CONTENTS
ギタラバ(GUITAR LOVERS SHOW)とは?
ギター好きのためのギターの祭典
各地域で開催されるギター催事とオンラインを融合したハイブリッドなギターイベントです。
2023年は、昨年好評だったギタラバTokyoが、全国エリアに拡大!
全国各地のギターラバーズのみなさんを各会場でお待ちしております。
ギタラバNAGOYAは、昨年に引き続き名古屋パルコ店内特設会場にて実施いたします。
厳選した国内外の製作家やメーカーにこの日のためにオーダーしたモデルを多数展示する予定です。
ギター・ベースだけでなくこだわりのエフェクターやアンプも入荷予定です。
もちろん全商品試奏大歓迎です。オーダーモデルの良さを実感頂けるイベントも開催いたします。
東海地区にお住まいのギターラバーズの皆様のご来場をお待ちしております。
ギタラバスケジュール
イベント日時 | 11/23(木)-11/26(日) 10:00-21:00 |
---|---|
開催場所 | 名古屋パルコ店内特設会場 |
入場料 | 無料 |
名古屋パルコ店テーマ『Origin&Bizzare』
Guitar Lovers Show 2023 in NAGOYAのテーマは【Origin&Bizzare】です。
ギターの原点であるテレキャスター(ブラックガード)と、対極にあるビザールをテーマに各社が考える現時点で可能な最高の1本をご紹介します。
【Origin】のコンセプトでは、エレキギターの原点であるブラックガードテレキャスターをテーマにオーダーいたしますブランド各社が考える今できる『最高の一本』を製作して頂きます。
Origin担当加藤(かとう)
担当者になって最初のギタラバです。気合入ってます。
東海地区の方に喜んで頂けるような、
ヴィンテージスタイルが好きな方を
アッと驚かせるような商品をたくさん企画しています。
普段と違う島村楽器をぜひ味わいに来てください。
【Bizzare】のコンセプトでは個性的なボディシェイプにレトロ感のあるデザインに合わせ、現代の音楽シーンにて使用しやすいサウンドを融合した『ネオ・ビザール』をテーマに製作して頂きます。
名古屋会場責任者・Bizzare担当副店長 東(ひがし)
トラディショナルなシェイプのギターもカッコイイですが
個性的で愛おしい、私が愛したギター『ネオビザールギター』の魅力を皆様に体感して頂ければと思います。
東海地域の方はもちろん、全国のギターラバーズの皆様に楽しんでいただけるイベントとなっています。
皆様のご来店お待ちしております。
Origin&Bizzare オーダーブランド一覧
開催イベント
Guitar Lovers Show 2023プレイベント ネオビザールギターを徹底解剖!限定モデルお披露目LIVE&トークショー
出演アーティスト | 水中スピカ 野口/千愛 |
---|---|
日時 | 11/5日(日) 14:00~ |
料金 | 入場無料 |
イベント内容 | 今注目のブランド『OOPEGG』『Mary Guitars』など巷で話題の『ネオビザールギター』を徹底解剖!! デモンストレーターには今年夏、フジロックにも出演した『水中スピカ』より『ボーカルギター 千愛』氏と『ギター 野口岳寿』氏をお招きし演奏を交えてトークショーを開催いたします |
出演アーティストプロフィール水中スピカ 野口(左)/千愛(右)
2018年、京都にて gt.vo.千愛、Dr.大橋諒一、ba.潤の3人で水中スピカを始める。結成から約半年後、千愛の大学の同級生である野口岳寿がギターとして加入した。その後、1st EP「浮遊」をセルフリリース、2nd EP「Obscura」は配信限定でセルフリリースを行った。2019年後半から、千愛と野口が薬学部卒業と国家資格取得の為約1年間活動を休止するが、2020年に活動を再開。2021年にFriend of mine recordsより1st album 「mEq」を、2022年に2nd album「Osm」をリリースした。2023年には「baton」「拍動」をシングルでセルフリリースを行った。そしてhoshioto'23、FUJI ROCK ROOKIE A GO-GO2023に出演。
女性がタッピングをしながら、ポップなメロディーを歌うという新しい音楽性で、インストゥルメンタルな音楽とロックやポップな音楽の溶け合わせに挑戦をしている。また、その架け橋となる事をめざして活動をしている。
<要予約>ブラックガードテレキャスターお披露目トークショー 10/6予約受付開始 ※満員御礼
