【ピアノ】電子ピアノを買う前に!失敗しない選び方!

宇都宮インターパークビレッジ店

宇都宮インターパークビレッジ店店舗記事一覧

2021年09月11日

様々なメーカーから様々な価格帯で発売されている「電子ピアノ」。島村楽器宇都宮インターパークビレッジ店ではご購入の前のさまざまなお悩みを分かりやすくご説明させていただきます。お気軽にご相談ください。詳しいご案内をご希望の方はお電話にてご来店予約を承っております。お気軽にお申し付けください。 ***お問 […]

様々なメーカーから様々な価格帯で発売されている「電子ピアノ」。島村楽器宇都宮インターパークビレッジ店ではご購入の前のさまざまなお悩みを分かりやすくご説明させていただきます。お気軽にご相談ください。詳しいご案内をご希望の方はお電話にてご来店予約を承っております。お気軽にお申し付けください。

お問合せ
店舗名 宇都宮インターパークビレッジ店
電話番号 028-657-8520
ピアノ担当 井出
当社HPからの問い合わせ先 こちら

関連ページ

【お悩み解決】電子ピアノお悩み解決ガイド

*お悩みVol.1 「ヤマハ・カワイ・ローランドetc...オススメのメーカーはどれですか?」

*お悩みVol.2 「10万円・15万円・20万円など価格帯で何が違うんですか?」

*お悩みVol.3 「ピアノの先生からはなるべく鍵盤タッチが重いものを選ぶように言われたのですが…。」

*お悩みVol.4 「子どもがピアノレッスンを長く続けられるのか不安で…。」

【電子ピアノ選びのポイント①】メーカーについて

いろんなメーカーがありますので、どのメーカーが一番いいのかな?と皆さんお悩みですよね。「ヤマハとカワイは聞いたことあるけど、他はあまり知らないなあ。」と思ってらっしゃる方も多いのではないでしょうか。普段店頭でお客様に「オススメのメーカーはどれですか?」と聞かれることが多いのですが、どなたにも「○○がオススメです!」と言い切るのはなかなか難しいです。それぞれのお客様が「電子ピアノ選びの際に重要視すること」でオススメのメーカーも異なります!

こちらでは代表的なメーカーをご紹介します、ご自分のイメージにあったピアノが探せると幸いです♪

画像

言わずと知れた日本最大の楽器メーカーです。アコースティックピアノの製造でも世界的に認められており、日本屈指の技術力を誇ります。電子ピアノの世界においても知名度はNo.1です。まろやかな音質と明るい音が特徴です。

最も人気があるのは、「クラビノーバ」シリーズで、全世界で700校以上の音楽院で採用されている実績があります。しっかりとした重みのある鍵盤で、連打性に優れているため、同音連打やトリルといった奏法に強く、難度の高い楽曲を演奏する際にもとても弾き易い鍵盤です。 
打弦の戻りが早い為のと、鍵盤タッチ、表現力ともにさらにグランドピアノに近づきました。また、ピアノ本来のたたずまいを基に電子ピアノをデザインしており、ピアノメーカーとしてのこだわりを感じさせます。価格を10万円前後に抑えて作られた「アリウス」シリーズも、ベーシックなモデルとして人気があります。

画像 

ヤマハと並んで国内2大ピアノメーカーの一つです。
アコースティックピアノでは、ショパン国際ピアノコンクールでも使用されるなど、世界的に認められているメーカーです。

電子ピアノでは、2つのシリーズがあり、中でも人気なのは「CA」シリーズです。他のメーカーよりも低価格なラインから木製の鍵盤を採用しており、鍵盤タッチにこだわりをおき、唯一黒鍵まで全て木製で製造しているメーカーです。
その鍵盤の最大の特徴は、グランドピアノと同様のシーソー構造の鍵盤で、非常にリアルな鍵盤タッチを再現しています。さらに、最上位機種である「SCA901」では、「響板スピーカー」が内蔵されており、アコースティックピアノ同様に本物の木の響きを音に取りこむことで、よりピアノらしい音の響きを実現するなど、他のメーカーとは一線を画したオリジナルの技術を確立しています。

