【NuRAD総合案内ページ】島村楽器有明ガーデン店のウィンドシンセ担当が語った記事をまとめてみた ーNuRAD編ー

有明ガーデン店店舗記事一覧
2025年06月15日
- カテゴリ商品情報
- タグデジタル楽器・シンセ管楽器
![島村楽器有明ガーデン店ウィンドシンセ担当の内海です。 前回の「【ウィンドシンセ総合案内ページ】島村楽器有明ガーデン店のウィンドシンセ担当が語った記事をまとめてみた」に引き続き、NuRAD編としてまとめてみました。そもそも「ウィンドシンセって何?」という方はこちらの記事をお読みになる前にこちらの記事を […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/ariake-garden/wp-content/uploads/sites/195/2025/06/20250616-shima250616-0086.jpg)
島村楽器有明ガーデン店ウィンドシンセ担当の内海です。
前回の「【ウィンドシンセ総合案内ページ】島村楽器有明ガーデン店のウィンドシンセ担当が語った記事をまとめてみた」に引き続き、NuRAD編としてまとめてみました。そもそも「ウィンドシンセって何?」という方はこちらの記事をお読みになる前にこちらの記事をお読みになっていただけると困惑せずにお読みいただける気がします…!
今回は「NuRADとは何か…?」と思っている方や
「ほかのウィンドシンセも持っているんだけど、NuRADが気になる」といった方に必見です!
CONTENTS
1.そもそもNuRADとは…?という方はこちらの記事から
島村楽器有明ガーデン店のNuRAD(NuRAD R2)の話題はここから始まりました…!
(語ればかなり語れてしまうのでこの辺にしますが…)
EWI吹きだった担当者が遂に手にし、語り始めたNuRADの記事の第1弾
「【2024年10月販売の新商品】NuRAD R2について担当者が語ってみた【ウィンドシンセサイザー】」です。
そもそもNuRADとは何かと気になっている方はこちらの記事がおすすめです。
2.NuRAD R2ってどこが変わったの?となっている方に向けての記事はこちら
NuRAD R2ってどこが変わったの?となっている方は次に紹介する
「【ウィンドシンセサイザー】担当者が買ったNuRAD R2と展示のNuRADを比較してみた」がおすすめです。
島村楽器有明ガーデン店で展示をしているNuRADと担当者が持っているNuRAD R2をかなり熱く比較している記事です。
また、展示している青いNuRAD(カインドオブブルー)は事前予約制で試奏可能です。予約方法は下記、記事をチェック!
3. NuRADの外部音源に関して
「NuRADの外部音源ってどういうこと」「NuRADに合う外部音源ってどういうのがあるの?」という方にはこちらの記事がおすすめです。現段階ではRolandのみのご紹介ですが他のメーカーも今後掲載していく予定です!
担当者一押し機材!担当者が愛用しているSH-4dについてです!かなりいい音が出るんですよ…!
もしかしたらまた詳しく書くかもしれません…!
ウィンドシンセ好きなら誰もが知ってるBANANAsu氏の音源も扱っております!MC-101の音色パックの取り扱いもしております!
お気軽にご連絡ください!
担当者もついに購入したMC-101!速攻で赤く塗りました!
当店でウィンドシンセ用にご購入、ウィンドシンセと一緒にご購入された方でご希望があれば担当者の音源が付いてきます!
(8月11日時点で現在音源を作成中…丹精込めて作ってます…お楽しみに!)
SH-4dをバージョン2.0にアップデートしました!今までもかなり使えるのに更に使えるようになりました!
是非、ご覧ください!
4. 2025年6月発売のNuRAD R2 伊東たけしモデルも絶賛展示中!
Xでかなり反響のあった「NuRAD R2 伊東たけしモデル」。当店でも遂に展示が決定しました!
ちなみに6月13日発売のサックス・ワールドにもイベントの告知が載っています…!是非探してみてください!
最速レビューでXで大反響があった記事はこちら!
店頭展示と7月21日の試奏会イベントに関してはこちら!絶賛イベント参加申し込み募集中です!
店頭展示もしており、担当者のレビューもしてます!ちなみにめっちゃ吹きやすいカスタマイズです…!
試奏も事前予約制で受け付けております!お気軽に下記フォームご連絡ださいませ!

NuRAD R2の試奏会を7月21日(月祝)開催!講師はなんと実際に伊東たけしの音源の音作りに関わっているBANANAsu氏!
非常に激熱なイベントでございます…!
なんと店頭展示に合わせて伊東たけし氏仕様モデルのNuRAD R2の試奏会を行います!
さらに!講師でT-SQUARE 伊東たけしが使用実際に伊東たけし氏の音源の音作りに関わっているBANANAsu氏を招き、伊東たけし氏仕様モデルNuRAD R2の魅力や試奏する事ができます。
ちなみに私事ですがBANANAsuさんにNuRADの相談やBANANAsuさんの作成した音源を使ったりと尊敬しているお方です…!
〈BANANAsu氏のプロフィール〉
1991年生まれ/東京出身。
居そうで居なかったウィンドシンセシンセサイザー特化型のプレイヤー。
T-SQUAREの伊東たけし氏のウィンドシンセテック(機材選定/音色制作等々) を担当、自身の活動やレッスンの他に数々のメーカーの開発に携わり、プロモーションにも登場している。かにぱんが好物らしい。
*注意事項*
本試奏会は予約制となっております。試奏ご希望の方はお電話(03‐3599‐3399)または本ホームページの下記フォームにご入力くださいませ。
*伊東 たけし氏本人の出演はございません。予めご了承ください
大盛況だったイベントの様子はコチラから!多くの方にご参加いただきありがとうございましたー!
NuRADに関してのお問い合わせ(ご注文、質問、試奏予約)はこちら
NuRADのご注文受付、お問い合わせ、試奏ご予約に関しては下記フォームまたはお電話(03-3599-3399 担当:内海)にてお気軽にご連絡くださいませ。フォーム入力の場合、備考にご用件のご入力をお願いいたします。
*注意事項*
・NuRADは受注生産商品のため、納期に1.5か月前後いただいております。
お支払いに関しても先払い後の受注受付となります。予め、ご了承ください。
・試奏は事前予約制となっております。対応できるスタッフが限られているため、当日のご案内ができない場合がございます。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
【遂に発売決定!】BanG Dream! Ave Mujicaコラボレーション商品が登場
有明ガーデン店
-
【SALE情報】クリアランスセールまとめ│有明ガーデン店
有明ガーデン店
-
【シンセサイザー】NuRADに繋げる外部音源の紹介 Vol.6 SH-4d②編 Ver.2になったSH-4dでできるようになったことを担当者がまとめてみた
有明ガーデン店
-
【受注受付開始】Steve Vai氏シグネイチャーモデル Premiumシリーズ 【JEM7VP-WH】発売開始!
有明ガーデン店
-
【シンセサイザー】NuRADに繋げる外部音源の紹介 Vol.5 MC-101編 その②プリセット音源を吹いてみる!
有明ガーデン店
-
2025年8月17日まで開催中!有明レリックギターフェスティバル!!
有明ガーデン店