![***新色は・・・何色!? ]]みなさまこんにちは。 新宿店のデジタル担当蒔田でございます。]]今回は電子管楽器のエアロフォン「AE-10」より、新色が登場しましたのでサクッとご紹介します! ちなみに私が構えているのはマンドリン・・のようなものです。蒔田はこの楽器を今日初めて知りました。 **その名 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/shinjuku/wp-content/uploads/sites/21/2021/03/20210323-20210323_132519.jpg)
新色は・・・何色!?
みなさまこんにちは。
新宿店のデジタル担当蒔田でございます。
今回は電子管楽器のエアロフォン「AE-10」より、新色が登場しましたのでサクッとご紹介します!
ちなみに私が構えているのはマンドリン・・のようなものです。蒔田はこの楽器を今日初めて知りました。
その名もAE-10R
ということで早速ご覧ください!!
じゃーん
めっちゃ赤・・・!です。
正面から見ると真っ赤ですが、実は赤と黒のツートンカラー。そしてAE-10やAE-10Gと違い、マットな仕上がりになっており他のモデルより落ち着いた質感、だけど色で攻めてくる。そんな印象でした。
機能面に関してはAE-10シリーズと変わりません。
新しいのは赤要素だけではなかった
ボディの裏側は黒色なのでAE-10G(エアロフォンの黒いモデル)と同じ色味かと思いきや・・・
ちょっと違う・・・!!AE-10Gよりもさらに深みのあるマットブラック仕上げになっております。
AE-10Gのパーツをそのまま流用してるな~なんて生半可な気持ちで見ていたのが間違いでした。笑
左AE-10G/右:AE-10R
電池のフタを交換すると色味の差が分かる
好奇心でAE-10GとAE-10Rの電池フタを交換してみると、本当に暗いですね。
↑AE-10GにAE-10Rのフタを取り付けた図
↑AE-10RにAE-10Gのフタを取り付けた図
気になる発売日は・・・
こちらのAE-10Rですが、発売日は4月2日となりますのでご予約受付中です!そしてこちらの色はなんと島村楽器だけの限定カラーです。
今なら購入特典で曲集もプレゼントしております!
現行機種はこの3色。選択肢が増えるとワクワクしますよね。
発売日はまだ先なので店頭に展示はありませんが、近日展示予定ですのでまだアナウンス致します!!
メーカー | 品番 | 販売価格 |
---|---|---|
Roland | AE-10R | ¥85,800(税込) |
オンライン(デジマート)からも予約購入できます
→コチラ
画像ギャラリー
AE-10,AE-10G,AE-10R,AE-10B(非売品)の4本並べてみました。
※青色の機種は非売品です。今後のラインナップにも加わりませんのでご了承ください!
USB端子とアウトプット,インプット端子
構えるときは・・・こう。
新宿PePe店 ウィンドシンセ担当
蒔田(まきた)
高校1年生の時に買ったYAMAHAのWX5+KORG MS2000Rからウィンドシンセの世界(沼)に入り込み、EWI/EVIシリーズ,Lyricon,デジタルホーン,エアロフォンなどのウィンドシンセを一通り吹いてきました!シンセやウィンドシンセ(電子管楽器)の事ならお任せください! |
新宿PePe店デジタルフロア
各種デジタルシンセからDJ、電子ドラムまで多数展示中です!
店頭で楽器を触ってみたくなったら、是非ご利用下さいませ。
皆様のご来店、心よりお待ちしております。
店舗名 | 島村楽器 新宿PePe店 |
---|---|
電話番号 | 03-3207-7770 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
当社HPからの問い合わせ先 | お問い合わせ先 |
担当 | 蒔田(ウィンドシンセ担当) |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。