画像

日本を代表する電子楽器メーカー。
シンセサイザーやギター用エフェクター、アンプ等の音響機器、電子ドラムなど、様々な楽器を作っており、その多くが国内外問わず多くのプロミュージシャンに愛用されている世界トップレベルのメーカーです。

電子ピアノでは、日本で初めて電子ピアノを製造、さらに今では当たり前となっている、音の強弱を付けられる「タッチセンス」機能を世界で初めて実現しました。
最新の電子ピアノに搭載されている、「象牙調鍵盤」や「88鍵マルチサンプリング」・「グランドピアノ特有のクリック感のあるタッチ」・「音色の無段階変化」、といった技術はすべてローランドが初めて電子ピアノで実現したもので、他メーカーがそれに追従するという形になっています。このような技術の進歩により、様々なプロピアニストがローランドのデジタルピアノを使用し、コンサートで演奏するなど、クラシックの演奏家も認めるレベルに達してきています。
さらに「Bluetooth Audio」などといった、スマホに入っているお気に入りの曲を電子ピアノのスピーカーを通して聞く事も可能だったり、電子ピアノならでの楽しみ方が溢れたメーカーです。

画像

デジカメや時計、電卓、電子辞書、携帯電話などでおなじみのメーカーですが、
様々な電子楽器分野にも精通しております。電子ピアノでは10万円以下の商品が主力でしたが、近年グランドピアノにリアルなタッチで評価の高いGPシリーズも好評いただいております。

電子楽器製造の歴史は30年を超え、近年電子ピアノ製造の技術力も高まってきています。
3つのセンサーが内蔵された鍵盤や、音色の無段階変化など他メーカーの上級ブランドに搭載されているようなスペックを低価格モデルで実現しており、コストパフォーマンスはNo.1です。最も人気が高いのは、コンパクトモデルの「プリヴィア」シリーズです。
さらに本格的なタッチとサウンドが好評の「GPシリーズ」が大変好評です!グランドハイブリッドと呼ばれ、グランドピアノに使われている鍵盤をそのまま電子ピアノに搭載したモデルです。音大生にも好評で、今注目の電子ピアノです。

お悩みガイドメニューへ

【電子ピアノ選びのポイント②】価格帯について

ずばり、みなさんが一番お悩みなのは「価格」ではないでしょうか?それもそのはずです。電子ピアノはリーズナブルなモデルで5万円程度からございますが、なかには40万円を超える高級モデルもございます。
そこでひとつポイントとして抑えていただきたいのは”各メーカーが鍵盤やスピーカーにより、主力とされているモデルは20万円前後から!”ということです。20万円前後のモデルからグランドピアノに近いタッチや音の違いが分かりやすくなります、末永く愛用していただくにはオススメの価格帯です。
ただ、だからと言って5~10万円の電子ピアノを選んではダメというわけではありませんのでそこはご安心ください♪価格の違いには「鍵盤」と「音(スピーカー)」が大きく関係しておりますので、宇都宮インターパーク店では実際に電子ピアノの鍵盤や音を体感していただきながらご案内させていただきます!

お悩みガイドメニューへ

【電子ピアノ選びのポイント③】鍵盤について

ピアノの先生から”なるべく本物のピアノのように鍵盤が重い電子ピアノにしてくださいね。”と言われたが、「鍵盤が重いor軽いの違いがよくわからなくって・・・。」というご相談も多いですね。
はい!またここでみなさんに抑えていただきたいポイントがございます。単純に「重い」「軽い」ということだけではなく、「鍵盤を押し込んだ時の感覚」や「押し込んだ鍵盤の戻りの早さ」、「そっと弾いたときと強く弾いたときの抵抗感の違い」なども電子ピアノの鍵盤選びには重要なんですよ。
そこで!電子ピアノの鍵盤には大きく分けて3種類ございますのでご紹介いたします。

樹脂製鍵盤

樹脂鍵盤

15万円程度の機種までは、全てのメーカーで樹脂(プラスチック)製鍵盤が搭載されております。メリットは「リーズナブル」なことと、「耐久性に優れている」ことです。鍵盤タッチに関しては、ピアノの技術が上達してくると少し物足りなさを感じてしまう方が多いです。経年変化が起きやすい木製鍵盤に比べて、メンテナンスフリーで末永くお使いいただけるのがいいところですね。