出演アーティスト | 小川 翔 |
---|---|
日時 | 11/23(木) 13:00~ |
料金 | 入場無料 |
イベント内容 | デモンストレーターにギタリスト小川 翔氏をお招きし、会場テーマのOrigin(ブラックガードテレキャスター)の各モデルのインプレッションやオーダーしたアンプやエフェクターのサウンドをお届けするお披露目イベントを開催。 |
出演アーティストプロフィール小川 翔
1984年生まれ愛知県出身。
14歳でギターを始め、16歳でStevie Ray Vaughanに衝撃を受けブルースにのめり込み、そこからブラックミュージックに深く傾倒する。
その後、音楽専門学校に入学し、音楽理論、ジャズ等を本格的に学ぶ。
近年はギタリストとしてだけでなく、プロデューサー、コンポーザー、アレンジャーとしての活動も拡大し、
Chara、荒田洸(WONK)、kiki vivi lily、iri、ゆりめり等の作品を手掛ける。
ギタリストして、米津玄師、藤井風、kan sano、ずっと真夜中でいいのに、藤原さくら、Chara、adieu、三浦大知、Anly、等の作品に参加。
<要予約>Black Smoker 黒岩氏によるギター&ベース点検会 10/6予約受付開始 ※満員御礼
日時 | 11月23日(木) 15時~ |
---|---|
料金 | 参加無料 |
イベント内容 | Black Smoker 黒岩氏をお招きし、Black Smoker製品限定でギター&ベースの点検会を実施。製作者に直接楽器を見ていただける特別な機会です! |
Grande uomo オリジナルストラップ製作、オーダー相談会
日時 | 11/25(土)・11/26(日) 11:00~18:00 |
---|---|
料金 | 参加無料 |
イベント内容 | 大阪府に工房を構えるストラップブランド「Grande uomo」製作者にお越し頂き、直接オーダーのご相談しながらオーダー頂ける相談会を開催。またGrande uomo監修のストラップブランド【TENDER STRAP】でのお好きなパーツを組み合わせオリジナルストラップの製作が出来ます。 |
<要予約>名古屋パルコ店リペアマン瀧口 【ギター相談 点検会】 10/6予約受付開始
日時 | 11/25(土) 12:00~19:00 ※1枠60分 |
---|---|
料金 | 参加無料 |
イベント内容 | 名古屋パルコ店在中リペアマン 瀧口による相談、点検会を開催。お持ちの楽器の状態チェックやお悩みを解決いたします。 ※パーツ交換やコンディションによっては別途費用が発生する場合もございます。 |
<要予約>ギターワークス廣田氏 【カスタマイズ相談会】 10/6予約受付開始
日時 | 11/26(日) 11:00~18:00 ※1枠60分 |
---|---|
料金 | 参加無料 |
イベント内容 | ギターワークス廣田氏によるカスタマイズ相談会を開催。所有楽器をよりご自身の好みにする為に経験豊富な技術者に相談、お悩みを解決いたします。 ※当日見積り、後日お渡し |
名古屋パルコ店 ギタラバ2023特集記事
各記事は画像リンクよりご覧いただけます!
【Guitar Lovers Show 2023 in NAGOYA】最高のブラックガードについて
【Guitar Lovers Show 2023 in NAGOYA】私が愛したビザールギター
【Guitar Lovers Show 2023 in NAGOYA】サウンドだけで無く見た目も美しい楽器を求めて
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
UVI Key Suite が60%OFF!!94種の鍵盤音源を集めた究極のキーボードコレクション!!
名古屋パルコ店 -
【歌ってみた】自宅で歌・ボーカルを録音するならコレ!必要な物やおすすめ機材ラインナップや機材を一挙紹介!
名古屋パルコ店 -
Roland SP-404 mkⅡのカスタムスキン制作・販売中!世界に一つのオリジナルスキンのオーダーも受付します!
名古屋パルコ店 -
ライブ・イベント時に大活躍!イヤモニ・システムの概要・使い方や当店おすすめ機種をご紹介!
名古屋パルコ店 -
【実機レビュー】K.W.Sより超低価格なワイヤレスイヤモニシステムKWS-EM1が登場!
名古屋パルコ店 -
Novationの最新・多機能MIDIキーボードLaunchkey mk4が入荷しました!
名古屋パルコ店