【小さなコンサート】自由な音楽会 10/11(土) 開催レポート!

浦和パルコ店

浦和パルコ店店舗記事一覧

公開:2025年10月14日

更新:2025年10月14日

こんにちは!島村楽器 浦和パルコ店の杉山です。今回も多彩なアーティストの皆さまにご参加いただき、心温まるステージとなりました。それぞれの演奏から“音楽を楽しむ気持ち”が伝わる、素敵な会でした✨ CONTENTS① olu,olu(ウクレレ)② スガワラ ジュンイチ(ピアノ)③ ニコニコ堂(二胡)④  […]

こんにちは!島村楽器 浦和パルコ店の杉山です。
今回も多彩なアーティストの皆さまにご参加いただき、心温まるステージとなりました。
それぞれの演奏から“音楽を楽しむ気持ち”が伝わる、素敵な会でした✨

① olu,olu(ウクレレ)

“olu,olu”とはハワイ語で「穏やか」「優しい」という意味。
「そんな活動名とは対照的に、演奏にあまりゆとりがなくて…」と冗談交じりに話されていましたが、まったくそんなことは感じさせない、優しく心地よい演奏でした。
波の音の演出とともに、浦和が一瞬ハワイへと変わるような空気感でした🏝️

② スガワラ ジュンイチ(ピアノ)

ABBAの名曲「Dancing Queen」を披露。
堂々としたタッチで奏でられるピアノの音色が会場全体に。
のびやかで躍動感のあるダンスチューンでした!

③ ニコニコ堂(二胡)

※画像掲載はありません。

普段あまり見かけることの少ない珍しい楽器、二胡でのご出演。
その音色を聴けば「ああ、この音か!」と誰もがわかる美しい響き。
錦蛇の皮を使った独特の共鳴が、唯一無二の柔らかな音を奏でており、
会場全体が心癒される時間となりました。

④ 青マル(EWI)

青マルさんの音楽との出会いは“EWI”とのこと。
演奏前には「どんな音が出る楽器なのか」という紹介もしてくださり、
電子楽器ならではの魅力をしっかり伝えてくださいました。
Spain、宝島の2曲をエフェクターを通して披露し、
鮮やかでエネルギッシュなサウンドで会場を大いに盛り上げました!

⑤ mako(テナーサックス)

普段は都内のスクールに通われており、今回は腕試しも兼ねてご参加いただきました。
演奏曲は Islay Brothers の「For The Love Of You」。
リズムにのった心地よいグルーヴとソウルフルなサウンドで、
会場を包み込むような温かい演奏でした。

今回もジャンルも楽器もさまざま、まさに「自由な音楽会」ならではの盛り上がりでした✨
ご出演いただいた皆さま、そしてご来場いただいた皆さま、本当にありがとうございました!


今後は同じく自由なスタイルで参加できる全国ライブイベント 「HOTLINE」 も始まっていますので、ぜひこちらもチェックしてみてください🎤

担当:杉山(すぎやま)

関連記事

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。