「データで見る!梶クラス!2025年最新版!」「カジラジオ」vol.90 ~ピアノインストラクター・梶通信~

錦糸町マルイクラシック店

錦糸町マルイクラシック店店舗記事一覧

2025年09月12日

皆様こんにちは。島村楽器錦糸町マルイクラシック店 ピアノインストラクターの梶です。最近チェスのルールを覚えました。 今回の「カジラジオ」では、当店ピアノ・ソルフェージュサロン「梶クラス」を様々なデータで表してみました! 実はこの企画は、2022年8月19日投稿の「カジラジオ」vol.17でも行ってい […]

皆様こんにちは。
島村楽器錦糸町マルイクラシック店 ピアノインストラクターの梶です。
最近チェスのルールを覚えました。


今回の「カジラジオ」では、当店ピアノ・ソルフェージュサロン「梶クラス」を様々なデータで表してみました!


実はこの企画は、2022年8月19日投稿の「カジラジオ」vol.17でも行っていたのですが、
あれからもう3年以上の月日が経っているため、2025年最新版となります。


(これってネット通販とかでよく見る『令和最新版』だ!と自分一人で興奮していたのですが、よくよく考えたら2022年も令和でした。)

前回の集計記事


梶のピアノ・ソルフェージュサロンも、月2回などすべてのコースを合わせると会員様が60名前後となりました。
皆様いつもありがとうございます。

そのようにお通いいただいている方、またはこれから通いたいな、と思われている方の中にも、

「通っている人ってどのくらいの年代が多いんだろう?」
「みんな経験者なのかな?」
「ピアノを持っていないんだけど大丈夫かな…」


など気になっている方も多いと思います。


それでは、円グラフを沢山見ていきましょう!


※梶のパソコンスキル不足により、円グラフが若干見づらいですがご容赦ください。

会員様の年齢層

会員様の年齢層は、以前と同じく半数以上が60代以上といった結果となりました!



最高齢では80代の方もいらっしゃいます!(グラフの紫ブルーの部分)
60~80代でも、定年退職後などに新たな趣味を始められた、ピアノ完全未経験の方が沢山いらっしゃいます。


皆様本当に上達されて、色々な曲を弾けるようになられています。
ピアノを始めるのはいつからでも遅くありません♪



もちろんお仕事帰りや土日に通う20~40代の方も多くいらっしゃいます!
受験や合唱コンクールなどの対策に、高校生にお通いいただいたこともございます。

レッスン開始時の音楽経験

こちらも、半数以上の方が「初心者」といった結果になりました!

「ほぼ初心者」には、昔に少しだけピアノを習っていたが忘れてしまった、
または部活などで他楽器の経験がある方を入れています。


「経験者」としている方の中には、サックスやフルートをすでに演奏されていて、
その補強のためにソルフェージュサロンにお通い頂いている方が複数いらっしゃるため、
梶の実感としてはもう少し初心者・音楽未経験の方が多いです。

ピアノを始めるのはいつからでも遅くないのです♪

会員様の男女比

男女比はほぼ1:1といった結果になりました!


昔は、「ピアノは女の子の習い事」というイメージが大きかったかもしれませんが、
今はピアノ人口に男女が関係なくなっていますね。

会員様の所持楽器

前回記事ではレッスン開始時の所持楽器をまとめたのですが、今回は現時点での会員様の所持楽器をグラフにしてみました。
半数ほどの方が、電子ピアノをお持ちです。



レッスンを始める際に楽器をお持ちでない方はとても多いです。
皆様の多くは初めはレッスン室無料レンタルを活用された上で、
・2~3万のキーボード
・10~20万の電子ピアノ

をご購入されるケースが多いように感じます。



レッスンを長く続けられた方は、キーボードなどから更に本格的な楽器へ買い換えられる方も多いです。
もちろん、初めから20万~40万の電子ピアノやアップライトピアノをお選びになる方も多数いらっしゃいます。


会員様がレッスンやピアノを楽しめたら、お値段など問わず、それが一番良い楽器だと私は考えております。
楽器をご購入される際は、梶がそれぞれの会員様に合ったピアノをお選びするお手伝いもできますよ!


ピアノの始め方はやっぱり十人十色♪♪

……ということが、以上のデータでわかったのではないでしょうか。
ピアノインストラクター梶は、どのような方でも歓迎しております!



梶は「お一人お一人に合ったレッスン」をモットーとしてレッスンを行っています。
「こんな始め方で大丈夫なのかな」「こんな状況で始められるかな」などお悩みがあっても、随時ご相談に乗ります。

ピアノを始めたくなった、そのときがベストチャンス!
(しかも今なら入会金50%オフ!


いつでもご連絡ください♪

9/21(日)ピアノ弾き比べコンサート開催!

9月21日に、第3回ピアノ弾き比べコンサートを店内で開催いたします♪
今回のテーマは「お家で練習できる本格ピアノ」
トランスアコースティックピアノのご紹介をしつつ演奏する予定です!



まだ空きはございますので、よろしければご覧ください♬


それでは、次回更新もお楽しみに!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 20220603-3cafd34c755499d8ad38ceb5a2724b6e-893x1080.jpg

体験レッスンお申込み・お問い合わせはコチラ

今までの記事はコチラ

ピアノサロンのご紹介はコチラ

ピアノインストラクターのご紹介はコチラ

錦糸町マルイクラシック店 展示アコースティックピアノ一覧はコチラ

前回記事

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。