La Festa Nova2018~新たな発見のある音楽ステージ~
2018年2月10日(土)・11日(日)の2日間の開催です。
今年度は、名取市文化会館中ホールにおきまして、島村楽器東北エリア合同コンサート
『La Festa Nova2018』を開催いたします。
La Festa Novaの魅力とは?
“全国の島村楽器 音楽教室大人の会員様によるメンバーズコンサートYOUR STAGEのようなコンサートを東北でも!”という思いから企画された、島村楽器東北エリア会員様による発表会です。La Festa Novaは、ラテン語で『新しいお祭り』という意味で、サブタイトルの~新たな発見のある音楽ステージ~はご出演者の皆様だけでなく、ご来場いただく皆様にとっても、音楽の新たな楽しさや魅力を発見していただきたいという思いから付けています!
第1回目は2008年2月、常盤木学園高等学校・シュトラウスホールにて「Delightful Concert」というタイトルで開催いたしました。2010年には「Delightful Festa」、2015年には新たなイベントを皆様と一緒に作り上げていきたいという思いから、「La Festa Nova」へとタイトルを改め、音楽の祭典として更にパワーアップ!より多くの方にお楽しみいただけるイベントとなりました。
イベントの回を重ねる毎に、ご出演いただく楽器のバリエーションも増え、華やかなステージ演奏が繰り広げられています。今回の目玉ステージは、前回ご好評をいただきましたアンサンブルステージです。アンサンブルステージとは、両日アフタヌーン公演限定で行われる、アンサンブルでの演奏を集めたスペシャルなステージです。
演奏ホールのご紹介
平成9年に開館され、島村楽器音楽コンクールなどでも度々使用してきた馴染みのあるホールです。大中小の各ホールと練習室、楽屋、展示ギャラリー等をそなえた文化施設で、中でも今回利用します中ホールは室内楽を中心とした音楽専用ホールです。固定席 446席のほか車椅子スペースが2台分あり、ゆったりとした座席の作りをしております。音響の良さも魅力で管弦楽器の演奏やコーラスなどに向いています。ホワイエも大変広々としており演奏の合間もリラックスしてお待ちいただけるつくりとなっております。La Festa Novaでは初めて使用するホールですので、豊かな響きを感じながら、気持ちよく演奏をお楽しみください。
会員様インタビュー~LFN新聞Vol.3より~
今回は、名取店と郡山店のご出演者様インタビューをご紹介いたします。
イオンモール名取店会員様のご紹介
サックスサロン会員様
Q.音楽教室で楽器を習い始めたきっかけを教えてください。
家内に勧められたことが、レッスンを始めたきっかけです。もともと、ブルース調の演歌を聴いて、自分でも演奏してみたいと思っていました。サックスの中でもテナーサックスを選んだのは、自分の声も低いので親近感があったのと、低音の魅力に惹かれたからです。
Q.La Festa Nova 2018への意気込みをお願いたします。
今までいろんなジャンルの曲を演奏してきましたが、指の速さでは追いつかないので、速さや技巧にはこだわらずに、ゆっくりとした、でも十分に聴かせる演奏をしたいと思います。このイベントへの出演はもう5回目になりますが、レベルが遅々としても進んでいるのか、自分ながら疑問符です。
クラリネットサロン会員様
Q.音楽教室で楽器を習い始めたきっかけを教えてください。
もともと、イオンモール利府店でピアノを習っていましたが、ラフェスタの前にやっていた、ディライトフルコンサートで名取店のクラリネット3重奏を聴いた時、クラリネットの音色に惹かれ習い始めましたがまだまだです。
Q.La Festa Nova 2018への意気込みをお願いたします。
昨年は、演奏途中でトラブルがあったので今年こそはノーミス、ノートラブルで行きたいです。少しでも、良い音が出せる様に頑張ります。
郡山アティ店会員様のご紹介
電子ピアノサロン会員様
Q.音楽教室で楽器を習い始めたきっかけを教えてください。
子供のときからピアノを習いたくて思い続けていたら、40歳の時にピアノを頂いて、それをきっかけに習い始めました。先生にちゃんとついて習ったらしっかり1曲弾けるようになることがうれしいです。大人になってから始める習い事は真剣に取り組んでいる感じがします!
