【展示開始】Nordシリーズぜひお試しください!

札幌パルコ店

札幌パルコ店店舗記事一覧

2025年10月01日

こんにちは。島村楽器札幌パルコ店、デジタル担当の市川です。

早速ですが、みなさまNordという名前はご存知でしょうか。音楽をやっている方なら、名前だけでも聞いたことがあるという方も多いのではないでしょうか。

Nordは象徴的な赤い筐体に高品質なサウンドで、世界中のキーボーディスト達から愛用され続けているシンセサイザーです。

そんなNordシリーズを島村楽器札幌パルコ店で展示を開始いたしました!

そこで今回は、なぜNordシリーズが選ばれ続けているのか、シリーズによる違いなど簡単に掘り下げていきます!

そもそもNordとは?

Nordは1980年代に誕生し、1995年の「Nord Lead」をきっかけに世界的ブランドへと成長しました。現在は「Nord Stage」「Nord Electro」「Nord Piano」など、ライブ向けに特化したシリーズが主力になっています。

ちなみに80年代〜90年代半ばは、シンセサイザーの黄金期であり、アナログからデジタルへ、そしてサンプラーやワークステーションが普及した時代です。

なぜNord Leadが流行したの?

・当時PCM音源(生楽器などをサンプリングしたデータを再生するデジタル方式)のワークステーションが主流の中、Nord Leadは「コンピューターでアナログシンセをモデリングする」という発想で誕生。80年代のアナログ名機の音を“新品で手に入れられる”感覚が話題になりました。

・また当時主流だったPCMワークステーションは 画面上でメニューを細かく設定する必要があり、音作りが難しかったのですが、Nord Leadはパネル全面がノブとスイッチで触った瞬間に音が変わる即興的に音作りが可能になったことから、ライブパフォーマンス用途で抜群の利便性を誇りました。

・そして当時のPCMシンセが「リアル楽器の再現」を目指していたのに対し、Nord Leadは「電子的で太い音」に特化。トランス、テクノ、ハウス、エレクトロニカなど当時盛り上がっていたジャンルと相性抜群だったことなどを理由に人気を博していきました。

こうした背景から、多くのプロたちが楽曲にNordサウンドを取り入れたことで、聞き馴染みのある定番シンセサウンドとしてキーボーディストの憧れのブランドへと成長していきました。

Nordの魅力をまとめると・・・

  • 象徴的な赤色のデザイン、ブランド力(多くの人の憧れ)
  • メニュー階層に潜らない直感的な操作性(ライブ用途に最適かつ初心者でも扱いやすい)
  • シリーズごとにピアノやオルガンなど、それぞれ特化したラインナップ展開で欲しい機能だけを選べる無駄のない設計
  • 軽量かつ堅牢な設計で、持ち運びにも便利
  • 音色クオリティの高さ(ぜひ展示機でお試しください!きっと良さがわかるはず!!)
  • 様々な楽曲で取り入れられた聴きなじみのあるサウンド(バンドに入れて間違いのないサウンド)

Nordのシリーズごとの特徴

そんな古くから愛され続けているNordですが、今に至るまでにコンセプトごとに特化した商品ラインナップを展開し、一人ひとりのニーズにあったNordが選べるようになりました。Nordの人気の秘訣をご理解頂いたところで次はシリーズについてもザックリとご紹介いたします。

  • Nord Stage :ステージ向けオールインワン(ピアノ・オルガン・シンセサイザー)。
  • Nord Electro :オルガン&エレキピアノ特化。
  • Nord Piano : アコースティックピアノに特化。
  • Nord Lead / Wave :シンセサイザーサウンドに特化。

シリーズの他に鍵盤の重さなどの違いがあります。今回は当店にやってきた3機種をピックアップしてご紹介!!

中でもオススメの3機種を展示させて頂きました!

Nord Electro 6D 61

Nord Electro 6D 61

オルガン&エレキピアノ&シンセサイザーのセクションを搭載。
特にオルガンをメインで使いたい方にオススメ!
(物理ドローバーが付いているので、瞬時にオルガンの音作りが可能。またウォーターフォール鍵盤でトリルやグリスなどに最適。)
軽量コンパクトで持ち運びにも便利なモデルです。

Nord Electro6 HP 73

Nord Electro6 HP 73

ピアノ、オルガン、シンセのセクションを搭載。
ハンマーアクション鍵盤で、打鍵感が少し重たくピアノをメインで使いたい方にオススメ!

Nord Stage 4 88

Nord Stage 4 88

Nord を象徴するフラッグシップシリーズ。
88 鍵フルウェイテッドトリプルセンサー鍵盤(A-to-C)、アフタータッチ対応、LED インジケーター付き物理ドローバー搭載で。
これ一台でピアノ・オルガン・シンセどのセクションの操作性も最高レベル。まさにステージ向けオールインワンシンセサイザーです。

当店の様子です。

ここまでできっとNordの魅力はご理解頂けたかと思います。しかし、金額面で手が出ない・・・と思ったそんなあなた!!

せっかく、興味をもったのに金額を理由にあきらめてしまうのはすごくもったいないです!(良いものだからこその値段設定なんです。)

そこで・・・

島村楽器ではショッピングクレジット無金利&低金利プラン実施中!

あこがれの楽器をお得にご購入いただける「ショッピングクレジット無金利&低金利プラン」をご用意しております。
分割払いの月々のお支払いが抑えられるプランとなっておりますので、ぜひご利用ください!

期間

※2025年3月末までの期間限定としておりましたが、お客様のご好評により、当面の間継続することといたしました。
※本プランは予告なく変更・終了する場合があります。

対象商品

全商品

対象信販会社

三井住友カード・ジャックス・オリコ

お申し込み条件

  • クレジット申込金額30,000円以上、月々のお支払い3,000円(税込)以上で、最大36回払いまで無金利
  • 月々のお支払い3,000円(税込)以上で、42回~120回払いが低金利

注意事項

  • 満18歳以上(高校生除く)でしたらどなた様もお申し込み可能です。
  • 審査結果によってはご希望にそえない場合があります。
  • その他のショッピングクレジットキャンペーンとの併用はできません。
  • クレジットカードを使わない、クレジット払いとなります。当社指定の信販会社が対象となります。

最後に

今回はNordについてまとめてみました。「現場で必要なこと」に徹底的に寄り添い続けているブランドだからこそ、今もトッププレイヤーから支持され続けているんですね。

この記事を読んで少しでも興味をもっていただけたら嬉しいです。

店頭にて展示しておりますのでお気軽にお試しください。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

島村楽器札幌パルコ店 デジタル担当 市川

  • シンセサイザーのことは島村楽器札幌パルコ店へお気軽にご相談くださいませ♪
  • 専門スタッフがあなたの楽器選びから購入後のサポートまで責任をもって対応させていただきます。

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。