フランセも好きです。
ポップスでは、いきものがかりさん、aikoさんや他にも色々です。
今お使いの楽器は?
ヤマハのピアノです。
レッスンについて
何歳からOKですか?
だいたい2~3歳くらいです。
レッスンの内容を教えてください。
どなたにも楽しみながらピアノが弾けるようになるレッスンを心がけます。
お子さまには、歌を歌ったりリズム打ちなど、その時のお子さまの様子をみながらレッスンを進めて参ります。
ご希望の曲があればそちらを優先することもできますし、お話をしながら一緒に決めていくこともできます。
最後に、これだけは言いたい!
お一人お一人の個性や性格に合わせたレッスンを心がけます。ピアノは同じ曲を弾いても十人十色です。
生徒様の長所が引き出せるようなレッスンを目指しております。
コース概要・体験レッスンについて



お問合せ
音楽教室へのお問合せや体験レッスンのお申し込みなど、お気軽にご相談ください。
店舗名 | 島村楽器イオンモール京都桂川店 |
---|---|
担当者 | 樋田(といだ)・四童子(しどうじ) |
電話番号 | 075-924-6390 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。