![ローランドピアノ通信 【LX700シリーズ②】「LX706」をご紹介! こんにちは。仙台泉パークタウンタピオ店のローランドピアノ専任スタッフの雫石です。]]電子ピアノ販売歴10年の私から、デジタルならではの楽しみ方、選ぶコツ、正しい使い方などなど電子ピアノの話題をお届けします。]]どうぞ最後までお付 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/sendai-izumi/wp-content/uploads/sites/151/2019/07/20190718-fa34cfdda44d45170c84cda3a7081a68.png)
ローランドピアノ通信 【LX700シリーズ②】「LX706」をご紹介!
こんにちは。仙台泉パークタウンタピオ店のローランドピアノ専任スタッフの雫石です。
電子ピアノ販売歴10年の私から、デジタルならではの楽しみ方、選ぶコツ、正しい使い方などなど電子ピアノの話題をお届けします。
どうぞ最後までお付き合いください。
前回ご紹介させていただいたLX708のワンランク下にLX706というモデルがあるのはご存じでしょうか。最高ランクのLX708からスピーカーなどを少し省いてコストカットされたLX706、おすすめなのはこんなお客様です。
せっかく習うなら上手になってほしい!そう思っている方におススメのランクです
電子ピアノ全体的なラインナップの中ではLX706は中間~最高級の間の位置づけになります。アコースティックは置けないけどある程度しっかりしたものが欲しいとお考えの方、お子様に長く続けて欲しい、上手に弾ける楽しさを知ってほしいという期待を込めてスタートされる方にぴったりです。
合わせてこちらもご覧ください。
電子ピアノ 安いものと高いものどう違う? |
---|
LX708との違いは?
スピーカーの数は6つ
8スピーカーのLX708と比べると音の立体感や奥行きの感じ方に差は出ますが、背の高さを活かしたスピーカー配置でこちらもとても良い音を鳴らしてくれますよ。ご自宅でボリューム小さめで弾きたい方はスピーカーが6つや8つあると、控えめなボリュームの中でも音色のニュアンスの違いもしっかり聴きとれるので安心です。
鍵盤機構は共通ですが・・・
現在ローランドが出している一番良い鍵盤(ハイブリッド・グランド鍵盤)が搭載されているのはLX708とLX706だけです。ただ1点だけ違いが。LX708に搭載されている「鍵盤振動」の機能はLX706にはありませんので、ぜひ店頭で違いを体感してみてください。
操作パネルを隠してスッキリ!
LX708はアコースティックのピアノと同じ持ち上げ式の蓋なのですが、LX706はスライド式。スライドの良いところは操作パネルが隠せます。
Before
After
練習中に間違って触れてしまうこともなく、アコースティックと比べてボタンがあるのは違和感という方にも嬉しい仕掛けです。
しかも蓋を開けると自動で電源オン、閉めたらオフしてくれる優れもの。お母さん、「終わったならちゃんと電源切っといてよー!!」のやり取りがなくて済むなんて、ちょっと嬉しくないですか?
※LX708にも鍵盤蓋スイッチの機能はございます。
カラバリは全4色!仙台泉店にはSHIROを展示中
品番 | 販売価格(税込) |
---|---|
LX706GPKR(KURO) LX706GPSR(SHIRO) ※島村楽器コラボレーションモデル |
¥302,400 |
LX706-DR(ダークローズウッド) | ¥302,400 |
品番 | 販売価格(税込) |
---|---|
LX706-PE(黒塗鏡面仕上げ) | ¥356,400 |
※KURO、SHIROは島村楽器限定のお色になります
【よくあるご質問】白は汚れる?
「白だと汚れませんか?」と聞かれることが多いのですが、確かに店頭だと靴を履いたままなのでペダル部分は汚れてしまう場合があります。ですがご自宅ではそういった使い方をしないので、白だから汚れやすいということはありません。
ちなみにSHIROは裏側も同じ素材で作られています。
壁に沿って置かれる方がほとんどかもしれませんが、チラッと見えた時に全然違う色が見えると意外と気になるんですよね。特に女性のお客様から喜ばれています。ぜひお店で背中側もチラッと覗いてみてくださいね。
SHIROとKURO比べてみました
※画像はLX706GPSRとLX705GPKRです
それぞれに楽譜を置いてみました。心なしか黒の方がコントラストが効いて楽譜がハッキリして見えるような。これ、写真よりも店頭で見ていただいた方がかなり分かりやすいです!一緒に試してみませんか?仙台泉店に遊びにいらしてくださいね。
詳しい製品情報はこちらからご覧ください
メーーカーサイト |
---|
ローランドピアノ通信 LX708のご紹介はこちらから
LX708紹介記事はコチラから |
---|
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。