![CONTENTS辻四郎とは?辻四郎ギターの特徴当店の辻四郎ギターについて次回の予定オーダーメイドについてその他の当店のアーチトップギター辻四郎とは? 京都の茶木楽器を独立し、世界遺産もある地元・富山県五箇山で工房を構える日本のジャズギター製作第1人者。日本で初めて単板削り出しのアーチトップギターを制 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/wakayama/wp-content/uploads/sites/160/2025/02/20250206-94c483226989cfcda1b2e37cd744f8a141a4d2.jpg)
辻四郎とは?


京都の茶木楽器を独立し、世界遺産もある地元・富山県五箇山で工房を構える日本のジャズギター製作第1人者。日本で初めて単板削り出しのアーチトップギターを制作したとも言われており、日本のジャズギター製作の黎明期における草分け的存在の名工です。
内田勘太郎氏が愛用するChakiのP-1も茶木楽器時代に辻四郎氏が製作するなど、トッププロの顧客も持っており世界中で高い評価を得ており、日本のアーチトップギター製作家の重鎮として、ひときわ高い存在感を放っています。
年産25本前後の貴重な辻四郎ギターは全てオーダーメイド受注生産。
辻四郎ギターの特徴


スプルースをプレス工法の削り出しの両方を複合した「半プレス工法」や材木の厳選、独自のブレーシングを採用し、更には辻四郎の熟練の技術が混ざり合う事で、厚手の板によるしっかりした低音の響きとしっかりとした鳴りと言う、共存しずらい両面を存分に味わ
当店の辻四郎ギターについて
全て担当者の田下がオーダーしております。
さまざまなタイプのギター複数のオーダーをさせて頂いたのですが、数ヶ月に1本の入荷に留まっており、次回の入荷までには旅立ってしまうという状況です。

P-1 Model (sold out)
辻四郎氏の代表作のひとつP-1タイプ。
枯れた雰囲気の生鳴りが素晴らしく、辻氏が色々と比較検討した末採用したP-90が抜群のサウンドをアウトプットします。
ブルースはもちろんの事、ジャズでもご愛用頂ける素晴らしい出来です。
¥621,000税込

DA-17 (sold out)
ニューヨーカースタイルの手工アーチトップ。
柔らかく木質な音色はまさに上質なジャズサウンド!
フローティングなので辻四郎のギター独特の豊かな生鳴りのニュアンスが活かされており、非常に素晴らしい一本になっております。
装飾も手作業ならではの味があり、綺麗に作られただけの工業品とはまったく違う風合いがあります。
¥855,000税込
次回の予定
S.Tsuji L-5type 16inchカスタム(仮名)2025年3〜4月入荷予定
ギブソンL-5CESをベースに16インチ幅にサイズダウン。パーツや装飾はシンプルにして価格を抑えつつも、厳選された良質な木材を使用して製作する1本。
【主なスペック】
トップ:スプルース削り出し単板
サイド:メイプル削り出し単板
バック:メイプル削り出し単板
ネック:ハードメイプル
指板 :エボニー
ブリッジ:エボニー台座 Gotoh GE104B Gold
テールピース:ブランコテールピース
ペグ:SG301-04-L3R3-Gold
ピックアップ:LINDY FRALIN/Modern Pure PAF F&R
弦長 :628mm
ナット幅:43mm
カラー:ビンテージサンバースト
ケース :セミハードケース(Hosco A.A.A.)
オーダーメイドについて
当店では、お客様からのフル・オーダーも承っております。
ご相談頂ければ、オーダー内容のご相談やお見積りの依頼など様々にお手伝いさせて頂きます。
お気軽に担当者の田下(たした)までお電話にてお呼び出しくださいませ。
もしくは、当ページの販売サイトからお問合せ頂ければメールでのご対応もさせて頂きます。
※オーダーは完全前金となります。また、オーダー後はキャンセルが出来ませんのでご了承くださいませ。
その他の当店のアーチトップギター
当店のその他のアーチトップギターの在庫一覧でございます。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。