【防音室の選び方③】施工のタイプを選ぶ

イオンモール京都桂川店

イオンモール京都桂川店店舗記事一覧

2019年08月24日

防音室の基礎知識編~防音室のえらび方~

  1. 大きさ・部屋のサイズを決める
  2. 遮音性能を選ぶ
  3. 施工のタイプを選ぶ

③施工のタイプを選ぶ

防音室には組立式と壁ごと施工するタイプと2種類ございます。お客様の住宅環境や演奏楽器によっておすすめのプランをご紹介させていただきます。

組立式 施工タイプ
施工期間 4時間~数日間 数日間~約1ヶ月
大きさ 0.8畳~4.9畳 自由設計
遮音性能 Dr30・35・40 Dr30~
移設 可能 不可
設置住宅条件 賃貸可 賃貸不可

人気のいつでも気軽に音だし出来る組立式防音室

  • マンションだけど、アコースティックピアノを弾きたい
  • 朝も夜も時間を気にせず楽器の練習がしたい!
  • 賃貸物件だけど防音室が欲しい

組立式防音室ならそんなご要望にお応え出来ます。

組立式防音室の4つの利点

アパート・マンションでも手軽に設置可能

只今展示しておりますカプセルタイプの防音室は、サイズに合わせたスペースを確保していただければ、どこでも設置が可能です。
床や天井に穴を開けるようなことはありませんので、賃貸マンションでもご心配いりません。
また、組立て式なので、お引越しなどの時には移動も簡単に行えます。

管弦歌なんでもOK!ピアノなら、アップライトからグランドまで可能

展示中のヤマハ「アビテックス・セフィーネNS3畳タイプ」ならヤマハのグランドピアノC3クラスのピアノまで入れられます。
浮き床構造なので、ピアノの低音もしっかり防音してくれます。アップライトピアノですと、1.7畳が最小サイズです。
※防音の効果については住環境によっても変化いたします。まずはご自身で効果をご確認下さい。

防音だけでなく音場としての練習空間を実現

ヤマハ・カワイがご提案する防音室は、外への配慮だけでなく中で演奏する方にも配慮した設計になっています。
残響を抑える「音場パネル」を取り付けることにより、響きすぎを抑え、より快適な練習空間を実現しました。

組立式で何度も解体・組立ができるため、中古品もございます。ヤマハ・カワイ両メーカーを取り扱っておりますので、予算をなるべく抑えたい!という方も是非お気軽にこちらに075-924-6400ご相談くださいませ。


他こちらも併せてご覧ください♪

防音室総合案内ページ
防音室の基礎知識編~防音室のえらび方~
  1. 大きさ・部屋のサイズを決める
  2. 遮音性能を選ぶ

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。