![みなさまこんにちは。音楽教室担当の溝江です。 ギターといっても、たくさん種類がありますよね! エレキギターやアコースティックギター、エレアコギター等々・・・ 当店の音楽教室では、「セミアコ」「フルアコ」でのレッスンも行っています! CONTENTSセミアコ、フルアコレッスン可能です!エレキギター、ア […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/l-kadoma/wp-content/uploads/sites/211/2025/02/20250205-order_shima250205-0017_order_pdf_page-0001.jpg)
みなさまこんにちは。音楽教室担当の溝江です。
ギターといっても、たくさん種類がありますよね!
エレキギターやアコースティックギター、エレアコギター等々・・・
当店の音楽教室では、「セミアコ」「フルアコ」でのレッスンも行っています!
セミアコ、フルアコレッスン可能です!
月曜日:山岡先生

月曜日開講の山岡先生は、エレキギターやアコースティックギターはもちろん
セミアコやフルアコでの演奏が多い「ジャズ」のレッスンも可能です。
※もちろん、セミアコやフルアコでのPOPS演奏も可能ですよ!
土曜日:天倉先生

土曜日開講の天倉先生は、エレキギターやアコースティックギターはもちろん
セミアコやフルアコでの演奏が多い「ブルース」のレッスンも可能です。
※もちろん、セミアコやフルアコでのPOPS演奏も可能ですよ!
エレキギター、アコースティックギターとの違いは??
先生に聞いてみました!
Q.エレキギターはバンドの曲が多く、アコースティックギターは弾き語りの曲が多いイメージですが
「セミアコ」や「フルアコ」はどんな曲を弾くことがおおいのですか??
A.一言でいうと、ブルースと呼ばれるテンポがゆっくりで歌うようにギターソロを弾く曲が多いですね。
との事でした。

ここで疑問が!ブルースとはどんな音楽なのか・・・。
ブルースとは?
・強弱やニュアンスを幅広く使う
・フレーズの中でも「間」を大事にとる
・歌うようにギターソロを弾く
・ライブの度に、気持ちやその場の雰囲気に応じたアドリブを弾く
決して派手ではないけれど、しぶくてかっこいい音楽が「ブルース」なんですよ~と先生が
教えてくれました。
ちょっとイメージが湧いてきた!!
先生ってどんな人? 先生へインタビューしてみた!


1回無料の体験レッスン
まずは1回無料の体験レッスンで、先生とギターを楽しんでみましょう!
体験レッスンの後は、目標に向かって先生と一緒に練習をしていきましょう♪
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
【春のキャンペーン特別イベント】ららぽーと門真店ドラム講師によるドラム体験会を実施します!
ららぽーと門真店
-
【2025年度 春のご入会キャンペーン特別企画!】ららぽーと門真店クラリネット教室 レッスン体験会&教室相談会実施します♪
ららぽーと門真店
-
ららぽーと門真店【小学生中学年から大人の方まで通えるクラリネット教室】原 幸子(月曜日) ~インタビューをしてみた!~
ららぽーと門真店
-
【ららぽーと門真店の音楽教室】エレキベースってどんな楽器? 講師によるLIVE&体験会を開催!
ららぽーと門真店
-
【門真ドラム教室】大人の楽しめる趣味にドラムレッスン
ららぽーと門真店
-
ららぽーと門真店【小学校高学年から大人の方まで通えるエレキベース教室】秋山 ひろき(火曜日) ~インタビューをしてみた!~
ららぽーと門真店