Q.La Festa Nova 2018への意気込みをお願いいたします。
郡山店の発表会で先生と連弾を経験して、聴いている人より先生の音に集中して息を合わせて弾く爽快感を味わいました。2台ピアノでも先生と2人で弾く楽しさを感じられたら良いなと思っています。
フルートサロン会員様
Q.音楽教室で楽器を習い始めたきっかけを教えてください。
学生の時、吹奏楽で演奏していましたが、我流だったのできちんと習ってみたかったからです。
Q.La Festa Nova 2018への意気込みをお願いいたします。
取手店から移動して初参加です。楽しんで演奏できれば!難しい曲なので2ndの先生が頑張って私が迷子にならないようお願いします。
インストラクター&店舗スタッフからのメッセージ
イオンモール名取店八木より
私が仙台イービーンズ店に勤めていた頃、常盤木学園シュトラウスホールで行われた会員様・生徒様の発表会を観ました。その時の生き生きとした表情やこちらまで伝わる緊張感を今でも鮮明に憶えています。これが人前で演奏する醍醐味なのだと思います。今回ご参加される皆様には、それを目一杯楽しんでいただければと思います。
イオンモール名取店加藤より
普段味わえない感動は、発表会ならではです。演奏は勿論、ステージに立った時の緊張も、他の出演者の方との交流も、ぜひ楽しんでください!皆さまにとって、素敵な時間になりますように!
郡山アティ店フルートインストラクター菅原より
地元仙台での開催なので、とても楽しみにしています!
本番まであと5ヶ月、頑張って練習しましょう!
インストラクターからのアドバイス
イオンモール名取店中野より
La Festa Novaまであと半年を切りましたね。本番に向けて、練習に熱が入っている会員様もたくさんいらっしゃると思います。私は本番でとても緊張してしまうので、練習の時にイメージトレーニングを大事にしています。入場から演奏後のおじぎまで毎回実践していると、いざ本番でも落ち着くことができるのでおすすめです!
島村楽器音楽教室に入会して、一緒に音楽を楽しみましょう!
お得な「音楽教室ご入会キャンペーン」を実施中。体験レッスンも随時受付中です。お気軽にお問合せください。
対象コース | ミュージックスクール・ミュージックサロンの各コース |
---|---|
キャンペーン期間 | 2017年8月25日(金)~11月30日(木) |
特典 | 期間中はどのコースも入会金50%OFF! |
対象コース|ミュージックスクール・ミュージックサロンの各コース|
キャンペーン期間 | 2017年8月25日(金)~11月30日(木) |
---|---|
特典 | 期間中はどのコースも入会金50%OFF! |
音楽教室 3つの特徴
1. あなただけの最適なレッスンをご提案
楽器を始めたいと思うきっかけは人それぞれ。「憧れのフルートに挑戦したい」「昔弾いていたギターをもう一度」
「音楽を通して親子の時間を共有したい」など、夢や目標を叶えられるようにレッスンでサポートしていきます。
大人の方はもちろん、お子様向けのオリジナルコースも充実しています。
初めての方には安心を、経験者の方には満足をしていただける音楽教室です。
2. イベントを通して音楽仲間ができる。
開催されるイベントはホールで行う発表会やライブ形式の発表会、パーティ形式のイベントなど、
コースに合わせて形は様々です。
好きなイベントに参加すると同じ世代、同じ趣向の仲間との交流を楽しむことができます。
また全国のメンバーが集う大型イベントは全国展開している島村楽器ならではの大きな規模で開催しています。
3. 専門店ならではの知識で音楽生活をサポート!
レッスンを担当する講師・インストラクターは、会員の皆様にご満足いただける技術と指導力を日々磨いています。
また、店舗スタッフもあなたの音楽を楽しめる環境作りをサポートします。
家で眠っている楽器のメンテナンスのご案内、楽器をお持ちでない場合の楽器選びのアドバイス、
ご自宅での音の問題の相談にも対応いたします。
安心して長く音楽・楽器演奏を楽しんでいただけるようサポートします。
仙台泉パークタウンタピオ店 音楽教室開講コース
コース名をクリックすると各コースの体験レッスンにお申し込みいただけます。
当店の開講コース一覧
開講コース | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ピアノ | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
ピアノ (予約制サロン) |
● | ● | ● | ● | ● | ||
幼児の基礎音楽 | ● | ● | ● | ● | ● | ||
バイオリン | ● | ● | |||||
ビオラ | ● | ● | |||||
サックス | ● | ● | |||||
クラリネット | ● | ||||||
トランペット | ● | ● | |||||
ソルフェージュ | ● | ● | ● | ● | |||
声楽 | ● | ● | |||||
ミュージカルソング | ● | ||||||
アコースティックギター | ● | ● | ● | ||||
クラシックギター | ● | ||||||
エレキギター | ● | ● | ● | ● | |||
キッズギター | ● | ● | ● | ● | |||
ドラム | ● | ● | |||||
キッズドラム | ● | ● |
※予約制サロン・・・高校生以上(15歳以上)の方が対象の予約制個人レッスンです。