木製鍵盤

画像

20万円前後の機種からは、木製鍵盤が搭載されるようになります。
ヤマハですと20万円台のCLP-745orSCLP-7450から、カワイですと17万円台のCA49からですね。やはり、木製鍵盤ならではのしっとりした弾き心地は樹脂鍵盤では得られないものだと感じます。鍵盤を弾いたときの重みや鍵盤が戻ってくる感覚が限りなく本物に近いモデルもございます!本格的な弾き心地を求めるのであれば、木製鍵盤をオススメいたします。
「木製だとメンテナンスはしたほうがいいの?」とよく聞かれますが、メンテナンス(調律など)は基本的には不要ですのでご安心を。ただし、長年愛用していることで鍵盤のガタつきや木材が痩せてきて鍵盤に隙間が…というお話もまれに聞いたことがあります。「いつか、メンテナンスするときが来るかもしれない」とは思っていただいておいたほうがいいですね!

樹脂製+木製鍵盤

画像

え?「樹脂製鍵盤」と「木製鍵盤」の2種類じゃないの!?とお思いの皆さま、実はもう1種類ございます!
それは、ローランドが20万円前後のHP&DPシリーズから搭載している「PHA-50鍵盤(ハイブリッド構造)」です。鍵盤の真ん中(芯となる部分)には樹脂を、側面には木材を搭載しております。木製の風合いや密度感を持ちながら、樹脂センターフレームを挟み込み構造で鍵盤の強度がアップいたします。「メンテナンス不要な電子ピアノだからこそ耐久性の高い鍵盤を」ですね。ハイブリッド構造を採用しているのはローランドだけですので、気になる方はぜひ店頭でお試しください♪

お悩みガイドメニューへ

【電子ピアノ選びのポイント④】機能について

「子どもがピアノレッスンをいつまで続けられるかわからない…。」というご相談は本当に多いです。「20万円前後の電子ピアノが良いものだということはわかるけど、もしレッスンを辞めちゃったらもったいないし…。」など。ご家族でほかに弾ける方がいるならまだしも、他に弾ける人がいない…なんで状況では思い切って高価なものを購入しちゃうのも怖いですよね。
そんな方に朗報です!とっておきの機能を搭載した電子ピアノをご紹介♪

Bluetooth Audio(ブルートゥースオーディオ)機能

BLUETOOTH

スマホやタブレットでおなじみのBluetooth機能が搭載されている最新の電子ピアノもございます!
今回ご紹介したいのは「Bluetooth Audio(ブルートゥースオーディオ)」です。お手持ちのスマホまたやタブレットをワイヤレス接続し、iTunesやYouTubeと連動させ電子ピアノに搭載されている高音質スピーカーで音楽のリスニングも楽しむことができます!
そうです、最新の電子ピアノは「ただピアノを弾く」だけではありません!ピアノを弾けないご家族でも楽しめるようになっているんです♪お子さまがピアノを弾かない時間は、オーディオとして楽しむというのもアリですよ!こちらも店頭で体感していただけます♪

お悩みガイドメニューへ

アフターサービスについて

島村楽器の電子ピアノ延長保証「電子ピアノ もしもの安心保証」はじめました!

お客様に電子ピアノを安心して長くご愛用して頂きたい。私たち島村楽器スタッフはそんな想いを込めて「電子ピアノ もしもの安心保証」をはじめました。自然故障保証だけではなく、突発的事故を保証するアクシデンタル保証も兼ね備えた、5年間の延長保証サービスです。


新サービス「電子ピアノ出張買取」はじめました!

お引越しやお買換えなどで、今使っている電子ピアノどうしよう、、、?とお悩みのお客様に朗報です!電子ピアノ出張買取、下取りサービスをスタートいたしました。査定だけでも大歓迎です!

※詳しくはこちらよりご覧下さい。

故障かなと思ったら?

故障かなと感じたり、使い方がわからなかったりした場合は遠慮なさらずにお問い合わせください。当店のご購入でない商品でも、取り扱いがあれば、わかる範囲でお応えいたします。

お問合せ
店舗名 宇都宮インターパークビレッジ店
電話番号 028-657-8520
担当 [井出]

|*当社HPからの問い合わせ先|[http://www.shimamura.co.jp/support/index.html::title=こち

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。