サドウスキーのアーチトップ・ギターは素晴らしい!

イオンモール和歌山店

イオンモール和歌山店店舗記事一覧

2025年02月09日

CONTENTSサドウスキーとはサドウスキーのアーチトップギターとはサドウスキーのアーチトップギターの特徴当店のサドウスキーサドウスキーに合わせたいジャズ系アンプその他の当店のアーチトップギターサドウスキーとは サドウスキーは1979年にリペアショップを創業したロジャー・サドウスキーのギター/ベース […]

サドウスキーとは

サドウスキーは1979年にリペアショップを創業したロジャー・サドウスキーのギター/ベースメーカーです。
元々はリペアショップでしたので組み込みやセットアップに重きを置き、木工などはトムアンダーソンやワーモスなどに外注してオリジナルギターの製作をしています。
ピックアップなども名門の他社に特注した物を使用しており、リペアショップらしく「モディファイ」によって高品質を実現しています。

また、サドウスキー氏は「軽量である」事を良い楽器の条件の1つと定義しています。それがプロミュージシャンのスタジオやライブでの過酷な演奏への助けにもなっており、愛用者が非常に多いのも特徴です。

サドウスキーのアーチトップギターとは

ダキストのニューヨーカーを愛用していた世界的ジャズギタリストのジム・ホールがロジャー・サドウスキーに修理・メンテナンスを依頼した事から始まります。

ダキストの永眠後15年以上に渡ってダキストの修理を依頼して、ダキストのギターを熟知したサドウスキーはダキストの替わりとなるギターの製作し、ジム・ホールに愛用される事となります。

その後、ダキストのアーチトップギターの素晴らしさが知れ渡り、複数のモデルが開発されるようになります。

サドウスキーのギターは日本のギター工房で製作されており、価格を上回るクオリティーから世界中のプロミュージシャンから支持される事となりました。

サドウスキーのアーチトップギターの特徴

軽量である事。そして箱鳴りが良く響き、それでいて非常にクリアで透明感のあるサウンドです。

ギブソンのファットな雰囲気のある音色とはまた違う、繊細な音色となっており現代的なジャズサウンドにフィットします。

セミアコにおいても箱鳴りを求めた設計のセンターブロックが採用されており、まさにジャズを演奏する事を考えたギターとなっています。

当店のサドウスキー

■□■在庫状況は商品詳細をご参照下さいませ■□■

Sadowsky/セミアコSS-15

Sadowsky/セミアコSS-15

薄く、軽量コンパクトなホロウボディーのアーチトップギター。
非常に人気が高いモデルで、人気の理由はとにかく軽量で抱えやすいサイズ感とネックシェイプ!
かつ、ブライトでクリアなヴィンテージPAF系ながらも適度に出力を持たせた特製ピックアップから放たれるサウンドの良さ!

¥605,000税込

Sadowsky/フルアコJIM HALL MODEL

Sadowsky/フルアコJIM HALL MODEL

ジムホールがダキストに搭載していたデュアルモンドのピックアップを再現した特製ピックアップから放たれるサウンドは素晴らしく、
コードワークを弾くとクリアで立ち上がりの良いタイトな低音で、シングルトーンを弾いても暖かみとクリアさを持ちつつ適度にパワー感がありしっかりと際立ちます。
非常に素晴らしいギターです。

¥605,000税込

サドウスキーに合わせたいジャズ系アンプ

HenriksenThe Blu SIX

HenriksenThe Blu SIX

サドウスキーのブライトでアコースティックな音色をそのままに、非常にクリアで透明感のあるサウンドをアウトプットしてくれる素晴らしいアンプです。
わずか5,9Kgの軽量なボディからは想像出来ないほどの音量が得られ、トリオ〜カルテットなどの小編成ジャズバンドであれば充分なパワーがあります。
また、多彩なイコライザーを装備しているので音作りの幅が非常に広いです。
特にローミッドとハイミッドが分かれている事と、3.5khzを調整できるプレゼンスが付いているので、アコースティックな楽器にも対応出来たり、ピアノの様な広い帯域と強力なパワーをもった楽器との共演でも音抜けの良い音を作りやすいです。

¥198,000税込

その他の当店のアーチトップギター

当店のその他のアーチトップギターの在庫一覧でございます。

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。