【初心者向け】アコースティックギターとエレキギターってどっちが簡単?【アコギorエレキ】

イオンモール橿原店

イオンモール橿原店店舗記事一覧

2024年06月26日

こんにちは!島村楽器イオンモール橿原店の竹田です◎前回、アコースティックギターとエレキギターの違いについて記事を書きましたが今回はアコギとエレキはどっちの方が簡単なの?という疑問についてお答えしていきたいと思います! アコースティックギターとエレキギターの違いが分からない!という方は↓アコースティッ […]

こんにちは!島村楽器イオンモール橿原店の竹田です◎
前回、アコースティックギターとエレキギターの違いについて記事を書きましたが
今回はアコギとエレキはどっちの方が簡単なの?という疑問について
お答えしていきたいと思います!

アコースティックギターとエレキギターの違いが分からない!という方は
↓アコースティックギターとエレキギターの違いを説明した記事もご覧ください↓

どっちの方が簡単?

結論から言うと、個人的にはエレキギターの方が少し難易度が低いと感じます!
その理由は3つ!

ネックの細さ

ナットという弦を支えているパーツの幅で比べてみると
エレキギターの方がほんの少し短いのがお分かりいただけるかと思います!
アコースティックギターでもネックが細いタイプはもちろんあるのですが
エレキギターの方が比較的ネックが細く、握りやすいかと思います。

ボディの大きさ

アコースティックギターは上記で書かせていただいたように
本体のみで音を鳴らす楽器なので比較的大きさが大きく少し抱えづらいです。
もちろんサイズが小さいアコギもございます。
お子様や体格が小さめの方には小さいボディが抱えやすくてオススメです!

弦の違い

アコースティックギターとエレキギターは弦の太さが違います!
ゲージ(弦の太さ)が数字で表記されており、標準の太さがコチラ↓

アコースティックギター:1弦0.012インチ~6弦0.052インチ
エレキギター:1弦0.009インチ~6弦0.042インチ

あくまでも標準なので細めの弦ももちろんあるのですが
標準でも弦の細いエレキギターの方が押さえる力が少なく楽になります◎

やりたいジャンルに合わせて選びましょう

弾きやすいからエレキから!というのも全く問題ないです◎
しかし、ご自身がやりたい音楽が本当にエレキでできるのか
どんな演奏がしたいかを考えつつ、選んでいただければと思います(^^)/

アコースティックギター

アコースティックギターは木材本来の優しいサウンド!
YoutubeやTikTokなどで、アコギを持って弾き語りをする方をよく見かけるんじゃないでしょうか。

弾き語りをしてみたい!
バンドサウンドよりもアコースティックの優しい響きが好き!
好きなアーティストさんがアコギサウンドの弾き語り!
そんな皆様にオススメです◎

エレキギター

エレキギターの醍醐味は何と言っても音が変えられる!
アコースティックとは少し違いますが
優しい「クリーンサウンド」、ザ・エレキギターという感じの「ひずみサウンド」を使い分けられます。

バンド大好き!ギュイーンッとカッコいいギターサウンドが出したい!
弾き語りというよりはバンドのコピーをしてみたい!
色んな音が出せるギターを始めてみたい!
そんな皆様にオススメです◎

独学でギターは始められる?

独学でも大丈夫だけど…

ギターを弾く事自体は独学でも全く問題ありません。
しかし、弾けるようになるまでの速さは
断然レッスンを受けたりする方が早いです!

他にも、弾き方の基礎を教わっておくことで
最初に変な弾き方の癖がついてしまう事なども予防できますね♪

不安な方はぜひレッスンを

ギターが弾けるかな…?と不安な方は
ぜひ一度、レッスンを検討してみてください!

レッスンに通う事で、成長スピードが早まるのは勿論ですが
どうやって練習していけばいいのか、という
練習方法を身に着けることもできます!

当店でもギター教室を開講しておりますので
気になる方はぜひ一度、体験レッスンを受講してみてください♪

気軽に練習してみたい方は…

島村楽器が配信している動画配信サービス「ギターセンパイ」をご紹介!

「ギターセンパイ」はひとりでも楽しく上達できるギター初心者のための
サポート動画配信サービスです。
動画を観ながら最新の人気曲を難易度に応じて楽しく練習ができます。

お試し版もございますので、気になる方は↓のリンクボタンをクリック!

まとめ

いかがでしたか?
今回の記事ではアコースティックギターとエレキギター
どちらが簡単なのか?という記事を書かせていただきました。

あくまでも私の体感のお話ですので
皆様の体格や手の形などによってピッタリの物は違ってきます。

可能であればぜひ、店頭でギターをお試しいただきたいと思いますので
気になることがあれば気軽にご相談ください!

お問い合わせ

商品について気になることがございましたら
気軽に店舗へお問い合せください♪

店舗名島村楽器イオンモール橿原店
電話番号0744-20-1460
担当竹田

フォームからも問い合わせ可能です

下記のリンクボタンより、問い合わせも可能です。
問い合わせ内容をフォーム内の備考部分にご記入ください。
電話で返答希望、メールで返答希望などございましたらそちらも記載ください。
確認次第、お店からご連絡をいたします。

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。