![CONTENTS入会金不要で、1コース3回のレッスンが受けられる!夏の短期レッスン開催概要当店の夏の短期レッスン受付可能コース講師・インストラクター紹介ピアノフルート声楽ソルフェージュサックスギター・キッズギターエレキベースウクレレドラムできるかな・・・という不安がある方へお問い合わせ入会金不要で、 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/gifu/wp-content/uploads/sites/81/2024/05/20240510-2024_summer-banner_2280-1200.jpg)

CONTENTS
入会金不要で、1コース3回のレッスンが受けられる!

現在島村楽器の音楽教室では、夏の短期レッスンを受付中です。
楽器経験者の方だけでなく、「自宅で過ごす時間を楽しむため楽器を買ったけど、どんな練習をしてよいのか分からない」
「働き方が変わったのでまずは手軽にレッスンを受けたい」「楽器に興味はあるけれど、始めるきっかけがなくて…」「レッスンに通えるかしら?」そんな方へおすすめです!
「やってみたいな」と思った時が始め時です!今年の夏は、楽器演奏を楽しんでみませんか?
3回のレッスンで楽器を演奏する楽しさをたっぷり味わってみましょう!

夏の短期レッスン開催概要
開催期間
お申込期間
2024年5月17日(金)から2024年8月24日(土)まで
レッスン受講期間
2024年6月1日(土)から2024年9月30日(月)まで
上記期間中のレッスン実施日の中から3回のレッスン日をお選びください。
レッスン料金
入会金 | 不要! |
---|---|
レッスン回数・料金 (税込) | 個人:30分×3回 ¥10,450または¥12,100 +運営管理費¥1,650 グループ:60分×3回(ギター、ドラムのみ) ¥9,350 +運営管理費¥1650 |
レッスン料金はコースにより異なります。
個人レッスンについては、1日に3回分まとめての受講や、合計90分の時間を2回にわけて(※)受講することも可能です。
※45分×2回、または、30分・60分の組み合わせ。
同コースの短期レッスンを、同期間中に2回以上受けることもできます。

当店の夏の短期レッスン受付可能コース
開講コース | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ピアノ | ● | ● | |||||
フルート | ● | ||||||
声楽 | ● | ||||||
ソルフェージュ | ● | ● | |||||
ヴァイオリン | ● | ||||||
サックス | ● | ● | ● | ● | |||
ギター キッズギター | ● | ● | ● | ● | |||
エレキベース | ● | ● | |||||
ウクレレ | ● | ● | |||||
ドラム キッズドラム | ● | ● | ● |
開講コースは店舗によって異なります。
開講コースの詳細はレッスンを希望される店舗までお問い合わせ下さい。
講師・インストラクター紹介
ピアノ

岩津 由祐(いわつ ゆうすけ)
担当曜日:水・金
名古屋芸術大学器楽科ピアノコース卒業。
ピアノを河原元世、作曲を木村雅信の各氏にそれぞれ師事。
第23回岐阜県新人演奏会に出演。
クラシックの他、ポピュラー、声楽を学び、演奏会やライブ等の幅広い音楽シーンで活動中。
フルート

渡邉 佐和子(わたなべ さわこ)
担当曜日:火
名古屋芸術大学音楽学部器楽科(フルート専攻)を首席卒業。
現在はフルートアンサンブル、室内楽などの活動をしている。
声楽

石田 香里(いしだ かおり)
担当曜日:月
名古屋音楽大学 音楽学部 声楽学科 卒業。
文化芸術による地域振興を目的とするNPO法人の
代表を努めながら、自身も演奏家として活躍中。
ソルフェージュ

石田 香里(いしだ かおり)
担当曜日:月
名古屋音楽大学 音楽学部 声楽学科 卒業。
文化芸術による地域振興を目的とするNPO法人の
代表を努めながら、自身も演奏家として活躍中。

久永 彩加(ひさなが あやか)
担当曜日:水
名古屋市立菊里高等学校音楽科を経て、愛知県立芸術大学音楽学部卒業。
第8回岐阜国際音楽祭コンクール第2位、併せて文化人特別賞受賞。第19回万里の長城杯国際音楽コンクール第1位、併せて理事長賞受賞。
第17回岐阜市新進演奏家コンサート、第72回東京国際芸術協会新人演奏会、アクセス33推薦コンサート、学内選抜オーディションにより「室内楽の楽しみ」「室内楽の夕べ」に出演。
第39回草津夏期国際音楽アカデミー、第15回ミュージックキャンプ・プラハ、第14回ミュージック・アカデミーinみやざき2021を受講。
令和2年度愛知県立芸術大学成績優秀者奨学金生。
これまでに花井晶子、古田央音、北垣紀子、白石禮子の各氏に師事。
岐阜県芸術文化会議会員。ぎふ弦楽器貸与プロジェクト〈STROAN〉メンバー。
サックス

