![みなさん、こんにちは! 日頃、ピアノやトランペットなどの管楽器、ギターを一生懸命に演奏しているとき、音漏れしていないかな?隣のお家から苦情が来ないかな…などに不安がありませんか? もし、1度でも苦情がでると満足に演奏できなくなったり、楽器を辞めてしまうきっかけになるかもしれません。 楽しい音楽ライフ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/sasebo/wp-content/uploads/sites/73/2021/02/20210222-8931a206d4ec2ed4e520ce83909e6952.png)
みなさん、こんにちは!
日頃、ピアノやトランペットなどの管楽器、ギターを一生懸命に演奏しているとき、音漏れしていないかな?隣のお家から苦情が来ないかな…などに不安がありませんか?
もし、1度でも苦情がでると満足に演奏できなくなったり、楽器を辞めてしまうきっかけになるかもしれません。
楽しい音楽ライフを送る為に、前もって対策をしましょう!
今回は、ピアノやギター、管楽器などの音を軽減できるグッズを紹介します。
ピアノ
ピアノ消音グッズは、電子ピアノの「遮音カーペット」とアップライトピアノの「消音ユニット」の2つです。
遮音カーペットは、ピアノから発生する打音を軽減してくれるます。
電子ピアノはヘッドフォンをしても鍵盤を叩く音やペダルを踏む音が外に出ていて、音が出ていると気づかずに演奏していると周りから苦情になったりますのでカーペットを敷いて安心して演奏をしましょう。
消音ユニットは、アコースティックピアノに取付を行うことで、ヘッドフォンが使用でき、音を出さずに練習するできるようになります。ヘッドフォンが使えず、夜に練習をしたくても出来ないといったお悩みも解決できますよ。
ピアノの消音グッズ
遮音カーペット |
---|
![]() |
詳しくはこちら |
消音ユニット |
---|
![]() |
詳しくはこちら |
管楽器の消音グッズ
管楽器はとても大きな音を出すことが出来ますが消音グッズはあまりなく、音の出せる環境や防音室が必要になってきます。
そのなかでも管楽器の消音グッズには、トランペットやトロンボーン、ホルンはミュートがあり、サクソフォンにも本体を包み込むような消音機(e-Sax)があります。
大きな音が出せない、少しでも音を小さくしたいとお悩みの方はどちらも楽器の演奏音を削減するグッズを使ってみてはいかがでしょうか?
サイレントブラス・ミュート |
---|
![]() |
詳しくはこちら |
e-Sax |
![]() |
詳しくはこちら |
ドラムの消音グッズ
ドラムの騒音対策していますか?
ドラムは、ヘッドフォンやメッシュヘッド、マット、ノイズイーターなどを使用して防振、防音対策をします。防音室や引越も騒音対策になります。
できるかぎり消音対策をおこなって、全力でドラムを叩きましょう。
V-Drums用消音グッズ |
---|
![]() |
詳しくはこちら |
ギターの消音グッズ
このご時世、お家の中で出来ることのひとつにアコースティックギターがとても人気にです。
ギターの練習する際に気になるのがやはり騒音です。
練習中の音を軽減させるグッズがたくさんありますのでご活用してください。
アコースティックギター消音グッズ |
---|
![]() |
詳しくはこちら |
Twitter(ツイッター)も見てね!
島村楽器えきマチ1丁目店の公式Twitterにて、スタッフが毎日お店の情報をつぶやいています♪
新製品情報やおすすめ商品情報、音楽教室の色々まで、様々な情報をどこよりもいち早くお届け!
ぜひぜひフォローをお待ちしています!
音楽をよりお楽しみいただくために!音楽教室のご案内
島村楽器えきマチ1丁目佐世保店では、様々な音楽教室開講中です!
初めての方も経験者の方も大歓迎!まずは体験レッスンで試してみませんか?
お問い合わせ
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。