![*グランドピアノがお部屋に入る様子をレポート! 実際に当店でグランドピアノをご購入いただいた方のお宅にピアノをお届けした様子をご紹介します!]][https://www.shimamura.co.jp/shop/fukuoka-momochi/product-other/20190831/4991: […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/fukuoka-momochi/wp-content/uploads/sites/187/2020/01/20200112-8.jpeg)
グランドピアノがお部屋に入る様子をレポート!
実際に当店でグランドピアノをご購入いただいた方のお宅にピアノをお届けした様子をご紹介します!
◆「アップライトピアノ編」はこちら
◆グランドピアノを2階に設置した「空飛ぶグランドピアノ編」はこちら
この日はボストンのGP163PEⅡという奥行163㎝のグランドピアノを、戸建て1階のお部屋にお届けしました。
現在は作られていない、とても珍しい艶消し塗装のピアノです。まろやかな音色と豊かな響きが素敵な1台。
ピアノを載せたトラックがお客様のお宅に到着しました!
かなり頑丈に固定されています。3本脚とペダルは取り外された状態です。
この状態で下から紐をくぐらせ、2人で運びます。
今回はここに設置します。先に通路に布団を敷きます。
トラックからピアノが降ろされました!重さおおよそ320㎏…!
玄関に入ります。高さピッタリです!
こうして写真で見ると簡単そうに見えてしまいますが本当に業者さんはすごいです。いつもありがとうございます。
お部屋に入ったところで脚の取り付けです。
まず2本先に付けてから…
倒してもう1本を取り付けます。
包んでいた毛布、ラップを取り外し、ようやく全貌が見えました!
最後にペダルを取り付けて場所の微調整をして…
完了です!お部屋の雰囲気に艶消しのピアノがぴったりで本当に素敵でした。
この日は約40分ほどで設置まで完了しました。
★当店では、その日のうちに調律を済ませるのではなく、数週間後ピアノが新しい環境に馴染んでから調律をさせて頂いております。
◆関連リンク◆
ピアノってどうやってお部屋に入るの?シリーズまとめ記事はコチラ!
なんでもご相談ください♪
いかがでしたか?ご不明な点はお気軽にお問い合わせください!ピアノ選びからお届け、その後のアフターフォローまで、責任を持ってサポート致します。
店舗名 | 島村楽器福岡ももち店 |
---|---|
営業時間 | 10:00~21:00 |
電話番号 | 電話をかける |
ピアノ担当 | 吉永(よしなが) |
マークイズ福岡ももち店
開講コース・体験レッスンについて
当店の開講コース、体験レッスンのお申込み、ご入会の流れについては、下記バナーをクリック!
※バナーをクリック
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。