![みなさんこんにちは☆吹奏楽だいすき人間、クラ吹きの平川咲月です♬ 9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続きますね(;´・ω・)いつ涼しくなるのかしら・・・まだまだ熱中症にはお気をつけて! さて、今回の吹奏楽日誌は、前回に引き続き、楽器磨きについてです☆え!?まだ磨くの?と、思った方いらっしゃると思い […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/sasebo/wp-content/uploads/sites/73/2022/05/20220526-5d7a8b3aaee93e32560d748c0c8948b7.jpg)
みなさんこんにちは☆
吹奏楽だいすき人間、クラ吹きの平川咲月です♬
9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続きますね(;´・ω・)
いつ涼しくなるのかしら・・・
まだまだ熱中症にはお気をつけて!
さて、今回の吹奏楽日誌は、前回に引き続き、楽器磨きについてです☆
え!?まだ磨くの?と、思った方いらっしゃると思います。
はい、まだ磨くんです。
今回は、シルバーの楽器の黒ずみやくすみなど、頑固な汚れを落としていきます☆☆
今回使うお手入れ道具はコチラ↓↓
YAMAHA シルバークリーナー

これ一つでお手入れしていきます!
名前の通り、銀、銀メッキのクリーニング専用です♪
使い方
拭く。ただそれだけです。
今回はトランペットを磨いていきます!
磨いてみた
トランペット本体


支柱


ベル


作業後の手・・・

でも楽器はピカピカですヾ(≧▽≦)ノ

違い、分かって頂けましたでしょうか?
全然違いますよね!!!
ここまできれいになるとスッキリします!楽器もきっと大喜びです(*^^*)
クラングマルチクリーナーで取れなかった汚れは、シルバークリーナーで綺麗にする事をオススメ致します♬
皆様もぜひ!お試しあれ~☆
管楽器のことなら、

えきマチ1丁目佐世保店で、管楽器アドバイザーの資格をもつ平川(ひらかわ)までお尋ねください♪
皆さまの管楽器選びや、メンテナンスのサポートをさせて頂きます。
Twitter(ツイッター)も見てね!
島村楽器えきマチ1丁目店の公式Twitterにて、スタッフが毎日お店の情報をつぶやいています♪新製品情報やおすすめ商品情報、音楽教室の色々まで、様々な情報をどこよりもいち早くお届け!ぜひぜひフォローをお待ちしています!

音楽をよりお楽しみいただくために!音楽教室のご案内
島村楽器えきマチ1丁目佐世保店では、様々な音楽教室開講中です!初めての方も経験者の方も大歓迎!まずは体験レッスンで試してみませんか?

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。