松本 広大(まつもと こうだい) 担当曜日:月曜日
講師プロフィール
14歳のときに独学でギターを始める。
23歳のときにジャズを中心に演奏活動を始める。
現在は、阪井楊子さんとのユニット「Leo×Leo(レオレオ)」を中心に、「あめはれーず」やギター3人でのユニット「フルッチェ!」など、自身のオリジナル曲を演奏する様々なユニットやソロギターなどで演奏活動を行っている。
京阪神のバーやライブハウス、様々なイベントで活躍中。
2016年7月にソロギター「The Scenery」をリリース。
2018年12月にLeo×Leo(レオレオ)として、1st album「shooting star」をリリース。
講師以外の活動
ボーカル阪井楊子さんとのオリジナルポップスユニット「Leo×Leo(レオレオ)」を中心に、「あめはれーず」や「フルッチェ」などのユニットや、ソロギター、自身のオリジナルを演奏するバンドなど。
講師演奏動画
講師からのコメント
ギターの演奏法はもちろん、それに必要な身体の動きのことや人の行動など、違ったアプローチをまおり混ぜながら一人一人にあったレッスンを致します!
スタッフ体験レッスンレポート
スタッフが松本先生の体験レッスンを受講してみました!
講師へインタビュー
Q1.音楽は全くはじめてなのですが、どのようなレッスンから始められますか。
A1.まずはオリエンテーションを実施し、目標作りをします!そこから一人一人に合ったレッスンプログラムを決定し、進めていきます。
例えるなら…ロックがやりたい方にはパワーコードから、ポップスがお好きな方は6弦全てを鳴らすコードから、などです。あくまで例えなので、ご要望があればどんどんお話ください!
Q2.楽譜を読むのが苦手です。読めなくても、レッスン受講は可能ですか。
A2.可能です。ギターに特化したTAB譜(タブフ)というものを使用してレッスンを行います。
もちろん、五線紙を読むことも大切なので、読むコツをお教えいたします!
Q3.部活動でギターを担当しています。並行したレッスンはしていただけますか。
A3.大丈夫です。分からないことがあれば、その都度ご質問下さい。
Q4.先生が、ギターに出会ったエピソードを教えて下さい。
A4.中学1年の9月ごろに先輩の家に置いてあったギターを弾かしてもらったこと、さらにその場で聴いたハードロックに影響を受けたことが、今でもギターを弾いているきっかけとなりました。
Q5.ギターをやっていてよかったなぁ、と思う瞬間を教えて下さい。
A5.たくさんの人に出会えること。いろんな場所にいけること。そして、様々な方に自分の演奏を聞いてもらえていることです。
Q6.最後に、メッセージをお願いします!!
A6.ギターを弾くことには、最低限の知識や技術が必要だと思います。ですが、そればかりに捕らわれていては、心から音楽を楽しむのを忘れてしまいます。
そのバランスを考え、音を楽しみながら知識や技術を学んでもらうレッスンを致します!
レッスン内容のめやす
基本的には、生徒さんのお好きな曲を中心にレッスンを進めますが、特に指定がない場合は、主にジャズで取り上げられている曲を中心にレッスンを進めています!
初級
コードの弾き方、リズム、各ジャンルに使われる奏法など、基本的なことを中心にご要望にあわせたレッスンをします。
中級
ドレミなどの指板の理解、コードの仕組みなどをお教えします。
上級
オルタードスケールなどの理論を交えて、アドリブする方法やポリリズムなどの、リズムの深い考察をお教えします。
コース概要
コース名 | エレキギター・アコースティックギター |
---|---|
講師 | 松本 広大(まつもと こうだい) |
開講曜日 | 月曜日 |
レッスン形態 | 個人/30分 グループ/60分 |
月謝 | 個人¥12.100(税込)~ グループ¥8,800(税込)~ |
運営管理費 | ¥1,650(税込) |
体験レッスン | 申し込む |
入会金 | 個人¥11,000(税込) グループ¥5,500(税込) |
お問い合わせ
音楽教室へのお問合せや体験レッスンのお申込など、お気軽にご相談下さい。
店舗名 | 島村楽器梅田ロフト店 |
---|---|
電話番号 | 06-6292-7905 |
担当 | 熊澤(くまざわ) |