講師・インストラクター紹介
ピアノ | 幼児の基礎音楽 | バイオリン| ビオラ | サックス | クラリネット | トランペット | ソルフェージュ |声楽 | ミュージカルソング | アコースティックギター|クラシックギター |エレキギター | キッズギター | ドラム |キッズドラム |
ピアノ 講師紹介
写真 | ![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
氏名 | 石濱 ひろみ | 中村 智子 | 齋藤 真志男 |
曜日 | 火・木 | 土 | 日・月 |
写真 | ![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
氏名 | 石川 奈緒美 | 佐藤 宏美 | 阿部 弘子 |
曜日 | 月・木・金・土 | 火 | 水 |
講師名をクリックすると、詳しいプロフィールやインタビューがご覧いただけます
ピアノ(予約制サロン) インストラクター紹介
写真 | ![]() |
---|---|
氏名 | 寺木 一希 |
曜日 | 月・火・金・土・日 |
講師名をクリックすると、詳しいプロフィールやインタビューがご覧いただけます
幼児の基礎音楽講師紹介
写真 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|
氏名 | 石濱 ひろみ | 齋藤 真志男 | 佐藤 宏美 | 阿部 弘子 |
曜日 | 火・木 | 日・月 | 火 | 水 |
講師名をクリックすると、詳しいプロフィールやインタビューがご覧いただけます
バイオリン 講師紹介
写真 | ![]() |
---|---|
氏名 | 柴山 祗雅子 |
曜日 | 水・木 |
講師名をクリックすると、詳しいプロフィールやインタビューがご覧いただけます
ビオラ講師紹介
写真 | ![]() |
---|---|
氏名 | 柴山 祗雅子 |
曜日 | 水・木 |
講師名をクリックすると、詳しいプロフィールやインタビューがご覧いただけます
サックス 講師紹介
写真 | ![]() |
---|---|
氏名 | 松田 和之 |
曜日 | 火・水 |
講師名をクリックすると、詳しいプロフィールやインタビューがご覧いただけます
クラリネット講師紹介
写真 | ![]() |
---|---|
氏名 | 千葉 直道 |
曜日 | 金 |
トランペット講師紹介
写真 | ![]() |
---|---|
氏名 | 名和 之記 |
曜日 | 火・木 |
ソルフェージュ講師紹介
写真 | ![]() |
---|---|
氏名 | 石川 奈緒美 |
曜日 | 月・木・金・土 |
声楽講師紹介
写真 | ![]() |
![]() |
---|---|---|
氏名 | 南條 みどり | 渡辺 紗綾 |
曜日 | 水 | 木 |
ミュージカルソング講師紹介
写真 | ![]() |
---|---|
氏名 | 南條 みどり |
曜日 | 水 |
アコースティックギター講師紹介
写真 | ![]() |
![]() |
---|---|---|
氏名 | 松山 古源 | 砂野 博明 |
曜日 | 月 | 水・日 |
講師名をクリックすると、詳しいプロフィールやインタビューがご覧いただけます
クラシックギター講師紹介
写真 | ![]() |
---|---|
氏名 | 松山 古源 |
曜日 | 月 |
講師名をクリックすると、詳しいプロフィールやインタビューがご覧いただけます
エレキギター講師紹介
写真 | ![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
氏名 | 松山 古源 | 川野 浩 | 砂野 博明 |
曜日 | 月 | 火 | 水・日 |
講師名をクリックすると、詳しいプロフィールやインタビューがご覧いただけます
キッズギター講師紹介
写真 | ![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
氏名 | 松山 古源 | 川野 浩 | 砂野 博明 |
曜日 | 月 | 火 | 水・日 |
講師名をクリックすると、詳しいプロフィールやインタビューがご覧いただけます
ドラム 講師紹介
写真 | ![]() |
![]() |
---|---|---|
氏名 | 鎌田 博志 | 今野 拓実 |
曜日 | 月 | 水 |
講師名をクリックすると、詳しいプロフィールやインタビューがご覧いただけます
キッズドラム 講師紹介
写真 | ![]() |
![]() |
---|---|---|
氏名 | 鎌田 博志 | 今野 拓実 |
曜日 | 月 | 水 |
講師名をクリックすると、詳しいプロフィールやインタビューがご覧いただけます
体験レッスンスケジュール
講師・インストラクターが、基本からお教えしますので、「楽器は全く初めて」という方も、安心して楽器演奏を体験いただけます。楽器のご経験がある方は、さらに演奏がレベルアップできるようなアドバイスをさせていただきます。実際のレッスンの雰囲気を体験下さい。
島村楽器の音楽教室・仙台エリアの全開講コースはこちらからご確認ください!
音楽教室仙台エリア開講一覧はこちらをクリックしてご覧下さい。
レッスンのお申込・お問合せ
店舗名 | 島村楽器 仙台泉パークタウンタピオ店 |
---|---|
担当 | 増田・寺木 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。