![ベヒシュタインの歴史 1853年、カール・ベヒシュタインによってベルリンで創業。フランツ・リストや、クロード・ドビュッシーにも愛された世界三大ピアノと称されるピアノメーカー。 カール・ベヒシュタイン 創業者:Carl Bechstein1826-1900 ドイツ テューリンゲン地方 ゴータ公国産まれ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/sendai-izumi/wp-content/uploads/sites/151/2023/01/20230114-img_0887-1.jpg)
ベヒシュタインの歴史
1853年、カール・ベヒシュタインによってベルリンで創業。
フランツ・リストや、クロード・ドビュッシーにも愛された世界三大ピアノと称されるピアノメーカー。
カール・ベヒシュタイン
創業者:Carl Bechstein
1826-1900
ドイツ テューリンゲン地方 ゴータ公国産まれ。音楽家の父の元に産まれ、幼い頃からピアノ、チェロ、ヴァイオリンのレッスンを受けていた。姉がピアノ工房を持つ職人と結婚し、その工房でピアノ造りの腕を磨き19歳の時に当時ベルリンで最も有名であったペローというメーカーへ入社、弱冠22歳にして工場長を務める。
その後フランスに渡り、パぺ・クリーゲルシュタインといった有名な工房で修業を行った。
フランスに渡った事により、弦の張力が高い"フランス的"な設計が後に採用される事になる。
フランツ・リストとの関わり
1860年、当時から「ピアノの魔術師」として絶大な人気を誇っていたフランツ・リストへカールは自分のピアノを贈った。
その激しい演奏から、演奏会でピアノを壊してしまう事が多かったリスト。リストの演奏に耐えうる事は、ピアノメーカーとしては1つのステータスになっていた。
後にリストは"28年間貴社のピアノを弾き続けてきたが、ベヒシュタインはいつでも最高の楽器だった"と語っているという。
そんなベヒシュタインのオールドアップライトピアノが入荷いたしました。是非、実際にご体感いただければと思います。

中古アップライトピアノBechestein 12N 1978
モダンでシンプルかつ魅力的。音色の隅々まで広がる繊細でいて豊かな音色はまさに世界三大ピアノと称される美しさです。
¥1,980,000税込
ピアニスト杉元太さん、チェリスト八島珠子さんに演奏していただきました。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
【新生活応援!電子ピアノフェア】宮城県でピアノお探しの方は仙台泉パークタウンタピオ店まで!常時60台以上のピアノを取り揃えております!
仙台泉パークタウンタピオ店
-
【電子ピアノ】常時約60台のピアノを展示 ピアノ選びは仙台泉パークタウンタピオ店へ!
仙台泉パークタウンタピオ店
-
【フルートフェア】島村楽器仙台泉店で5月9日 (金)~11(日) 開催!
仙台泉パークタウンタピオ店
-
【フルートデュオアラン】2025年5月10日(土)スペシャルコンサート&フルートアンサンブル会開催|仙台泉パークタウンタピオ店
仙台泉パークタウンタピオ店
-
7/18~7/21 ピアノフェスタ2025 今年も開催します!
仙台泉パークタウンタピオ店
-
【イベント】憧れの楽器に触ってみよう!管楽器体験会in仙台 2025年5月3日(土)
仙台泉パークタウンタピオ店