![ウクレレ総合ページへお越しいただきありがとうございます! CONTENTSウクレレを始めるなら横須賀店へ!ウクレレってどんな楽器?はじめてのウクレレ選びで重要な3つのポイント横須賀店のウクレレ品揃えを一部ご紹介!お問い合わせウクレレを始めるなら横須賀店へ! 皆様こんにちは、横須賀店ウクレレ担当の吉村 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/yokosuka/wp-content/uploads/sites/40/2025/10/20251021-shima251021-0020.jpg)
ウクレレ総合ページへお越しいただきありがとうございます!
ウクレレを始めるなら横須賀店へ!
皆様こんにちは、横須賀店ウクレレ担当の吉村です!
昨今、当店の近隣地域ではウクレレが大流行しているとのことで、お客様からのご要望にお応えすべく鋭意売り場づくりに励んでおります。ウクレレの話に入る前にまずは店内おススメの絶景スポットである「しおかぜホール」からの風景をご覧ください。

ウクレレってどんな楽器?

絶景はいかがでしたか?
海を見ながらウクレレを弾いてみたい!
そんな気持ちになりましたよね⁉
ということで、ウクレレの話に入っていきます!
ウクレレは知っているけれど、はじめたいとは思っていても、なかなか一歩が踏み出せないという方も多いのではない
でしょうか?
そもそもウクレレって
・どんな楽器?
・どんな種類がある?
・どうやって選んだらいい?
このような疑問にまずはお答えしていきたいと思います。
ウクレレといえば、ハワイをイメージする方が多いと思います。しかしルーツを辿るとその起源はポルトガル。
1878年頃にハワイへ移住してきた人々が‘’ブラギーニャ‘’と呼ばれる、故郷の楽器を持ち込み、ハワイで独自に改良した
もの楽器が元になっています。大きさも今のソプラノウクレレと同等サイズです。ブラギーニャにガット弦を張り、
ハワイに自生しているコアの材を取り入れたのが今のウクレレです。そしてチューニングも独特です。
4弦ソ・3弦ド・2弦ミ・1弦ラで、これ自体がブラギーニャとは違うチューニングなのですが、4弦ソが3弦や2弦よりも
高い音である事が最大の特徴です。
ウクレレがハワイに定着したのは、常夏のハワイでポロンと涼しげなサウンドに癒しを感じられたからかもしれません。
はじめてのウクレレ選びで重要な3つのポイント
ウクレレを選ぶ基準…
見た目、音色、価格など様々ありますが、まずは下記の3つのポイントがあると考えております!
①サイズ(ソプラノ、コンサート、テナー、バリトン)

ウクレレには代表的なサイズとしてソプラノ、コンサート、テナー、バリトンの4つ種類がございます。
バリトン以外の3種類はどのサイズでも音程は同じですので共通の楽譜で演奏していただけます。
(バリトンは普通のウクレレのチューニングとは違い、ギターの1~4弦と同じ音でチューニングします。)
サイズが大きくなると音量感がアップし低音の鳴りも良くなりますので、
ソロ演奏を楽しみたい場合はコンサートとテナーがオススメです。
小振りで弾きやすいウクレレをお探しの方はソプラノとコンサートがオススメです。
キーは変わりますが「ギターの音色をウクレレの手軽さで楽しみたい」方はバリトンウクレレがオススメです。
②使用木材(マホガニー材、コア材など)
マホガニー材 ハワイアンコア材
使用されている木材が違うと音の雰囲気や見た目が変わります。
マホガニー材とコア材が代表的で、マホガニーは柔らかいポロンポロンした音、コア材は輪郭がしっかりしたコロンコロンとした音が鳴ります。
ハワイアンウクレレといえばコア材なのですが、ここは音の好みで選んでいただいて大丈夫です!
優しい音色をお探しの方にはマホガニー材、ウクレレらしさのある音をお探しの方にはコア材がオススメです。
③単板or合板

ウクレレ本体はトップ・サイド・バック計3枚の木の板で箱型になっています。
弦を振動させて本体の木も震わせることにより、ウクレレならではの優しい木の音が鳴る仕組みです。
トップ・サイド・バックに単板を使用しているウクレレほど振動しやすく鳴りが良くなりますので、
強弱の反応も良くなり、より表現豊かな演奏を楽しんでいただけます。
横須賀店のウクレレ品揃えを一部ご紹介!
横須賀店ではお子様お友だちへのプレゼントや初めての皆様にも気軽にお使いいただける1万円前後のウクレレ、
初級~初中級の練習にピッタリな3万円前後のウクレレ、ワンランク上の本格サウンドの5万円以上のウクレレを取り揃えております。
インターネットで得ることのできる情報だけではなく、実際の商品を見て・触れて・感じてみませんか?
お気に入りのウクレレ探しのお手伝いをさせていただきます!
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
下記の画像をクリックしますと、それぞれの商品ページに繋がります。
掲載されていない商品についてはオンラインストアをご覧頂くか、横須賀店へお問い合わせください。
3万円前後のウクレレラインナップ例
5万円以上のウクレレラインナップ例
お問い合わせ
横須賀店ではウクレレを始めてみたい方、または既にウクレレをやっている方でアップグレードを希望される方を全力で応援致します!
皆様のご来店心よりお待ちしております。
店舗 | Coaska Bayside Stores横須賀店 |
---|---|
電話番号 | 046-821-0700 |
担当 | 吉村 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
【ご予約受付中】Fender×Godzilla 70周年を記念するコラボモデルリリース!
Coaska Bayside Stores 横須賀店
-
2025.10.24〜10.28|フルート頭部管フェア開催|ソング(Y.L.Song)頭部管をお試しできます!
Coaska Bayside Stores 横須賀店
-
【管楽器】ZACリガチャー大展示会開催!
Coaska Bayside Stores 横須賀店
-
【管楽器】レジェールリード試奏会開催!
Coaska Bayside Stores 横須賀店
-
【横須賀市ピアノ教室】ピアノサロン山木10月のお知らせ
Coaska Bayside Stores 横須賀店
-
【ピアノサロン山崎】2025年8月のお知らせまとめ【横須賀の音楽教室】
Coaska Bayside Stores 横須賀店