三四郎の【SAITO GUITARSのススメ】~注目の国産ベース!~

三宮オーパ店

三宮オーパ店店舗記事一覧

2024年08月21日

お久しぶりです!(自称)名前が覚えやすいスタッフ一位、三宮店ベース担当の田川三四郎です。 「良いベース」とはなんでしょうか。人によって様々な解釈があると思います。 弾きやすい、造り込みが丁寧などの演奏性、タッチに対しての表現力や音の立ち上がり方などの音色、評価のポイントは沢山あるかと思いますが、今回 […]

お久しぶりです!(自称)名前が覚えやすいスタッフ一位、三宮店ベース担当の田川三四郎です。

「良いベース」とはなんでしょうか。
人によって様々な解釈があると思います。

弾きやすい、造り込みが丁寧などの演奏性、
タッチに対しての表現力や音の立ち上がり方などの音色、
評価のポイントは沢山あるかと思いますが、今回ご紹介するのは最近出会ったコチラのブランドです!

SAITO GUITARS

『シンプルで美しい道具』こそ、Saito Guitarsが目指すものづくり。
演奏環境やプレイスタイルが多様化している中、体感してもらいたい真の『機能美』。
あらゆるものをそぎ落とし、楽器としての機能と演奏性のみを追求した結果生まれるシンプルで美しいデザイン。
ジャンルを問わず演奏者が持つ能力を最大限に引き出してくれる『道具』となることを私たちは願います。
(公式サイトより引用)

埼玉のギター工房で、2019年よりベース製作に進出!
モダン系サウンドのアーティストから特に定評のある工房との事。

使用ベーシストは打首獄門同好会のJunkoさん、JYOCHO/空きっ腹に酒などで活躍するシンディさんなど。
第一線で活躍するプレイヤーが愛用との事でワクワクします!

そんなSAITO GUITARSの魅力とポイントに迫ります!

ギター、ベースの木工


コンピュータによる数値制御で精密な加工が可能な「NCルーター」を積極的に導入しています。
大半の木工加工を精密機械で行う事で細かなセットアップに手作業の時間をかけられるため、価格に対して仕上げのレベルも非常に高くコスパに繋がっているわけです!

また通常はフレットを打ち込む際はは指板を横切るように切り込みを作るが、NCルーターにより必要最低限の溝のみ削っています。
フレットの端がネックサイドまで無いのでバリなども少なくスムーズ。
指板面の強度も上がるのでネックの狂いが少ないそう!

左が通常のフレットサイド。右側のSAITO GUITARS製は端が出ていない。

また、ネックシェイプの評価が高いことでも知られています。
長年のリペア経験から、アーティスト目線の弾きやすさを反映したシェイプ。
店頭での試奏時もフィット感に皆様驚かれています。

こだわりのハンドワイアリング・ピックアップ

ピックアップは自社製の手巻きピックアップ。
機械製作よりも倍音が豊かになる傾向があるため、低出力でも存在感のあるサウンドを実現しています。
ベース用ではVantageとVantage+がラインナップされています。
通常版は他社よりも敢えてパワーを下げる事で豊かな倍音と表現力を兼ね備えたモデル。
+は一般的なピックアップ同様のパワーまで上げる事で、よりパワフルな中低音となるモダン寄りな仕様です。

圧倒的なカラーバリエーション


他社よりもカラー展開が豊富なSAITO GUITARS!
それでいて形状はシンプルで余計な装飾をしない、という拘り。
そのため特徴的なカラーにしてもジャンルを選ばず使用できます。
なんとお好きなカラーでオーダーしても3ヶ月ほどでお届けできるとの事!(2024年8月時点)

チラッと見ただけでは把握できないほど豊富。パーソナルカラーもきっと見つかる。

こんなユーザーにオススメ


ハイエンド系の丁寧な作りとタイトなサウンドを好まれる方におすすめです!
また、新モデルS-420bCSJはロック/ポップス等の現代音楽において対応力が素晴らしいモデルですのでワンランク上のジャズベースが欲しい方にぴったり!
「弾きやすさ」「メンテナンス頻度の少なさ」が圧倒的なので過酷なツアースケジュールのミュージシャンにも勧めたいベースです。

三宮店展示商品

 S-420BCSJ MRA 2S GRAY BLACK

S-420BCSJ MRA 2S GRAY BLACK

アルダー2ピースボディ×メイプルネック×ローズ指板の定番の組み合わせ!
まさかの入荷翌日に実売となりました。

が、現在カラーオーダー中です!
モスグリーンボディが10月頃入荷予定です。
お問い合わせは田川まで!

¥330000税込

S-420BCSJ MRN WWA 2S

S-420BCSJ MRN WWA 2S

こちらはウェンジネック/指板の珍しい仕様。ボディのウォルナットカラーとマッチングしております!
サウンドはブライトでアタックの速い印象。

ヘッド部にアクセントのある指板エンドの縁取りカラーは赤/青/緑から選べます。
ウォルナット指板は指板上のドットインレイも蓄光仕様です!

¥363000税込

S-521B MMS 2S NAKED

S-521B MMS 2S NAKED

打ち首獄門同好会のJunkoさんがパッシブのメイン機として起用されているベースです!
ピックアップの出力は計測上低いのですが、サウンドは手巻きゆえの倍音豊かで表現力の高い質感が気持ち良いです!
軽量なスワンプアッシュなので長時間の演奏も負担なく、ネックシェイプの自然さ相まってストレスフリーな逸品。

¥390500税込

カラーオーダーも受付中!

いかがでしたでしょうか?

気になる商品があれば三宮店よりカラーオーダーの受付も可能です!

是非お気軽にお問合せ下さい!お問合せは田川まで~!

この記事を書いた人田川 三四郎

この記事を書いた人田川 三四郎

三宮オーパ店、ベース/エフェクター/ギターメンテナンス担当。
長年のバンド経験/ライブハウス勤務経験から、皆様の音楽生活をサポートいたします!
おしゃべり好きなので会いに来て下さい。

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。