![皆さまこんにちは!エレキギター担当の塙(はなわ)です!楽器好きにはワクワクがとまらないギタラバの開催まであと少し!近くなって行くにつれてオーダーしていた楽器も着々と出来上がって来てます。製作状況を本日はお伝えさせて頂きます。それではお楽しみに! ギタラバとは? Guitar Lovers Show […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/nagoya/wp-content/uploads/sites/50/2023/09/20230910-20230823-8abb0644f8be454305c749299833d65b.jpg)

皆さまこんにちは!エレキギター担当の塙(はなわ)です!楽器好きにはワクワクがとまらないギタラバの開催まで
あと少し!近くなって行くにつれてオーダーしていた楽器も着々と出来上がって来てます。
製作状況を本日はお伝えさせて頂きます。それではお楽しみに!
ギタラバとは?

Guitar Lovers Show 2023 in NAGOYAのテーマは【Origin&Bizzare】です。
【Origin】のコンセプトでは、エレキギターの原点であるブラックガードテレキャスターをテーマにオーダーし、ブランド各社が考える今できる『最高の一本』を製作して頂きます。
【Bizzare】のコンセプトでは、個性的なボディシェイプにレトロ感のあるデザインに合わせ、現代の音楽シーンにて使用しやすいサウンドを融合した『ネオ・ビザール』をテーマに製作して頂きます。
と上記のようなテーマで開催を致します!ギター・ベース好きなら胸熱なイベントですので是非、楽しみにして下さいね。
CONTENTS
今回のテーマは美しさ!サウンドだけでなく見た目にも美しい楽器

前回のHPでもご紹介しましたが、今回の私のテーマは「サウンドだけでなく見た目にも美しい楽器」!
そうです「美」です!楽器と芸術性を融合させたような見た目でも楽しめる楽器をテーマにオーダーしました!
ギターやベースを見ながらにやにや出来る、、、そんなやつです。製作が進むにつれていい感じに仕上がってきましたよ!
製作途中だけでもやばいです、、、早速ですが、SHモデルとNBモデルをご紹介!
ボディーにコウモリが美しく舞う、、LPシェイプのSHモデル。

どうでしょうか、、、?今までにこんなインレイのSugiを見たことがありますでしょうか。
このインレイは過去のモデルで採用されたインレイを今回に合わせて復活をして頂きました!
ちなみに、マスキングで覆われているバインディング部分はカスタムバインディングになっており
もちろん、貝が埋め込まれています。

ボデイーのインレイももう少し近くで見て見ましょう!コウモリの羽の部分や体などパーツによって
使用されている貝が違うんです。さらに貝の模様も使用するパーツによって変えているなど技を感じます!

指板にはお馴染みのバッドインレイが入ります。ただいつもと違うのは指板にカスタムバインディングが入っています。
貝が挟まりより豪華な見た目になっています。ちなみにですが、貝を入れた指板のカスタムバインディングは当店では初めてのオーダーです!早く現物が見たい(笑)

ヘッドにもカスタムバインディングが入ります。指板からの繋がりが見えますがめちゃくちゃかっこいい、、、
ヘッドにこういった貝が入るのは珍しいのでは、、、
シックな木製インレイが美しく、和を感じさせるNB

先程のSHモデルとは一味違った、NBモデル!今回は5弦モデルでの製作となっております。
SHモデルのインレイとは素材を変えて、大きなコウモリには木製を採用しています。
EXグレードのフレイムメイプルも堪らない、、、これも本当に美しい、、、

近くで見るとSH同様にコウモリのパーツによって木材が違います。
特にすごいのがPUカバーに大きなコウモリの翼が掛かっているのですが、違和感なく
上手く埋め込まれています、、さすがSugi!職人技です!

指板接着の前だったので途中の画像ですが、指板にはバットインレイが入ります!
ヘッドにはもちろんカスタムバインディングが施されます。
NBヘッドの入ったモデルは珍しいですよ!

上からみるとこんな感じ!これは写真を見た時に思わずかっこいいと言ってしまいました!
もちろん共材で製作をしてますので、綺麗なフレイムが入ります!
次回はいよいよ完成!!楽しみにお待ちを!

次回はいよいよ完成!!
塗装にも勿論!美しさに拘った仕掛けをしてますので楽しみにお待ち下さい、、、
塗装のテーマは「闇夜に美しく舞うコウモリ」です。完成が私自身もワクワクが止まらないので楽しみです!
それでは次回で!!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
名古屋パルコ店でも!お近くの島村楽器店舗で試奏できる!『ギターお取り寄せ・試奏サービス』
名古屋パルコ店
-
【歌ってみた】自宅で歌・ボーカルを録音するならコレ!必要な物やおすすめ機材ラインナップや機材を一挙紹介!
名古屋パルコ店
-
【イベント】島村楽器 名古屋パルコ店店★2025, 8/10(日)★圧倒的ドラムが主役!Drummer’s LIVE
名古屋パルコ店
-
【要予約】5/4(日)DW公式インストラクター山下圭氏によるはじめてのチューニングセミナー開催!!
名古屋パルコ店
-
【要予約】ALCHEM-E体験会!!
名古屋パルコ店
-
【要予約】5/4(日)DW公式インストラクター山下圭氏によるドラム機材相談会開催!!
名古屋パルコ店