じめじめ梅雨の時期にはレインコートと調湿剤が必須!!
雨の日にギターを持ち運ぶなら、レインコートを!
通常、ギターの付属品でついてくるケースの大半には防水性はまったく有りません。そんなケースでも、雨の日に持ち出さなくてはいけない事もあると思います。
そんな時に活躍するのが、ギターケース用レインカバーです。
また、撥水クロスを使用したケースでも、あくまでも「撥水」であって、「防水」ではありません。
ある程度以上、濡れてしまう事が分かっている場合は、レインカバーと併せる事で効果が高まりますのでおススメです!
■レインカバーで楽器ケースの防水性を高めよう!
こちらのレインカバーは三種類のサイズ、
IR-EG(エレキ用)
IR-EB(ベース用)
IR-AG(アコギ用)
があります。
取り付ければこんな感じ。E.D.GEARのESC-20/EGに取り付けました。
背中は空いているので、雨の中傘も差さずと言う訳には行きませんが、無防備に持ち歩くよりは遥かに安全です。
黒いケースに黒いカバーで判りずらいので、赤いケースにも取り付けてみました。キョーリツ/BG-EG(RED)
畳めば非常にコンパクト!ケースに入れておけば、急な雨にも対応できます。
BOSSのコンパクトエフェクターと比較しても、3個分未満でしょうか。
メーカー | 型名 | 対応楽器 | 価格(税込) |
---|---|---|---|
infiniti | IR-AG | アコースティックギター | ¥1,980 |
infiniti | IR-EG | エレキギター | ¥1,980 |
infiniti | IR-EB | ベース | ¥1,980 |
じめじめ湿気には調湿剤で対抗しよう!
ギターやベースは木材で出来ているだけに極度の湿気や乾燥が苦手です・・・。木材が湿気ると鳴りが鈍くなったり膨らみや反りなどの変形を引き起こし、乾燥すると割れやソリ等の変形を引き起こします。そんな嫌な湿気や乾燥によるトラブルから、大事な楽器を守るには調湿剤をケースに入れて湿度を調整しましょう!
ハードケース+調湿剤がおすすめですが、ソフトケース+調湿剤でも効果はございますよ!
■DRY CREW
ハードケースの中に入れておくだけで、大切な楽器をカビ、サビ、ひび割れなどから守る楽器専用の湿度コントロール剤です。
4種類の香りを選んで、ケースや楽器にいい香りをつけちゃおう!
メーカー | 型名 | 香り | 価格(税込) |
---|---|---|---|
Greco | DRY CREW | オレンジ | ¥660 |
Greco | DRY CREW | レモン | ¥660 |
Greco | DRY CREW | ココナッツ | ¥660 |
Greco | DRY CREW | ブルーベリー | ¥660 |
■Dr.Dry
湿気対策・脱臭効果・錆び防止と三拍子揃った湿度調整剤!かなり定番商品です。
高湿度だと湿気を吸い取り、低湿度ですと水分を吐き出してくれるので、ケース内を一定の湿度に保つことが出来ます。
ムワっとした臭いも脱臭効果ですっきりさせてくれます!
半年ごとに交換で、2個入りです。湿度調整で金属パーツの錆びも防止してくれます!
メーカー | 型名 | 価格(税込) |
---|---|---|
FERNANDES | Dr.Dry | ¥990 |
■MusicMoisture
担当者オススメ!この湿度保持剤は天然特殊粘土「モンモリロナイト」を原材料としています。ケース内の湿度を常に45%±5%に保ちます。
古美術品・骨董品の湿度管理用に多くの美術館・博物館等で使用されているそうです。
デリケートな楽器にはぴったりのアイテムかもしれませんね。
長時間、高湿度状態にあったときは天日干し、逆に乾燥してるときは蒸気をあててあげると、通年(1年)使用可能です!
メーカー | 型名 | 価格(税込) |
---|---|---|
S.I.E | MusicMoisture | ¥2,860 |
↓↓和歌山店のギター・ベース・ウクレレ・関連情報のページです↓↓
担当スタッフがしっかりご案内させて頂ます!
ギター・ベース・ウクレレ・ギターアクセサリー担当の田下が、ギター選びから小物類のご相談まで、しっかり対応させて頂ます!
ギターについてのご質問は何でもお気軽にご相談下さい!
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器和歌山店 |
---|---|
電話番号 | 073-480-5750 |
担当 | 田下 |
アクセス
周辺地図
https://www.shimamura.co.jp/shop/wakayama/map
駐車場は下記リンクの「Hゾーン」がお店のほぼ正面となっております
http://wakayama-aeonmall.com/static/detail/access-parking
お支払い方法
店頭でのお支払い
店頭でのお支払いは下記をご利用頂けます。
- 現金
- クレジットカード
- デビットカード
- ショッピングクレジット
- 商品券
*一部使用出来ないカードや商品券もございます。
その他のお支払い
お電話等で受付をした商品に関しましては下記をご利用いただけます。
代引き着払いでのお支払い
- 現金
- クレジットカード
ご希望のお支払い方法を店舗スタッフにお伝えください。
商品受け取りの際、合計金額を運送業者へお支払いください。
商品代金+送料+代引き手数料=合計金額
銀行振込でのお支払い
当社指定の口座にお振込ください。
尚、振込み手数料はお客様のご負担となりますので予めご了承ください。
商品代金+送料+振込み手数料=合計金額