![「LHSX13-13」1.2畳/Dr-35のライトタイプを展示しております。 サックス、フルート、クラリネット、声楽など、個人練習としてご使用いただけ大きさです。天井の高さは「標準タイプ」を設置しており、遮音性能やサイズは現行モデルで体験ができますので(要予約)、楽器持参でお越しください。 〈防音ア […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/osaka-classic/wp-content/uploads/sites/154/2025/07/20250709-20180701-cf9c40f35da88fa0df8e07a3ac9d441f-6.jpg)
「LHSX13-13」1.2畳/Dr-35のライトタイプを展示しております。
サックス、フルート、クラリネット、声楽など、個人練習としてご使用いただけ大きさです。天井の高さは「標準タイプ」を設置しており、遮音性能やサイズは現行モデルで体験ができますので(要予約)、楽器持参でお越しください。
〈防音アドバイザーご紹介〉





CONTENTS
カワイ ナサール ユニットの特徴
1、ドアや壁のFIX窓を機能的なデザイン(全ユニットタイプ)
ドアや壁のFIX窓が、細長いデザインで、すっきりとした外観。これにより圧迫感の緩和や採光量の確保を両立しています。立奏の場合でも外部への視線が遮断されないよう配慮しています。扉を外した有効開口は約67cm、ヤマハと比較して約10cm広く設計されています。

2、スリムなデザインの吸音パネル(全ユニットタイプ)
壁掛け式吸音パネルの形状をスリム化。室内での圧迫感が緩和されるとともに、レイアウトの自由度もあります。パネルの長さを縦方向へ延長したことにより、室内の床付近での音響特性が向上され、琴のような低い位置で利用される楽器でも、心地よい床の響きで演奏することが出来ます。

3、規格の統一によるすっきりとしたデザイン(全ユニットタイプ)
ドアノブや丁番などの金属パーツをシルバーパーツで統一し、土台パーツや巾木もホワイト仕上げ。細部にわたる規格の見直しや統一化を図り、デザインをより洗練させました。

4、オプションの追加(一部ユニットタイプ)
ドアの色には、従来のシルク色(白木木目調)に加え、ホワイト色もございます。また照明もLEDに統一しています。
カワイ ナサールの種類

モデル | 特徴 |
---|---|
ライトタイプ | ・0.8畳~4.3畳まで全9サイズ ・高さは2種類 ・遮音性はDr30~40までご用意 ・ナサールで最もお求めやすいモデル |
スタンダードタイプ | ・2.0畳~4.9畳まで全8サイズ、ピアノに適しています ・高さは2種類 ・遮音性はDr30~40までご用意 ・吸音パネルは2種類付属 |
カスタムタイプ | ・2.0畳~10畳まで幅広いラインナップ! ・高さは3種類 ・遮音性はDr30~40までご用意 ・ドアは引き戸タイプやサッシも可能 ・お部屋の柱などにも対応、幅や奥行きも11cm単位で変更が可能 |
オーダータイプ・ルームプラン(通常タイプ) | ・お部屋に合わせた自由設計 ・遮音性はDr35、40でプランニング ・壁、床仕上げなども多数ご用意 |
オーダータイプ・リフレクス | ・お部屋に合わせた自由設計 ・遮音性はDr35、40でプランニング ・すべてのピアノ愛好家へお贈りするワンランク上の防音室 ・新開発の音響拡散パネルにより、演奏者にとってより心地良い響きの空間を実現した防音室です |
ユニットタイプ(組立式)特徴
カワイのユニットタイプは、ユニットでありながら豊富なバリエーションとオプションで対応致します。

ライトタイプ
「ユニットだから」お手軽価格。管・弦楽器向けの小型サイズ0.8畳からグランドピアノ用まで9サイズ。
スタンダードタイプ
ピアノ用途に適した内部の響き(2種類の吸音パネルと天井低音吸音パネル)と8種類のサイズをご用意。
カスタムタイプ
「ユニットなのに」オーダー感覚。豊富なバリエーションで様々な用途にお応え。

2.0畳から10畳サイズまで110mm刻みで対応。

「柱」を避ける柱変更加工で無駄なスペースをなくせます。
※柱変形加工の最小寸法は220mmです。

二重の引違のサッシ、防音引き戸を選択いただけます。
※MKCXシリーズ(Dr-40)は対応しておりません。
オーダータイプ (ルームプラン/オーダータイプ)特徴
一戸建てでもマンションでもクオリティーの高い自由設計のプランでお届けいたします。カワイ独自の「パネル工法」により高い防音性能を実現することが可能です。


