【新規開講】土曜日ドラム 岩本先生

三宮オーパ店

三宮オーパ店店舗記事一覧

2022年12月30日

講師紹介 講師インタビュー 好きな・得意なジャンルは何ですか? 基本的にどんなジャンルの曲も分け隔てなく好んで聴いています。演奏に関してはポップスやジャズ、ラテンの曲をやる機会が多く得意としています。 全く初心者です。グループレッスンに入って大丈夫ですか? グループレッスンはどんな事をしますか?&n […]

講師紹介

名前
岩本 奨也
担当コース・曜日
ドラム・キッズドラム科 土曜日
プロフィール
甲陽音楽学院を卒業後、松田gori広士氏に師事。
関西を中心にポップスやジャズ系アーティストのライブ・レコーディングや音楽系イベントでのサポート演奏の他、病院等への訪問演奏にも対応。
レッスンでは基礎的なスティックコントロールから、楽曲にあわせた演奏の練習まで網羅的に行います。

講師より皆様へ
誰でも簡単に始められて長く付き合っていけるドラムという楽器で、音楽を演奏する楽しさを体験してみませんか?
どんな生徒様にも音楽の楽しさとやりがいを実感していただけるレッスンをモットーに皆様の音楽ライフをサポートさせていただきます。

講師インタビュー

好きな・得意なジャンルは何ですか?

基本的にどんなジャンルの曲も分け隔てなく好んで聴いています。演奏に関してはポップスやジャズ、ラテンの曲をやる機会が多く得意としています。

全く初心者です。グループレッスンに入って大丈夫ですか?

グループレッスンはどんな事をしますか? 生徒様一人一人のレベルにあわせてメニューを調整しますので、初心者の方も安心してご参加いただけます。もしご不安でしたら体験レッスンにて是非一度お気軽にご相談下さい。グループレッスンではまずはパッドを使った練習で感覚を掴んでいただい後、ドラムセットを使った楽曲にあわせての演奏が主な流れになります。

ドラムの魅力を教えて下さい。  

誰でも気軽に始められる、それでいて奥が深いのがドラムの魅力だと思います。コードの知識や複雑な音楽理論を知らなくても叩けば誰でも音が出せるドラムは、楽器未経験の方にも安心しておすすめ出来る楽器です。しかし細かなタッチや間のとり方によって音色やニュアンスが大きく変えられるので、突き詰めていくとどこまでも表現の幅が広げられます。多くの方に演奏する楽しさを感じていただける楽器だと思います。

先生から皆様に一言 

ご覧いただきありがとうございます。誰でも簡単に始められて長く付き合っていけるドラムという楽器で、音楽を演奏する楽しさを体験してみませんか?いきなり入会するのがまだご不安な方は、まずは一度体験レッスンにて授業の内容や雰囲気を簡単にお試しいただけます。是非お気軽にご参加下さい!皆様にお会い出来るのを楽しみにしております!

コース概要

コース名ドラム・キッズドラム
講師岩本 奨也
開講曜日
レッスン形態個人/30分
グループ/60分
レッスン回数年間40回(月3~4回)
月謝個人¥12,100(税込)~
グループ ¥8,800(税込)~
運営管理費¥1,650(税込)
入会金個人¥11,000(税込)
グループ¥5,500(税込)

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。