おいてぃーの「 気になる 」あのこ第4弾【公式展示店になりました!】鈴木楽器のPROシリーズメロディオンが最高過ぎる件について。

三宮オーパ店

三宮オーパ店店舗記事一覧

2024年11月07日

第4弾【公式展示店になりました!】鈴木楽器のPROシリーズメロディオンが最高過ぎる件について。 9月から島村楽器三宮オーパ店が鈴木楽器 PROシリーズメロディオンの展示店となりました。 もともと教育楽器担当私 おいてぃー ことおいたが、YAMAHAの『大人のピアニカ P-37E2』や、鈴木楽器の『M […]

第4弾【公式展示店になりました!】鈴木楽器のPROシリーズメロディオンが最高過ぎる件について。

9月から島村楽器三宮オーパ店が鈴木楽器 PROシリーズメロディオンの展示店となりました。

もともと教育楽器担当私 おいてぃー ことおいたが、YAMAHAの『大人のピアニカ P-37E2』や、鈴木楽器の『M-37C plus』を入れていろいろ暗躍していたのですが…とうとう正式に!大々的に!鍵盤ハーモニカを推せる!!との事で!!YAMAHA P-37E(※P-37E2の前の型番)と鈴木楽器 HAMMOND PRO-44Hv2 の2台持ち おいた が!その魅力を語ります!これを読み終わった頃にはきっとあなたも鍵ハモを吹きたくなるはずです…ッ!

鈴木楽器の【PROシリーズメロディオン】とは?

鈴木楽器の鍵盤ハーモニカ『メロディオン』は、子どもたちの個性や音楽教育の多彩なシチュエーションに合わせてお選びいただける豊富なバリエーションが特長です。そんな子ども向けメロディオンが近年、ケンハモ人気を牽引するプロ用モデルやエレアコモデル、音域別モデルなど、大人が楽しめる楽器としても進化し続けているのです。それが『PROシリーズ』です!

当店は全てのPROシリーズを展示・試奏可能です!

この度、島村楽器三宮オーパ店は鈴木楽器メロディオンの展示店になりました!

PROシリーズメロディオンから、PRO-37v3、PRO-44Hv2、PRO-44HPv2、W-37を常時展示・販売できるようになり、鍵盤ハーモニカが気になっておられるお客様方に試奏も可能です!特に44鍵盤のシリーズや木製鍵盤のW-37を含めて『全ての機種を試奏できる』のは、全国的に見ても、当店だけな気がします…ッ

三宮オーパ店で試奏できるメロディオン

島村楽器三宮オーパ店では、鈴木楽器の全てのPROシリーズを展示・販売しております。試奏も可能ですのでお気軽にスタッフにお申し付けください。

鈴木楽器 メロディオン アルト 上位モデルPRO-37V3

鈴木楽器 メロディオン アルト 上位モデルPRO-37V3

不動の人気を誇る音色はそのままに、多様化する演奏シーンに応えリニューアル。
初めてPRO-37v3を演奏してみると、その音の立ち上がりの良さ、鳴りの良さを実感できるでしょう。その秘密はテーパーリード。このリードが、吹く息の強弱に敏感に反応するのでトレモロ・ビブラート・フラッタなど高度なテクニックにも即座に応えます。また、発音がスムーズなので木管楽器のようなソフトな音から金管楽器のような力強い音まで思いのままに演奏できます。

¥29,150税込

鈴木楽器 マイク内蔵モデル アルトHAMMOND PRO-44Hv2

鈴木楽器 マイク内蔵モデル アルトHAMMOND PRO-44Hv2

ハモンドとスズキメロディオンとのコラボレーションにより誕生したピックアップマイクを内蔵したエレアコ鍵盤ハーモニカ。
V2モデルでは、ピックアップに使用しているマイクユニットが刷新。特に中高音の特性が向上したことで、アンプにつなげた際のサウンドがよりクリアで自然な音となり、演奏表現をリアルに伝えます。
(※この記事の中の人もPRO-44Hv2を使っています!)

