![===top=== *リンク一覧 [![#z:title=「大人の習い事」といえば]!]/[![#z1:title=もくじ]!]/[![#x:title=感染対策について]!]/[![#y:title=コース概要・体験レッスンについて]!]/[![#z3:title=お問い合わせ]!] ===z== […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/umeda/wp-content/uploads/sites/155/2020/07/20200711-20151227201710.jpg)
リンク一覧
「大人の習い事」といえば/もくじ/感染対策について/コース概要・体験レッスンについて/お問い合わせ
「大人の習い事」の代表と言えば「音楽教室」
「最近やっと時間とお金に余裕出てきたし、自分の身になる『習い事』始めたいけど・・・大人になってから習い事始めても覚えられるんかなぁ?」
広い関西で「習い事」を始められる場所はたくさんあります。
漠然とこのような不安を抱えながら、検索して出てきた一覧を見ては「何にしよかなぁ」と画面を閉じた経験ありませんか?
大人になってから始める「習い事」。
実は全然遅くないですし、自分自身の「成長」や「特技」を身につけるためにもなります。
「島村楽器 梅田ロフト店」がオススメする「大人の習い事」は、やはり「音楽教室」です!
敷居が高そうに感じられる「音楽教室」ですが、そんなことはありません。
むしろ誰でも気軽に楽しく始められる「大人の習い事」なんです!
このページでは「大人の習い事」で何を始めようか迷っている方に「音楽教室」の魅力をお伝えします。
【もくじ】
「大人の習い事」で音楽教室が人気の理由
たくさんある「大人の習い事」の中でも人気の高い「音楽教室」。
なぜ人気があるのでしょうか?特に人気の理由としてあげると以下の点があります。
- 始めやすく成長過程が楽しい
- 音楽を通じて人のつながりが広がる
- 年齢をかさねても続けられる
1つずつ簡単に解説していきます。
1.始めやすく成長過程が楽しい
楽器は「弾けば音が出る」という単純な仕組みです。
少なからず"音楽"が好きだから「音楽教室」に魅力を感じている方にとって、簡単に弾けるだけでも気分が明るくなります。
例えば、「猫ふんじゃった」をピアノで弾ける方は多いのではないでしょうか。
どれだけ速く弾けるか試したことありませんか?(お店では良く聞こえてきますよ)
初めて弾けるようになった時、楽しかったはずですし少しの練習で弾けるようになったと思います。
それにミスせずに「速く弾ける」ようになると楽しいですよね?その「達成感」、いわゆる「成長」の過程が楽しいのが「音楽教室」の人気の理由です。
来年のあなたは楽器を使って何曲か弾けるようになっているかも知れませんよ。
2.音楽を通じて人のつながりが広がる
どの楽器にしても音楽には「発表する場」というものがあります。
もちろん「演奏する側」となるほうが楽しいですが、「演奏を聞く(見る)側」としても楽しめる場所です。
「音楽」を習い始めるとこの「発表する場」はとても貴重な体験の連続です。
他人の演奏の素晴らしさやテクニック、自分の演奏で誰かが喜んでくれたり、感想をもらえたり。
会場にいる「演者」「客」「関係者」全ての人と「音楽」を通じてつながる事ができるのも人気の理由の1つです。
それはレッスンに通う教室でも同じで生徒さん同士で「音楽仲間」となることも"つながり"です。
一人で「習う」より誰かと「習う」方が「習い事」も楽しいはずですよ。
3.年齢をかさねても続けられる
音楽は「年齢をかさねても続けられます」。
実際に「ドラム教室」では「ボケ防止」の為に始められるご年配の方も多くいらっしゃいます。
これこそ「自分自身の為になる」目的で始める「大人の習い事」ですね。
しかも皆さん、必要ないんじゃないかと思うほどイキイキと楽しんでドラムを演奏しています。
20代でドラムを始めていれば60代ではもっと上手くなっているでしょう。
つまり「長く続けられる習い事」で「長い程成長していく」のも「音楽」の魅力なのです。
「せっかく始める『習い事』ならずっと続けたい」と思う方に人気の習い事、それが「音楽教室」です。
楽器がなくても始められます!気軽にできる「手ぶらでレッスン」
「大人の習い事」で「音楽教室」が人気の理由、おわかりいただけましたか?
もう一度おさらいすると、、、
- 始めやすく成長過程が楽しい
- 音楽を通じて人のつながりが広がる
- 年齢をかさねても続けられる
この3つでしたね。
「人気の理由はわかったし、始めたいなぁっていう気持ちはあるんやけど・・・楽器がないねんなぁ・・・」
なくても大丈夫ですよ!
実は島村楽器の音楽教室は「手ぶらでレッスン」という、これから習い事を始めたい方に嬉しい制度があるんです。
楽器の値段はピンキリです。
しかし高額なことに変わりありません。「続くかわからない習い事にそこまでお金使えない・・・」という方も実際多くいらっしゃいます。
そんな方にピッタリなのがこの「手ぶらでレッスン」です。
現在、生徒さんでも利用している方たくさんいらっしゃいます。
最初はレンタルで楽器を借りて、練習して、続きそうなら教室の先生と一緒に選んでもらうのが良いでしょう。
そういう「頼れる人」が身近にいるのも「音楽教室」のいいところです!
さらに、エレキギター、エレキベース、アコースティックギターにおいては、島村楽器梅田ロフト店のスタッフが厳選したワンランク上のレンタル楽器にグレードアップしています!
詳しくはこちら⇒音楽教室のレッスン用貸し出し楽器がグレードアップしました!
音楽を少しでも楽しんでもらうための「音楽教室」。せっかくだったらいい楽器で練習してもらいたい!そんなスタッフの想いが実現し、多種多様な楽器が揃いました!
さて、ここまで読んで「音楽教室・・・それもいいなぁ・・・」とイマイチ一歩を踏み切れないという気持ち、よくわかります。
大切な習い事ですから、迷って当然です。
その気持ち、損させない為に一度「体験レッスン」を受けてみてはどうでしょうか?
最後に「体験レッスン」のご案内だけさせていただきます。
「体験レッスン」から始まる「大人の習い事」
大阪で「大人の習い事」をお探しの方に「音楽教室」をご紹介してきました。
大切な習い事への「一歩」を踏み出すための「体験レッスン」をご用意しております。
梅田ロフト店の音楽教室では「体験レッスン」からの入会をオススメしております。
それは音楽の楽しみ方は「人それぞれ」だからです。
「音楽を演奏する」ことが必ずしも「音楽を楽しむ手段」ではありません。
一度「体験レッスン」を受けてみて、演奏する楽しさを体験してもらうことで、"自分自身の音楽の楽しみ方"を見つけるキッカケになります。
「演奏が楽しいなぁ」と感じたら、その後「入会」をして本格的に楽しみましょう!そのほうがより自分の中で続ける理由が生まれます。
「大人の習い事」、そろそろ始めてみませんか?
感染対策について
コース概要・体験レッスンについて
お問い合わせ
音楽教室に関するご質問やご不明点など、お気軽にお問い合わせください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
是非、私たちと一緒に音楽を楽しみましょう。
店舗名 | 島村楽器 梅田ロフト店 |
---|---|
電話番号 | 06-6292-7905 |
アクセス | 地図 |
担当 | 森澤(もりさわ) |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。