【キッズドラム教室紹介①】レッスンのお部屋を大公開!

ミ・ナーラ奈良店

ミ・ナーラ奈良店店舗記事一覧

2024年03月19日

お子様の音楽系のレッスンの中でも、とっても人気なドラム教室。もし自分の子がドラムレッスンを始めるなら、レッスン内容ももちろんですが、どんなお部屋で、どんなドラムを使ってレッスンをするか気になりますよね?そこで本日はミ・ナーラ奈良店のドラム教室レッスン部屋をご紹介したいと思います! CONTENTSド […]

お子様の音楽系のレッスンの中でも、とっても人気なドラム教室。
もし自分の子がドラムレッスンを始めるなら、レッスン内容ももちろんですが、
どんなお部屋で、どんなドラムを使ってレッスンをするか気になりますよね?
そこで本日はミ・ナーラ奈良店のドラム教室レッスン部屋をご紹介したいと思います!

ドラム教室は一番広いAスタジオで

ドラム教室は、当店で一番広いAスタジオでレッスンしております。
レッスン日以外はバンド練習をされるお客様の貸しスタジオとして
使用しているお部屋になります。
常にドラムセットが1台置いてありますので、
お子様が通常のドラムを使用できるような身長・体格になれば、
個人練習をしにこちらのお部屋を借りる事も可能です!
レンタル料金や、詳しい内容は下記リンク先をご覧ください。

レッスン日は更にドラムセット1台とキッズドラムセット1台をご用意!

先ほどご紹介したAスタジオに、
レッスンのある日はもう1台ドラムセットと、
お子様用のキッズドラムセットをご用意しております。
お子様が使用するキッズドラムは、
YAMAHAの『Junior kit』を使用しております!
しっかりとした作りの『Junior kit』で、
小さい頃から本格的なレッスンが出来ちゃいます♪

使用キッズドラム紹介

先ほどもご案内したように、当店のキッズドラムレッスンではYAMAHAの『Junior kit』を使用しております。
この『Junior kit』は、ワールドワイドで活躍するトップドラマーであると同時にドラムの指導者でもあるマヌ・カチェ氏のアイディアを多数盛り込み、シェル材、ドラムセット構成等、進化を遂げたジュニアキットとなっております。

また、ドラム教室の発表会でもこちらのドラムセットを会場に持ち込み、普段と変わらない状態で発表会に臨んでいただけます。
ドラム教室の発表会については、キッズドラムコース紹介記事リンクからどうぞ♪

いかがでしょうか?当店ではキッズ用でもとっても本格的なドラムセットをご用意しておりますので、
子どもの頃からしっかりレッスンすることが可能です!
随時体験レッスンを受け付けておりますので、興味のある方は是非下記リンクからお申込みください!

キッズドラムコース紹介記事リンク

【キッズドラム教室紹介②】個人とグループってどっちがいいの?

◎【キッズドラム教室紹介③】発表会ってどういう風に行っているの?

【親御さん向け】お子様のレッスン中はここで過ごそう!ミ・ナーラの施設紹介※近日公開!

キッズドラムコースのご案内

開講曜日日曜日・月曜日・火曜日・水曜日
レッスン形態個人またはグループ
レッスン回数(年間)36回
レッスン時間個人30分 グループ60分※
レッスン料金個人レッスン¥12,100 グループレッスン¥9,350 ※運営管理費月額¥1,650が加算されます
対象4歳~小学校低学年程度
レッスン内容 キッズ1●楽器の名称や役割、イスの座り方、スティックの持ち方
●簡単なリズムパターンの演奏
●拍子(2・3・4拍子)の習得
●4分音符と8分音符、休符を使ったリズムとフィルインの習得
●ドレミの入門、簡単なハーモニーの紹介
レッスン内容 キッズ2●8ビートの習得
●4分、8分、16分、3連符、休符を使ったリズムとフィルインの習得
●譜面の読み方、書き方の練習
●強弱などの音楽表現の紹介
●メロディー、コード、リズムの紹介と初歩的な作曲

※グループレッスンは、2名様までなら30分レッスン、3名様以上で60分レッスンとなります

講師紹介

中岡 周平(なかおか しゅうへい)

中岡 周平(なかおか しゅうへい)

【開曜日】
 月曜日

【講師プロフィール】
奈良県出身。幼少の頃よりドラマを始める。
高校3年より、江森文男氏に師事。
神戸・甲陽音楽&ダンス専門学校卒業後、自身の所属するポップスバンド、
ビッグバンドでの客演等、活動の場を広げている。
【講師メッセージ】
ポップス、ラテン、ジャズなど様々なジャンルを学んできました。
初めての方から経験者の方まで、生徒様のご希望に沿い、
好きをのばすレッスンを心がけます。
どんなジャンルでもお任せください!

渡部 宏崇(わたなべ ひろたか)

渡部 宏崇(わたなべ ひろたか)

【開講曜日】
 火曜日・日曜日

【講師プロフィール】
5歳の頃よりドラムを始める。高校卒業後、大阪芸術大学演奏学科ポピュラー音楽コースへ進学。
在籍中にthe equal lightsのドラムとして全国デビュー。卒業後も数々のライブやフェス等に参加。
現在はバンド活動ではなく、他のバンドのサポート等の活動をメインに行う。

【講師メッセージ】
幼少期からここまで続けてこれたのもドラムが楽しくて好きでやってこれました。
この楽しさを伝えていくレッスンをしていきたいと思いますので、安心して楽しんでレッスンにご参加ください。

平川 洋(ひらかわ よう)

平川 洋(ひらかわ よう)

【開講曜日】
 水曜日

【講師プロフィール】
中学時代に吹奏楽部へ入部したことをきっかけにドラムを始める。
大阪芸術大学ポピュラー音楽コースを卒業。
在学中より演奏活動を開始し、ライブハウス、レストラン、
レコーディングなどで幅広く活動。
安定感のあるドラムに定評がある。

【講師メッセージ】
ドラムは、体を動かしながらリズムを表現できることが魅力の楽器です。
おひとりおひとりのペースに合わせたレッスンを心がけていますので、一緒にドラムを楽しみましょう!

店舗名島村楽器ミ・ナーラ奈良店
電話番号0742-30-6390(教室直通)
担当西谷・井本(いのもと)・中田

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。