橋本 力人(はしもと りきと)
担当曜日:火
岐阜県多治見市出身。
13歳からサクソフォンを始める。
高校卒業後、中部楽器技術専門学校で管楽器の修理を学びながらクラシックサクソフォンのレパートリーも磨く。
サクソフォンを渡辺志穂に師事。

宇野 淳子(うの じゅんこ)
担当曜日:水・金
洗足学園大学卒業。
サックスを鈴木英之、冨岡和男、田中靖人氏に師事。
室内楽を故大室勇一氏に師事。

上田 万璃奈(うえだ まりな)
担当曜日:日
名古屋音楽大学卒業。在学中第15回オーケストラとソリストたちの夕べに出演。
卒業後に渡仏。パリ郊外にあるオルネイ・スー・ボワ音楽院で3年間学び、高等課程.最高課程ともに卒業。
サクソフォンを亀井明良.小串俊寿.ジェローム・ラランの各氏に師事。
お一人おひとりのご要望に応じてレッスン致します。一緒に音楽を楽しみましょう!
ギター・キッズギター

矢野 宏直(やの ひろき)
担当曜日:火・水・土・日
・甲陽音楽院で佐藤忠行氏、武藤祐志、柴田達司氏にエレキギターを学ぶ。
・現在、岐阜、名古屋で後進の育成をしている。
・ライヴハウスやカフェなどでの演奏で活躍中。
エレキベース

棚橋 亮太朗(たなはし りょうたろう)
担当曜日:火・木
◆1979年岐阜市生まれ。現在、同市在住。
◆ギター・ベース・ウクレレ・管楽器・打楽器・鍵盤楽器など多くの楽器演奏知識を生かし、ベーシストとして、バンドマンとして、レッスン講師として、バンドディレクター・指揮者として各地を飛び回る。
気さくな語り口・遊び心ある演奏スタイルはどこのレッスン・ライブでも定評がある。
特に評価が高いのは採譜力。どんな曲でも的確・精密に拾い上げ、バンド演奏を可能に。長年の経験や編曲能力とも相まって、ホテル・ウエディング等のパーティー演奏や音楽教室発表会伴奏の演奏メンバーとしても評価が高い。
ウクレレ

棚橋 亮太朗(たなはし りょうたろう)
担当曜日:火・木
◆1979年岐阜市生まれ。現在、同市在住。
◆ギター・ベース・ウクレレ・管楽器・打楽器・鍵盤楽器など多くの楽器演奏知識を生かし、ベーシストとして、バンドマンとして、レッスン講師として、バンドディレクター・指揮者として各地を飛び回る。
気さくな語り口・遊び心ある演奏スタイルはどこのレッスン・ライブでも定評がある。
特に評価が高いのは採譜力。どんな曲でも的確・精密に拾い上げ、バンド演奏を可能に。長年の経験や編曲能力とも相まって、ホテル・ウエディング等のパーティー演奏や音楽教室発表会伴奏の演奏メンバーとしても評価が高い。
ドラム

舩尾 真伊年(ふなお まいね)
担当曜日:月・火・木
10歳よりドラムを習い始め、大学卒業までにロック、ソウル、ファンク、ジャズなどのバンドを多数経験。
現在は名古屋を拠点にジャズを中心とした演奏活動をしている。
これまでにジャズフェスティバルで優勝経験有り。
できるかな・・・という不安がある方へ
私たちにお任せ下さい!
モレラ岐阜店 音楽教室担当 大西将史

興味があって始めてみたい方、楽器に憧れてやってみたいと思っていた方、さまざまな方が音楽教室に通ってます。一緒に音楽を楽しんでみませんか?
お待ちしております!
モレラ岐阜店 音楽教室アドバイザー 柳田悠里

また、以前挫折していまった方、楽器初心者の方にも全力で寄り添っていきますのでお気軽にご相談ください。
音楽教室ご案内の流れは↓コチラ↓をご覧ください
お問い合わせ
音楽教室へのお問合せや体験レッスンのお申込など、お気軽にご相談下さい。
店舗名 | 島村楽器モレラ岐阜店 |
---|---|
電話番号 | 058-320-0375 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。