![島村楽器エミテラス所沢店ではDAWやソフトシンセサイザーなど、DTMと呼ばれる作曲ソフトやオーディオインターフェースをお取り扱いしています!DAWのCubaseやAbleton Liveをはじめ、D2Rというサービスで、「音」に関するソフトウェア、プラグイン、素材の総合ダウンロードストアのSONIC […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/shintokorozawa/wp-content/uploads/sites/26/2025/10/20251028-img_2921.jpeg)
島村楽器エミテラス所沢店ではDAWやソフトシンセサイザーなど、DTMと呼ばれる作曲ソフトやオーディオインターフェースをお取り扱いしています!
DAWのCubaseやAbleton Liveをはじめ、
D2Rというサービスで、「音」に関するソフトウェア、プラグイン、素材の総合ダウンロードストアのSONICWIREにある数多くのソフトウェアのご案内が可能です!
店頭でお支払いいただいた後、すぐにシリアルコードが発行できます!
(D2Rで発行できないソフトウェアもございます。詳細はデジタル上級アドバイザーの小杉までお問い合わせください!)
定番の商品をご紹介します!
DAW
DAWCubase Pro
ハリウッドの作曲家やビルボードチャートのプロデューサーからビギナーに至るまで、世界中の音楽シーンがいつも信頼を寄せる DAW。それが Cubase です。
・世界をリードし続ける音楽制作ソフトウェア
・ひらめきから完成までトータルプロデュース
・あらゆるジャンル、レベル、予算に対応
・素早く直感的、柔軟なワークフロー
ハイライト
・プロフェッショナルな作曲 / 録音 / ミックス / 編集ワークフロー
・Dolby Atmos 対応
・先進の MIDI 編集
・Control Room モニタリング
・ スペクトラム比較対応 EQ などプログレードのプラグイン
¥69,300税込
Cubaseのおすすめポイント
おそらく2025年現在でも日本で1番使用者が多いDAWです! 書籍などが充実しています!
日本の企業のYAMAHAの子会社のSteinbergが開発元の製品のため日本語マニュアルも充実しています!
DAWAbleton Live
・マルチトラックでソフトウェアやハードウェア機材の録音と MIDI のシーケンスが可能
・独自のセッションビューで、タイムラインに縛られない制作、可能柔軟なパフォーマンス、即興演奏が可能
・リアルタイムで音声のタイムストレッチが可能。テンポを問わず、音楽とループを自動的に同期
・ステージやスタジオでノブやフェーダーなどを使って操作を行える MIDI マッピング可能なコントロール部。一般的なハードウェアコントローラとは自動マッピングに対応
・コンピング:録りためた音声や MIDI から、うまく演奏できた部分を組み合わせることが可能
・トラックの連結編集:複数のトラックを同時に編集可能
・グループトラック:複数の階層で作成して、細かなアレンジメントを容易に管理することが可能
・音声を MIDI に変換する機能:ハーモニー、メロディー、ドラムを音声から抽出して MIDI に変換可能
¥84,800税込
Abletonのおすすめポイント
ドラッグ&ドロップなど直感的な操作で音楽制作ができます。
付属のソフトシンセやエフェクトも高品質で魅力です。
SimplerやDrum RackデバイスやEQ Eight、Compressor、Delay(Ping Pong Delay)など利便性の高い替えのきかないデバイスが数多くあります。
オーディオインターフェース
オーディオインターフェースMOTU M4
MOTU M4は、高価なハイエンドモデルのオーディオインターフェースやラグジュアリーなピュアオーディオ機器に採用されるESS Sabre32 Ultra DACテクノロジーを搭載し、そのメイン出力では驚くべき120 dBのダイナミックレンジを実現します。ESSコンバータはまた、プロフェッショナルヘッドフォンアンプにも匹敵するヘッドフォン出力を備えています。ウルトラクリーンなプリアンプ回路は、マイク入力で-129 dBuのEINを測定。脚色のない明瞭さでオーディオをキャプチャしモニターします。
・優れたアナログサウンドを実現するESS Sabre32 Ultra DACテクノロジー
・数十万円クラスのオーディオインターフェースで使用されているコンバーターテクノロジーを惜しみなく採用
・120 dBのダイナミックレンジを測定したメイン出力
・-129 dBu EINを実現したクリーンなプリアンプ
・ESSテクノロジーがもたらすヘッドフォン出力
¥47,960税込
ソフトシンセサイザー / ソフト音源
ソフト音源Komplete 15 Select Band
Komplete 15 Selectは、プロフェッショナルなサウンドへの入り口となる製品で、最先端のシンセ、サンプルベースのセッション・インストゥルメント、スタジオ品質のエフェクトを幅広く取り揃えています。
・Band: 作曲やアイデア出しに最適なサンプル楽器を収録
・すべての収録製品を個別に購入するよりも88%以上の割引
¥7,600税込
ソフト音源Native Instruments Komplete 15 Standard アップグレード版 for Komplete Select
本製品はすべてのKomplete Selectユーザー様を対象とした、Komplete SelectからKomplete 15 Standardのアップグレード版です。
Komplete Selectをお持ちでないお客様は購入できません。
9月23日以降にKomplete Kontrol Aシリーズ、Maschine Mikro、Maschine Mk3を購入しNative Accessに登録すると無償提供されるKomplete 15 Selectも対象となります
¥38,500税込
KOMPLETEのおすすめポイント
KOMPLETE Standardだと定番のプラグインのKontakt(サンプラー)やBattery(ドラムサンプラー)やMassive(シンセ)など定番のプラグインが揃います!
KOMPLETE SelectですとBand, Electronic, Beatsの3種類があり、一部が手に入ります!
BeatsはMassive XとBatteryが入っており、BandはKontakt音源のStudio Drummerが個人的におすすめの音源です。
Electronicはダンスミュージックで即戦力の音源がたくさん入っている感じです。
KOMPLETEをなるべくお得に手に入れる方法!
あえてSelectを買って、その後に "from Select" のアップグレード版をご購入ください!
Standard、ULTIMATE、Collector’s Edition それぞれのグレードの "from Select" のアップグレード版がございます。
※セール価格の在庫には限りがございます。
詳しくは担当 小杉までお問い合わせください!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
島村楽器エミテラス所沢店シンセサイザー&ステージキーボード総合案内ページ
エミテラス所沢店 -
【エミテラス所沢店】電子ピアノラインナップ紹介!
エミテラス所沢店 -
【無料DAW】Universal AudioからLUNA 2.0がリリースされました!/2025年10月28日販売開始予定の有料のLUNA PRO 2.0がお買い得です!
エミテラス所沢店 -
MPK mini IVで非対応のArturia Analog Labを使えるように設定してみました!
エミテラス所沢店 -
【所沢店ミュージックサロン】サロンコンサート2025終了のご報告
エミテラス所沢店 -
【新商品】AKAI MPK mini Ⅳ(MK4)は付属の音源「Studio Instrument Collection」がイチオシです!
エミテラス所沢店










