![CONTENTS電子ドラムを選ぶポイントオススメ電子ドラム紹介オススメ関連アクセサリーお問い合わせ、ご相談はコチラ電子ドラムを選ぶポイント こんにちは。ドラムアドバイザーの村上です。 この記事では電子ドラムをご検討されてる方に向けて各機種の特徴をご案内致します。ご案内する機種は宇都宮インターパーク店 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/utsunomiya-interpark/wp-content/uploads/sites/176/2022/07/20220705-dm.jpg)
電子ドラムを選ぶポイント
こんにちは。ドラムアドバイザーの村上です。
この記事では電子ドラムをご検討されてる方に向けて各機種の特徴をご案内致します。ご案内する機種は宇都宮インターパーク店ドラムコーナーに展示がございますので気になる機種があれば是非店頭でお試し下さい!
皆様一人一人にピッタリ合う電子ドラムを探していきましょう。
オススメ電子ドラム紹介
Roland/TD-02SC

TD-02SCはシンプルかつコンパクトなデザインでご自宅でスペースを取りません。付属品でドラムイス、スティックが付属するのであとはヘッドホンがあれば練習を始められます。スタンドやペダルの床接点もゴム製なので直置きしても床を傷つけません。ペダルはフットスイッチになっていて静かなのも特徴です。
低価格で手軽にドラムを楽しみたい方にオススメです。
本体価格 | 54,890円税込 |
---|---|
本体付属品 | ドラム本体、ドラムイス、スティック(ヘッドホン別売) |
YAMAHA/DTX482K

YAMAHAの電子ドラム「402シリーズ」の島村楽器限定セッティングのモデルです。特徴的なのはスネアドラムのパッドに上位機種のDTXパッドを搭載しています。普通のゴム製パッドよりリアルな打感が楽しめます。またセットに3枚目のシンバルが付いているのも嬉しいポイントです。
練習プログラムが充実していて初心者の方には大変オススメです。
本体価格 | 89,000円税込 |
---|---|
本体付属品 | 本体、ペダル(ベルト式)、(ドラムイス、ヘッドホン、スティック別売) |
Roland/TD-17KV-S

Roland「V-DRUMS」シリーズの中で練習向けモデルとして人気の機種です。ローランドのメッシュヘッドはリアルな打感と静寂性、更に非常に丈夫なのが特徴です。スネアドラムはドラムセットの中でも様々な奏法があり一番よく叩くパッドですがTD-17は12インチの本物に近いサイズになっています。音色の加工が出来るので自分だけのセッティングを作れます。
より本物に近いセッティングで練習をしたい方、中上級者の方MIDI入力も出来るため音楽作成する方にもオススメです。
本体価格 | 189,200円税込 |
---|---|
本体付属品 | ドラム本体、(ドラムイス、ペダル、ヘッドホン、スティック別売) |
4月2日までペダルプレゼントキャンペーン開催中!!

Roland/TD-27SC

V-DRUMSの上位機種として音源の表現力、設定の自由度がより向上したモデルです。パッド構成が島村楽器限定セッティングになっておRolandオリジナルのセットよりリーズナブルな価格でいい音を楽しめます。ハイハットがスタンドで独立していたり本体スタンドも高さや幅がかなり自由に動かせるので体格や曲に合わせて自由にセッティングを動かせます。
音質が良くレコーディングやライブでも使えるので中上級者の方にはもちろん、表現の練習という面でも初心者の方にもオススメできる最高の1台です。
本体価格 | 259,600円税込 |
---|---|
本体付属品 | ドラム本体、(ドラムイス、ペダル、ヘッドホン、スティック別売) |
4月2日までペダルプレゼントキャンペーン開催中!!

