![*インストラクター目線で様々な楽器を詳しくご紹介!! 皆さんこんにちは、サックスインストラクターの床分(とこわけ)です!]]今回はサックスっていろんなメーカーやモデルがあるけど何が違うの?]]と思っている方のために商品スペックやおすすめポイントなどを]]インストラクター目線でご紹介したいと思います! […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kyotokatsuragawa/wp-content/uploads/sites/164/2020/03/20200312-f86d6921a217ccf51113e69c27326c88.png)
インストラクター目線で様々な楽器を詳しくご紹介!!
皆さんこんにちは、サックスインストラクターの床分(とこわけ)です!
今回はサックスっていろんなメーカーやモデルがあるけど何が違うの?
と思っている方のために商品スペックやおすすめポイントなどを
インストラクター目線でご紹介したいと思います!!
Cannonball(キャノンボール)とは?
アメリカのブランドで、1996年その歴史がはじまり、世界各国でファン層を広げている秀逸なブランドです。
持ち前の美しいデザインはもちろん、より太いサウンドと
扱い易さを追究した上で完成されたモデルを次々に発表しています。
インストラクター目線で語るCannonball(キャノンボール)の魅力とは?
カッコイイ見た目!
ザラッとした表面のサテンブラック、ビンテージを思わせる茶色っぽいボディ、、
キーのみシルバーで本体はブラックニッケル、、、など、様々な仕上げやカラーがあります!
これは見た目だけではなくサウンドにも影響があるので自分の好きな音の楽器を探すことができますね!
パワフルなサウンド!
息を入れれば入れた分だけしっかり音がなってくれます!
メタルのマッピでも本体が負けずパワフルな音が出ます。
また、抵抗が強いと思われがちですが、それは嫌な抵抗ではなく
いつまでも吹いていたくなるような心地よい抵抗なのでご心配なく!
A5-BiceB "Raven" | AVR-L | A.Scep-BS |
ビッグベルストーンシリーズ
A5-BiceB "Raven"
特徴
ビッグベル | ![]() |
通常よりも大きく作られたベルで パワフルで太いサウンドがでます。 |
準宝石 | ![]() |
ネックやキイボタン、キイガードなど16か所に装着され、 余分な共振を抑えてリッチな音色を生み出すほか、 音のまとまりや音程の取りやすさにも関係している。 |
2種類のネック | ![]() |
一般的なネックとはオクターブキイが 通常と逆の「ファットネック」が付属し 2種類の音色と吹奏感を味わうことができます。 |
インストラクター床分のオススメポイント!
とにかく鳴ります!よく鳴ります!!
少し息の抵抗はありますがセッティングで解決できる範囲なので
あまり気にしなくて大丈夫だと思います。
サテンのザラッとしたサウンドが魅力ですが
本体の個性よりもマッピの性能を引き出してくれるタイムの楽器です。
ヴィンテージリボーンシリーズ
AVR-L
メーカーコメント
1950~60年代のジャズ黄金期を支えた数々の名器の研究と復刻。
伝説のジャズ・ジャイアンツらに愛されたサウンドと、
近代サックスの優れた操作性、その両立を目指したシリーズ。
開きが狭いコンパクトなデザインのキイ設計、やや小ぶりのベル、
ボディの軽量化など オールドサックスを強く意識したであろう美しいフォルム。
深みのある飴色のダークアンバーラッカーは開発に数か月を要したといわれており、 外観だけでなく、
ビンテージ特有の密度の濃い響き、音の出方、枯れたサウンドなどを生み出している。
インストラクター床分のオススメポイント!
先ほどのRavenをパワー型とするならばこちらはバランス型といったところでしょうか。
こちらは通常のベルなのでビッグベルよりパワーは劣りますが、
キャノンボールらしいパワフルなサウンドは十分保ってくれています。
それに加え軽い吹奏感と操作しやすいキーバランスが魅力です!
セッティング次第では吹奏楽でも使えそうな印象です。
セプター・セミプロ・シリーズ
A.Scep-BS
メーカーコメント
キャノンボールの中級モデルに位置しながら、
上位機種のキャラクターをしっかり受け継いだセプターセミプロシリーズ。
キイボタンには準宝石ではなく美しいアバロン貝が採用され、オリジナルの西洋を感じさせるレーザー彫刻が施されている。
パッドやスプリングには上位機種と同じパーツが使用されており、
同価格帯の中でもワンランク上のパワフルな鳴りを追求した1本。
インストラクター床分のオススメポイント!
ビッグベルは魅力だけど吹くのが少ししんどい、、、。
予算が足りずもう少し安い方が良いがキャノンボールのサウンドが好き、、、。
という方におススメしたいこの1本!!
吹きやすさとパワー、そして値段までもちょうどいいモデルです。
当店ではボディがブラック、キーがシルバーの少し珍しい組み合わせの楽器をご用意しました!!
結局どれを選べばいいんだろう、、、。
という方に嬉しいお知らせが!
選定します!
当店はサックスインストラクターが常駐しています!
無料で選定、ご相談受付いたします!!
試奏室を完備!
試奏室を完備しておりますので周りを気にせずにゆっくり楽器を選んでいただく事が出来ます。
(部屋の数には限りがございますので事前にご予約をお願い致します。)
サックスインストラクターの床分(とこわけ)、
または管楽器担当の田中までお気軽にお問い合わせください!
お店にはどんなサックスが置いてあるの?
当店にて展示中のサックスは下記のページからご覧いただけます!
(画像をクリック!!)
YAMAHA (ヤマハ) |
![]() |
YANAGISAWA (ヤナギサワ) |
![]() |
H.Selmer (セルマー) |
![]() |
Cannonball (キャノンボール) |
![]() |
Festi (フェスティ) |
![]() |
こちらのページもオススメ!!
リガチャーを替えるだけで上手くなる!?当店のラインナップをご紹介!
サックスインストラクター床分によるオススメポイントと共にリードをご紹介!
~管楽器 総合案内ページ~
大人のための音楽教室「サックスサロン」
当店では予約制のサックスレッスンを行っています!気になる方は下の画像をクリック!!
お問合せ・アクセス
より詳しい詳細をご希望される方は、こちらよりお気軽にお問合せ下さい♪
店舗名 | 島村楽器イオンモール京都桂川店 |
---|---|
電話番号 | 075-924-6400 |
営業時間 | 10:00~22:00 |
駐車場 | 約3100台収容可能 |
担当 | 床分(とこわけ) |
アクセス
所在地 | 〒601-8601 京都府京都市 南区久世高田町376番1 イオンモール京都桂川3F |
---|
【電車をご利用のお客様へ】
・最寄り駅 JR 「桂川駅」連絡デッキ直結もしくは阪急 「洛西口駅」より徒歩5分。
【バスをご利用のお客様へ】
・最寄停留所 ヤサカバス、京阪京都交通バス、阪急バス、京都市バス 「JR桂川駅前」バス停直結。
【車をご利用のお客様へ】
・京都市内方面よりお越しの方
国道1号線より、国道171号線を経由し、「新久世橋」を渡り、お越し下さい。
・大阪方面よりお越しの方
国号171号線を北上し、「久世橋」手前、「上久世交差点」を左折し、お越し下さい。
※駐車場等のご利用についての詳細は駐車場のご案内 をご覧下さい。
-音楽教室も完備。これから始められる方も安心です。音楽教室のご案内
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。