![*アップライトピアノがお部屋に入る様子をレポート! 実際に当店でアップライトピアノをご購入いただいた方のお宅にピアノをお届けした様子をご紹介します!]] ***過去記事 [!![https://www.shimamura.co.jp/shop/fukuoka-momochi/product-othe […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/fukuoka-momochi/wp-content/uploads/sites/187/2020/03/20200321-img-2478.jpg)
アップライトピアノがお部屋に入る様子をレポート!
実際に当店でアップライトピアノをご購入いただいた方のお宅にピアノをお届けした様子をご紹介します!
過去記事
■ピアノってどうやってお部屋に入るの?~グランドピアノ編~
■ピアノってどうやってお部屋に入るの?~空飛ぶグランドピアノ編~
■ピアノってどうやってお部屋に入るの?~アップライトピアノ編~
今回は、マンション8階にお住いのお客様へアップライトピアノをお届けした様子をお伝えします。
新品ピアノは通常箱に入っており、トラックで開梱してから運び出します。
ちなみにピアノは、ちょうど真ん中の部分を台車に載せて運びます。
マンション入り口に到着です!半開の扉にピッタリ入りました。※両扉を開けて頂く場合もあります。
そしてエレベーターに載せますが・・・
こちらもピッタリ!!!
そして玄関に到着しました。今回は玄関に入れるためにピアノが回りきらなかったため、、、ピアノを縦にします!!
慎重に傾けます!(ちょうど隠れて見えませんが奥にもう一人いてしっかり支えてます!)
ピアノって縦にしていいんですか!?と驚かれる方も多いですが、大丈夫です!ピアノは横幅がおおよそ150㎝ありますので、主に角を曲がりきれない時に立てます。
ピアノのこんな姿見たことない!綺麗に立ちました。このまま突入です!!!
立てたまま設置するお部屋に入ります。
そしていよいよ元に戻します。
慎重に・・・!この場面はお客様と共に応援しながら見守りました!
無事もとに戻りました!思わず拍手!!!
あとは設置場所の微調整をして・・・
設置完了です!ピカピカのピアノ、とってもかっこいいです。
なんでもご相談ください♪
いかがでしたか?「入り口が狭くて入るかどうか不安」「マンションにピアノって置いてもいいの?」というお声は多くいただきます。当店では搬入可能かどうか下見をさせていただくこともできますので、まずはご相談ください♪ピアノ選びからお届け、その後のアフターフォローまで、責任を持ってサポート致します。
ヘッドホンでいつでも気軽に演奏できるピアノに。消音ユニットお試しいただけます。
↑音量が心配…という方はこちらもぜひご覧ください。
◆関連リンク◆
ピアノってどうやってお部屋に入るの?シリーズまとめ記事はコチラ!
お問い合わせはこちらまでお気軽にどうぞ
店舗名 | 島村楽器福岡ももち店 |
---|---|
営業時間 | 10:00~21:00 |
電話番号 | 電話をかける |
ピアノ担当 | 吉永(よしなが) |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。