オススメ関連アクセサリー
電子ドラム用マット
電子ドラムからは楽器の音は出ませんがペダルを踏んだり叩いた時の振動がどうしても出てしまいます。電子ドラム専用マットを使うと床に伝わる振動を軽減してくれるだけでなくペダルについている滑り止めのスパイクから床を保護する役目も有ります。本体と合わせて大変オススメしているアクセサリーです。
YAMAHA/DM1314

通常価格 | 9,900円税込 |
---|---|
YAMAHA電子ドラムとセット購入でお買い得 | 8,800円税込 |
サイズ | 1,300mm×1,400mm×8mm |
Roland/TDM-10

単品価格 | 17,600円税込 |
---|---|
Roland電子ドラムとセット購入価格 | 15,000円税込 |
サイズ | 1,200mm×1,300mm×8mm |
もっと防音したい方はノイズイーターがおすすめ
ノイズイーターとは特に振動が出てしまうバスドラムペダルやスタンド脚部の下に敷いて使う厚いゴム底の防振アイテムです。
ドラムマットと合わせて使う事で高い振動吸収が期待できます。マンションやアパートにお住まいで防音必須の方には特におすすめです。

Roland/NE-10

単品価格 | 17,600円税込 |
---|---|
Roland電子ドラムセット購入価格 | 14,000円税込 |
サイズ | 210mm×540mm×30mm |
Roland/NE-1

単品価格 | 3,300円税込/1個 |
---|---|
Roland電子ドラムセット購入価格 | 2,640円税込 |
サイズ | 70mm×70mm×32mm |
電子ドラム用ヘッドホン
電子ドラムはヘッドホン、イヤホンを接続して外部に音を出さずに練習が出来ます。ドラムはバスドラムの低音からシンバルの高音まで幅広い音域を出す為ドラム用ヘッドホンは低音を他のモデルに比べてしっかり出るようになっています。
NAGAOKA/NS11DHP

NAGAOKAのヘッドホンの中でも電子ドラム用にセッティングされたモデル。コストパフォーマンスが非常に良く、バスドラムの低音もしっかり再生できます。付属品は変換アダプター、コードまとめ用クリップ、交換用イヤーパッドが付属します。
価格 | 5,480円税込 |
---|---|
ケーブル長さ | 3m |
重量 | 235g |
EMUL/DHP200

セミオープン型のヘッドホンで音の伸びが非常によく低音の重厚感と高音の切れの良さを両立したヘッドホンです。
イヤーパッドには付け心地抜群のベロア素材を使用。本体材にはナイロン樹脂を使用していて軽量で高い耐久性が特徴です。
コードが脱着可能なため断線してもケーブルのみの交換で長くご利用頂けます。ドラマーだけでなくベーシストにもおすすめです。
価格 | 19,800円税込 |
---|---|
ケーブル長さ | 3m |
重量 | 230g |
お問い合わせ、ご相談はコチラ
商品のお問い合わせ、ご相談等ございましたらお気軽にご連絡下さい。
店舗名 | 島村楽器宇都宮インターパーク店 |
---|---|
連絡先 | 028-657-8520 |
担当 | 村上優太 |
この記事を書いたスタッフ
村上優太
ドラムアドバイザー。ラテンパーカッション、マリンバを中心に様々な打楽器を叩いています。皆様に楽しいパーカッションライフをご提案していきたいです!

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
【軽音楽部&吹奏楽部】部活応援2025フェア開催中!(4/12~6/30)
宇都宮インターパークビレッジ店
-
2025/4/20宇都宮インターパーク店 – インストアライブ開催いたしました👍
宇都宮インターパークビレッジ店
-
2025/3/23(日) Acoustic Paradise2025-アコパラ- 屋外ライブ
宇都宮インターパークビレッジ店
-
2025/2/16 宇都宮インターパーク店 – インストアライブ開催いたしました☆彡
宇都宮インターパークビレッジ店
-
【AcousticParadise2025】連動イベント『ストリートライブフェア』開催!
宇都宮インターパークビレッジ店
-
【音源センセイ2025】連動イベント”音源道場”実施 !!『パソコンを使わない音楽制作・録音セミナー』
宇都宮インターパークビレッジ店