お部屋の壁・天井自体が持っている遮音性能が「単体遮音性能」です。
※「オーダータイプ(ルームプラン、レフレクス)」の防音性能は、「総合遮音性能」(その部屋の壁・天井も含めた)にて設計いたします。「総合遮音性能」は、建物の構造によって変わります。

壁と天井には優れた遮音性能を持つ「新遮音パネル」を用い、床には「乾式浮床構造」を採用。梁の変形にも対応した、建物との接する部分を最小限にし、音を伝えにくい構造。
※高性能の新遮音パネルを開発し、信頼の防音性能はそのまま、パネル構成を薄く(防音室内を広く)しました。

建物のサッシのサイズに合わせた二重の引違サッシを採用。サッシ(窓枠)の色も、ホワイト・ブラウンの2色に加え、グレー・イエローマーブル・ナチュラルバーチの全5色から選択可能。
※サッシの間隔を広げ、設置部屋のサッシのサイズと合わせることも可能です。また、遮音性能(Dr40)にも対応しております。
「re・flex(リフレクス/オーダータイプ)」の特徴
『ナサール・オーダータイプ・リフレクス』は、確かな遮音性能はそのまま、新開発の音響拡散パネルにより、演奏者にとってより心地良い響きの空間を実現した防音室です。


「音響拡散パネル採用」で、拡がりのある音に
新たに音を反射する「拡散パネル」を開発。幅の大小によって、拡散効果のある音域が変化する「幅広い程…中音を拡散」「幅狭い程…高音を拡散」を採用。枚数や位置を変更することで、吸音、反射、拡散の調整が可能です。ピアニスト監修の元、ピアノの音の響きを考えながら拡散パネルを設置したことで、拡がりのある音響空間を実現しました。

低音域を吸音の天井構成
従来よりも、より低音の吸音効果を高めるため、天井部分の吸音方法を改善しました。この改善により低音部分の響きが残りすぎないようになり、ピアノの音1音1音が明確で心地良い響きを提供します。
❶天井パネル
安定した遮音性能を確保
❷空気層
低音域における音響効果改善
❸仕上材
高音域における音響効果改善

カラーバリエーションが豊富に
「パネル」は仕上げを3色からお選び頂くことで、デザインの変化を楽しめます。
壁内装クロスはサンプルの4色、アクセントクロスからお選びいただけます。
乾式浮床構造により、階下や隣室への振動をカットします。タイルカーペット等もお選び頂けます。
その他、防音ドア、防音サッシなど、「内装にこだわりたい」お客様の声にこたえる豊富なバリエーションを取り揃えております。
![[ オーダータイプ リフレクス ]壁2面:吸音/壁2面:反射](https://www.shimamura.co.jp/shop/osaka-classic/wp-content/uploads/sites/154/2025/07/20250822-02214d3b65df0bab255bdac8acd3da35.jpg)
[ オーダータイプ リフレクス ]壁2面:吸音/壁2面:反射
・低音から高音まで一音一音が明確に
・広がりのある音響空間を提供
・適度な響きのため音を重ねやすい
![[ オーダータイプ ルームプラン ] 壁4面:吸音](https://www.shimamura.co.jp/shop/osaka-classic/wp-content/uploads/sites/154/2025/07/20250822-ee4ffe4f0673570ed60d650a64c697b8.jpg)
[ オーダータイプ ルームプラン ] 壁4面:吸音
・長時間の練習でも耳がつかれにくい
・どんな楽器にも好まれる中庸な響き
・低音~高音まで吸音するオリジナル化粧板
キャンペーン内容
グランフロント大阪で使えるSポイントカード、スタシアカードサービス

グランフロント大阪に加え、百貨店やホテル、スーパーマーケットなど2000店舗以上でご利用いただけるお得なポイントサービスです。
・Sポイントカード、スタシアカード取り扱い店でお使いいただけます。
・入会金、年会費無料ですぐに発行できます。
・お買い上げ金額110円(税込)につき1ポイント進呈、貯まったポイントを1ポイント毎に1円としてお支払いに使っていただけます。
カワイ防音室ナサール 夏のオプションプレゼントキャンペーン

