![弦が切れないため、買ってから弦交換をしたことが無いという方もいらっしゃるのではないでしょうか?石本チェックが入りますよ~~~! CONTENTSウクレレの弦交換ペース弦交換の流れ弦を張ったら余分な弦はカットピッカピカに磨いて、もう一度チューニングまたしても完成形の写真は撮り忘れ・・・ご予約方法ウクレ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/expocity/wp-content/uploads/sites/171/2023/11/20231117-gench.jpg)
弦が切れないため、買ってから弦交換をしたことが無いという方もいらっしゃるのではないでしょうか?石本チェックが入りますよ~~~!

ウクレレ大好き担当石本ゆかり
どうやら社内的にはウクレレアドバイザーになったようです。まぁ社内資格の有無にかかわらず、ウクレレマイスター(?)と思っていますので、なんでもご相談ください!
初めてで何から揃えればいいのか...という方、続けれたからちょっといいのが欲しい...という方、私のおすすめを知りたい方(?!)、などなど、結構いっぱい喋りがちですが、飽きずにお付き合いいただければ嬉しいです。
ウクレレの弦交換ペース
とんでもございません!ウクレレも定期的な弦交換が必要です◎ではいつ頃なのか??
できれば3ヵ月スパンで...
あくまでもわたしの希望です。ですが、絶対に年1回は交換してください!せっかくのウクレレをもっと素敵な音で奏でましょう◎
ご自身のウクレレが下記にあてはまれば早急にエキスポシティ店へお持ち込み下さいませ~
- 音がが合わせにくくなってきた
- 弦に縦線・筋が入っているように見える
- 弦が毛羽立ってきた
- 弦を巻いているところが、巻き過ぎでモリモリになっている
弦交換の流れ
ちょうどこの前、2年程前にウクレレをご購入された方から相談を受けて弦交換をしました。久しぶりに見た我が子(エキスポでオーダーしたウクレレ)だったので、嬉しくてうれしくて....。
いつもより念入りに&もっと長く弾いてもらいなよ~と念を入れながら弦交換しました。その流れをご紹介します!
まずは楽器の状態確認から
たくさん弾いていただいてると一瞬でわかります。爪が当たる場所に傷があったり、フレットや指板のこの感じ・・・。下記プランをご提案しました。
- 弦交換
- フレット(銀色の部分)の磨き
- 指板のメンテナンス・オイル塗布
- 全体の磨き上げ
どんな弦にするか?

数ヶ月前から少しずつ増やしております。お買い得品も置いていますよ!
パーーーーンと響いてほしい、柔らかい音が良い、指が痛くなりにくいのがいい...などなどご要望にあわせてご案内いたします。
まずは弦を外して、メンテナンス
さっそくですがbefore→afterでご覧ください。ここは、わたしが1番やりがいを感じているところです!私自身もですが、お客様が見ても「めっちゃ綺麗になった」と実感していただけるからです。
ちなみにわたしはこの時点で全体をポリッシュなどを使って1度目の磨き上げを行います。

これからの季節は乾燥してまいります!皆さまの手や肘も乾燥したらカサカサして、ひどくなるとパックリ割れる...なんてこともありますよね?楽器も同じです。乾燥しすぎてしまうと指板やボディが割れてしまうリスクがございます。
湿度調整剤などもご案内しておりますので、お気軽にご相談くださいませ。
弦を張ったら余分な弦はカット
ヘッド部分だけでなく、ブリッジ側も、傷つけないよう細心の注意を払いながら、余分な弦をカットします。(たまにブリッジ側を切り忘れて、ニットなどの服に引っかかって・・・えぇ服がえらいことになるんですよ)
ピッカピカに磨いて、もう一度チューニング
最後にもう一度ピッカピカに全体を拭き上げて、根気のチューニングです。やはりどうしても最初はめっちゃ巻きます・・・。乳酸たまるぐらい腕が疲れます(笑)たぶんここでわずかに邪念が入ってしまっているかもしれませんね...
なので、最後の最後の最後にもういっちょ『もっともっと弾いてもらうんやで~』と念を込めて乾拭きします!

またしても完成形の写真は撮り忘れ・・・
デジャヴかしら。。。前回に引き続き肝心な「どこまで綺麗になったか、ウクレレ弦交換の終着点」の写真を撮り忘れました。あるあるですね!
ご予約方法
店頭へいつでもお持ち込みいただきますと、弦交換いたします。もちろんお電話でご予約を取っていただいても問題ございません。
おおよその所要時間
店頭の混雑具合などで変化しますが、1時間前後ほど余裕をもってご来店頂きますと幸いです。
ウクレレの関連情報
だいたい約70本ちょい展示しております!
第3金曜はウクレレサークル
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
【管楽器メンテナンス】島村楽器の管楽器アフターサポート‟管楽器カルテ”実施中!
ららぽーとEXPOCITY店
-
選べる3プラン ドラムヘッド交換メニュー
ららぽーとEXPOCITY店
-
【弦交換】クラシックギターも弦交換承ります
ららぽーとEXPOCITY店
-
【吹田・北摂】ギター/ベースの弾きやすい状態って?担当者との1問1答で分りやすく解説します!その②【点検会予約できます】
ららぽーとEXPOCITY店
-
【吹田・北摂】ギター/ベースの弾きやすい状態って?担当者との1問1答で分りやすく解説します!その①【点検会予約できます】
ららぽーとEXPOCITY店
-
2023年11月18日(土)・19日(日)・21(火)ギター・ベース・ウクレレ点検会開催致します!
ららぽーとEXPOCITY店