¥52,690税込

鈴木楽器 マイク内蔵モデル アルトHAMMOND PRO-44HPv2

鈴木楽器 マイク内蔵モデル アルトHAMMOND PRO-44HPv2

ハモンドとスズキメロディオンとのコラボレーションにより誕生したピックアップマイクを内蔵したエレアコ鍵盤ハーモニカ。
ピックアップ・鍵盤数はPRO-44Hv2と同じですが、PRO-44HPv2の特徴はなんと言ってもカバーのパンチング仕様!鍵盤ハーモニカって実は背面の「カバー」と呼ばれる素材によって音色が変わってくるのですが、44HPv2はカバーが金属製パンチングボードのため、44Hv2とは対極に、PRO-44HPv2は力強さと哀愁を有するサウンドとなっております。エフェクターと繋げてみても面白かったです!

¥58,960税込

鈴木楽器 木製鍵盤ハーモニカ【2025年4月1日新発売】W-37C

鈴木楽器 木製鍵盤ハーモニカ【2025年4月1日新発売】W-37C

今までの鍵盤ハーモニカとは異なる個性を持った木製カバーのモデルです。その美しさから世界三大銘木の1つにも挙げられる「ウォルナット」を新たに採用。クラシックやミュゼット、ジャズといった繊細な音表現が求められる楽曲においても、他の楽器と調和する柔らかな音色を目指し、きちんと主張しながらも柔らかい音色が誕生しました。
カバーにウォルナット、白鍵にローズウッド、黒鍵にブナを使用。それぞれが自然に持つ色や艶、模様がそのままこの楽器の美しさになっています。独自の存在感を放ちつつも、バイオリンやチェロといった弦楽器との共演においても美しく調和します。全て職人が1つ1つ手作業で作製しているオートクチュール品の為、1つとして同じものが無いという希少性も、自然素材の魅力です。

¥154,700税込

当店でご購入いただきますと…ッ!?

当店でご購入いただきますと…ッ!?


当店でPROシリーズをご購入いただいたお客様には
無料調律券をプレゼントしております!

実は鍵盤ハーモニカって調律が必要な楽器で、本来は有料の調整になるのですが、この「無料調律券」を使用すると1回だけ無料になります!他ネットで購入されるとつかないものなので、「気になる…」お客様は是非とも島村楽器三宮オーパ店にお越しくださいませ(^▽^)/

【新サークル発足しました!】みんなで楽しく♪鍵ハモサークル♪

この度、島村楽器三宮オーパ店で新たに『鍵盤ハーモニカ』のサークルを発足しました!その名も…

みんなで楽しく!鍵ハモサークル♪

2025年初回は02月01日(日)15:00からとなっております♪曲はジブリ映画「耳をすませば」でお馴染みの『カントリーロード』!

私おいたの私物楽器である鈴木楽器の鍵盤リコーダー「andes 25F」も持って行こうと思っております!鍵盤ハーモニカをお持ちになり、皆様の参加を心よりお待ちしております!!

さいごに…

私の目標は、「島村楽器三宮オーパ店を鍵盤ハーモニカの一大拠点にする」ことです!!「ここにきたら大人の鍵ハモも子ども用鍵ハモも全て揃う!」ようにこれからも鍵盤ハーモニカ展開頑張ります!

買った後も鍵ハモサークルに参加いただければ、吹き方や楽しみ方も一緒にお伝えできると思います!

「気になる…」お客様は是非とも島村楽器三宮オーパ店にお越しくださいませ(^▽^)/

この記事の中の人ドラム・パーカッション・教育楽器担当おいた (おいてぃー)

この記事の中の人ドラム・パーカッション・教育楽器担当おいた (おいてぃー)

幼稚園時からマリンバ、中学校から吹奏楽のドラム・パーカッション、音楽大学ではJazzを学び、現在はプロのジャズドラマー・打楽器奏者として活動中です!
【打楽器と教育楽器の事なら!】だいたいなんでも語れますので、お気軽にお声がけくださいませ(^▽^)/

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。