開催期間 | 2025年6/1(日)~8/31(日) |
---|---|
対象商品 | ナサール ユニットタイプ・オーダータイプ ※展示品・レンタル・中古品は除きます。 |
キャンペーン内容 | ユニットタイプご購入→LED照明(1灯)またはFIX窓1枚 オーダータイプをご購入→ミニグランド 1141ブラック(1台)またはLED照明(1灯) |
追加特典 | 更に、カワイピアノと同時購入の場合は、床からの音漏れ対策「床遮音補強」をプレゼントいたします。 |
無金利クレジットキャンペーン

42~120回払いは低金利。
開催期間 | 2025年4月1日(火)~2026年3月31日(火) |
---|---|
対象商品 | 全商品 ※WEB申込限定:ジャックス・オリコ・三井住友カード 月々お支払い金額3千円以上が対象 |
中古防音室「ヤマハ アビテックス」取り扱い
中古の防音室のお取り扱いもございます。入荷後もすぐにご成約いただくことも多くございます。
在庫状況や新着情報は、随時状況が変わりますので、店頭またはお電話にてご確認くださいませ。

また、全国の島村楽器で展示・販売中の、中古防音室を全てご覧いただくことが可能です。各店によってご案内方法が異なりますので、詳しくはお問い合わせくださいませ。
防音室体験会・相談会
楽器の練習、プライベートな音響施設として、防音室は多岐に渡って活用していただけます。展示しておりますカワイ ナサール「LHSX13-13」、ヤマハ アビテックス セフィーネNS「AMDB20H」(アップライトピアノ設置)を使用して、音の響きや性能を体感していただけます。ご予約制とさせていただきますので、予めご了承下さい。
ヤマハ アビテックスセフィーネNS 2.0畳/Dr-40(アップライトピアノ設置)展示
当店では店内に2室の防音室を展示。遮音性能はDr-35とDr-40を体感、ヤマハとカワイの防音体験・音響比較ができます。アップライトピアノ1台をアビテックス2.0畳/Dr-40防音室内に設置しています。他の楽器はお持込で体験できます。

大阪店では専門スタッフがご案内いたします。
大阪店では、各種お問い合わせ内容に応じて専門スタッフがご案内いたします。防音室については、防音アドバイザー:高見(たかみ)・古西(ふるにし)が詳しくご案内いたします。電話で相談したい、お店で防音室を体感して詳しく聞きたいなどお気軽にご相談いただければと思います。また、お家での決済も可能です。
お支払い方法につきましてはコチラをご覧くださいませ。皆さまのお問い合わせお待ちしております。
防音室記事トピック
●【防音室総合ページ】新品・中古・買取査定・防音工事について
●ヤマハ セフィーネNS防音室の詳細
●カワイ ナサール防音室の詳細
●中古防音室「アビテックス」在庫詳細
●ヤマハ アビテックス防音室 下取・買取
●防音室体験・相談会開催
●後悔しない防音室選び~中古/新品組立式からお部屋工事までご紹介
●防音室の選び方のポイント~楽器別おすすめ紹介~
●防音室の選び方~設置のポイントとお悩み解決Q&A~
●防音室の選び方~管楽器(サックス、トランペット、トロンボーンect.)、弦楽器(バイオリン、チェロ)での音対策~
●防音室の選び方~アップライトピアノ・グランドピアノピアノでの音対策~
●防音室の選び方~気兼ねなく音が出せる環境作り(ギター、SNS配信、テレワークect.)~
●防音室「在宅」音生活 ~より集中した在宅勤務、リモート会議、SNS配信で快適な音生活を~~
●簡易防音室「S-OTODASU II LIGHT」
●YAMAHA防音室残価設定型クレジット
●ヤマハ アビテックス セフィーネNS カスタムベースモデル詳細について
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
2026年1月16日(金) Oliver Schnyder Trio(オリバー・シュナイダー・トリオ)コンサート
グランフロント大阪店
-
グランドピアノフェア 2025年 9月13日~23日開催決定!! 国内外の厳選グランドピアノを期間限定で特別展示いたします♪
グランフロント大阪店
-
島村楽器グランフロント大阪店のご案内
グランフロント大阪店
-
W.E.Hill&Sons,England,ca1950 ヴァイオリン弓 ウィリアム・エブスワース・ヒル&サンズ
グランフロント大阪店
-
【7/26(土)~8/24(日)】YANAGISAWA(ヤナギサワ)サックスフェア
グランフロント大阪店
-
French Bow Fair – For Violin & Cello 2025年8月9日(土)~24日(日)
グランフロント大阪店