![ピアノを買うって一世一代の大イベントなご様子でご来店されるお客様が多いように思います。それだけ皆様一生懸命ピアノの事を考えてご来店くださってるんだなぁと常日頃から感じています、ピアノアドバイザーの知名(ちな)です。今日は私がピアノをご案内している時に、お客様から目からウロコだった!と言われたことをご […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/sasebo/wp-content/uploads/sites/73/2017/07/20181012-20170711-300l.jpg)
ピアノを買うって一世一代の大イベントなご様子でご来店されるお客様が多いように思います。それだけ皆様一生懸命ピアノの事を考えてご来店くださってるんだなぁと常日頃から感じています、ピアノアドバイザーの知名(ちな)です。今日は私がピアノをご案内している時に、お客様から目からウロコだった!と言われたことをご紹介します。
電子ピアノでも音漏れする?!
電子ピアノを買うお客様は多くが夜の遅い時間でもピアノを弾きたい、近隣住民さんに音漏れでご迷惑をおかけしたくない、そういった理由で選ばれている方も多いように感じます。日本の狭小住宅では確かに音漏れ問題、かなり敏感になりますよね。ヘッドホンを付けて練習すれば音漏れはしないからこそ、電子ピアノを選んでいるはずです。ですが、実は、電子ピアノでも音が漏れていることがあるんです!
打音(振動音)とは?
電子ピアノでもアコースティックピアノでも、実は『打音』と呼ばれる音が発生します。どんなに音色をボリュームで下げても、ヘッドフォンをしても、鍵盤を叩く音やペダルを踏む音が外に出ているんです。そしてその打音は、ピアノの音色より低音ですのでとても響きます。ピアノの音色は消していたハズなのに、近隣の方から「楽器か何かやってるの?」と言われたという話はよく耳にします。
それじゃあ、どうしたらいいの???
電子ピアノ専用の遮音カーペットがあります!
島村楽器では、電子ピアノをご購入されたお客様のアフターフォローの中で、打音による騒音で近隣を気にされてる声をよく聞いておりました。買う時には知りえなかったことをアフターフォローをする中で知り、そして長く電子ピアノを使っていただく為にと考え、電子ピアノ専用の遮音カーペットを製作いたしました!
階下への振動、床の傷つきも安心!電子ピアノ専用遮音マット【エミュールマット】
これさえ敷いておけば、気付きにくかった打音による騒音も安心して練習出来ます。そして床への傷つきも防ぐので、一石二鳥!サイズも2種類、色も2種類ございますので、用途に合わせてお選びいただけます。
メーカー | 品番 | カラー | サイズ | 販売価格(税込) |
---|---|---|---|---|
EMUL | CPT100M | ベージュ | Mサイズ | ¥13,500 |
EMUL | CPT105M | ブラック | Mサイズ | ¥13,500 |
EMUL | CPT300M | ベージュ | Lサイズ | ¥18,500 |
EMUL | CPT305M | ブラック | Lサイズ | ¥18,500 |
特徴
■ 打鍵、ペダル操作、足でリズムを取る、イスをずらすなど、演奏時の床への音や振動を軽減。階下へのエチケットを守ります。
■ ピアノ設置場所の床面へのダメージを防ぎます。
■ 電子ピアノ本体にぴったりなサイズと、電子ピアノと椅子までカバーする大判サイズの2タイプをラインナップ。
■様々なカラーの電子ピアノに合わせられるように、ベージュとブラックの2色をラインナップ。
■ JIS規格で定める軽量衝撃音遮音等級L-35を実現
■ 材質:アクリル系40%、アクリル30%、ポリエステル30%
■ サイズ:CPT100M・105M:幅/150cm、奥行/55cm、CPT300M・305M:幅/150cm、奥行/120cm
JIS規格とは?
JIS(日本工業規格)とは、我が国の工業標準化の促進を目的とする工業標準化法(昭和24年)に基づき制定される国家規格です。
軽量衝撃音遮音等級L-35とは??
では実際にそのJIS規格で定める軽量衝撃音遮音等級L-35とはどのくらいのものなのか、わかりやすく表にしてみました!数字が小さくなればなるほど、遮音効果が高いということです。
※本製品は主要なメーカーの電子ピアノに対応するサイズにしておりますが、生産完了品など一部対応しないモデルもございます。お持ちの電子ピアノのサイズをご確認のうえお買い求め下さい。
※この商品は100%の遮音効果を保証するものではございません。また建物の構造や建築素材によって遮音効果は異なります。
実際に使ってみました!
小さいサイズのマットは電子ピアノだけをカバー!床を傷つけることなく、大人の方がペダルを何度踏んでもリズムを刻んでも、その振動音は全く気になりません。踏んでる音はもちろん電子ピアノの近くにいればわかるんですが、振動は近くにいても分からないです。これはすごい!
大きいサイズのマットは椅子まで入るので、小さなお子様が椅子を引きずったとしてもその騒音が響きません!実際に引いてみると殆ど振動が床に伝わってきませんでした!マットが奥行120cmと大きいので、お部屋にラグなどを敷かれている場合は少しお部屋内のモデルチェンジが必要かも?!模様替えのチャンス!
ブラックのマットは白いピアノがすごく映えます!その機能性はもちろんベージュと変わりはないので、お部屋の景観や床の色などにも合わせてお選びいただけます。知名の個人的な問題点としては、ブラックは少しゴミが目立ちそうな気がするので、コロコロが欠かせないかも…お掃除のついでに、マットもコロコロしましょう!
えきマチ1丁目佐世保店のピアノ総合案内はこちら!
電子ピアノのお問い合わせ
ピアノアドバイザーの知名(ちな)&平川(ひらかわ)まで
![]() |
![]() |
ピアノについてお困りのことがございましたら、お気軽にご相談下さい!
お子様の習い事、大人の趣味など、これからピアノを始めようとされている方へのご案内、
レベルアップでのピアノの選び方などお客様へご安心して頂けるようサポート致します。
ピアノ選び以外にもピアノに関するお悩み受け付けております!
気軽にお問い合わせくださいませ。
音楽をよりお楽しみいただくために!音楽教室のご案内
島村楽器佐世保店には様々なコースの音楽教室がございます。
お子様から大人の方までお楽しみいただける充実したレッスンを行なっております。お気軽にお問い合わせ下さい。
ピアノ 講師紹介
写真 | ![]() |
---|---|
氏名 | 相良 朱音 |
曜日 | 水・土 |
講師名をクリックすると、詳しいプロフィールやインタビューがご覧いただけます
幼児の基礎音楽 講師紹介
写真 | ![]() |
---|---|
氏名 | 松尾 祐子 |
曜日 | 火・金 |
講師名をクリックすると、詳しいプロフィールやインタビューがご覧いただけます
ポピュラーピアノ 講師紹介
写真 | ![]() |
---|---|
氏名 | 松尾 祐子 |
曜日 | 火・金 |
講師名をクリックすると、詳しいプロフィールやインタビューがご覧いただけます
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。