![自宅での楽器練習やDTM、ゲーム実況や配信活動などを格段に快適にすることができる防音室。選んで購入して設置して…すごくハードルが高そうに感じますが、当店がサポートさせて頂けば全くそんなことはありません!ぜひ一度、『自宅に置くならこんな感じかも…』と想像してみませんか? CONTENTS①設置型 or […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kyotokatsuragawa/wp-content/uploads/sites/164/2024/12/20241201-avitecs-1.jpg)
自宅での楽器練習やDTM、ゲーム実況や配信活動などを格段に快適にすることができる防音室。
選んで購入して設置して…すごくハードルが高そうに感じますが、当店がサポートさせて頂けば全くそんなことはありません!
ぜひ一度、『自宅に置くならこんな感じかも…』と想像してみませんか?
①設置型 or お部屋丸ごと施工
防音室には2種類の施工方法があります。
一つ目はユニットタイプと呼ばれる、組み立て式の防音室をお部屋に設置するものです。
普段使用するお部屋の一部を防音室として使えたり、比較的予算が押さえられます。
ほとんどの場合、お引越しの時に解体して持って行くことができるのも大きなメリットですね!

二つ目はお部屋を丸ごと防音室にする方法です。
もちろんご自宅でも条件を満たせば工事できますし、会社や施設の一室を工事するケースもあります。
こちらはお引越しの際に移動することがあまり現実的ではありません。

今回の記事では比較的お問い合わせが多い、ユニットタイプの防音室をご紹介していきます。
②室内の畳数
使用される楽器によって、おすすめの畳数や最低限必要な畳数が変わります。
一般的な畳数は以下の通りです。
畳数 | 楽器の目安 | 新品の予算目安 |
---|---|---|
0.8畳 | クラリネットやオーボエの立奏 ヴォーカル | ¥650,000~ |
1.2畳 | 管楽器の座奏、アコースティックギターなど | ¥750,000~ |
1.5畳 | エレキギター(アンプをおいても余裕有) DTM、PCやデスクなども設置可 | ¥800,000~ |
2.0畳 | アップライトピアノ チェロ | ¥1,100,000~ |
2.5畳 | アップライトピアノと棚など レッスン室として | ¥1,200,000~ |
3.0畳 | 3型のグランドピアノ | ¥1,300,000~ |
3.5畳 | 5型グランドピアノ | ¥1,450,000~ |
3.7畳 | 3型グランドピアノでレッスンや アンサンブルが出来る | ¥1,500,000~ |
4.3畳 | 5型グランドピアノでもレッスンや アンサンブルが出来る | ¥1,650,000~ |
ちなみに、メーカーによって同じ畳数でも辺の長さが違う(正方形だったり長方形だったり)など少しずつ差があります。
使用する楽器によっておすすめサイズはこちらからもご確認ください♪
③遮音性能
dB(デシベル)とDr(Dr)
dB(デシベル)という言葉はご存知でしょうか?
これは音の大きさを表す単位で、大きい音ほどdB(デシベル)は大きくなります。

また、防音室の遮音性能はDr(ディーアール)という単位で表されます。
ユニットタイプの防音室は、Dr-30・Dr-35・Dr-40の3つが代表的です。
例えば100dBのピアノをDr-35の防音室の中で弾いた時、
防音室の外で聞こえるピアノの音は65dB程度まで抑えられるという考え方になります。
この楽器だとDr-〇〇じゃないといけない!なんてことはありません。
性能が上がれば金額も上がってしまうので、お財布と相談して決めていきましょう。
各メーカーの防音HP
ご来店時はぜひご予約くださいませ。
ご来店時にスムーズに対応させていただく為、ご予約を推奨しております。
『買うかどうか全然まだ分からない、決めてない…』そんなお客様もお気軽にご連絡ください!
店舗名 | 島村楽器 イオンモール京都桂川店 |
---|---|
電話番号 | 075‐924‐6400 |
担当者 | 中山 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。