![*クラシックからポップスまで、心癒されるクラシックギターはいかがですか? みなさんこんにちは!平岡店アコギ・ウクレレ担当の小野でございます!]]今回はアコギはアコギでもクラシックギターについてです。]]アコギタリストの方もぜひご覧ください! ***今までの記事はこちらから [https://www. […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/sapporo-h/wp-content/uploads/sites/10/2018/08/20180821-img_1080.jpg)
クラシックからポップスまで、心癒されるクラシックギターはいかがですか?
みなさんこんにちは!平岡店アコギ・ウクレレ担当の小野でございます!
今回はアコギはアコギでもクラシックギターについてです。
アコギタリストの方もぜひご覧ください!
今までの記事はこちらから
「平岡店アコギ通信①アコースティックギターなら札幌平岡店にお任せください!」
クラシックギタリスト必見!ギターの祭典クラシックギターフェスタ
クラッシックギターフェスタ(ギターの祭典)札幌クラシック店会場のご紹介
国産手工品や海外輸入品のクラッシックギターを中心に毎回70本を超える銘品の数々が一挙集結。著名演奏家の演奏会や比較試奏会、著名製作家さんをお招きした点検会など「観て」「聴いて」「演奏」しての3つをすべて楽しめるクラッシックギターのお祭りです!横須賀店にて演奏会や点検会、試奏に関するお問い合わせやご予約も随時承っております。
そもそもアコギとクラシックギターって何が違うの?
店頭でよくお話しする話題です!
①そもそもアコギは電気を使わず楽器のボディ内で音をおおきくする楽器ですので(別名生ギターとも呼ばれてますね)クラシックギターもアコギと言えばアコギなんです。
なので鉄の弦を張るギターを「フォークギター」
ナイロン弦を張るギターを「クラシックギター」と呼び分ける事が多いです。
フォークギターとクラシックギターが大きく違う点はこんな感じです!!
・弦が違う
・主な演奏方法が違う
・ネックの幅が違う・・・等々
クラシックギターは主に指で各弦を弾く楽器です。
ピックを使わず指だけで曲を演奏することがほとんどです。
また、右手の指が入りやすいように弦と弦の間の距離を広げています。
その為握る部分の幅が広く、持ち替えたときに違和感がでてきます。
ピックアップ内蔵のエレガットには違和感が少ないよう幅が狭いものもありますよ!
これから始めるにはどんなギターがオススメ?
当店で人気のクラシックギターをご紹介します!
YAMAHA CG142S
メーカー | 品番 | 通常販売価格(税込) | 備考 |
---|---|---|---|
YAMAHA | CG142S | ¥30,240(税込) | ケース付属 |
表板にはスプルース単板、サイドバックにはナトー材を採用したYAMAHAエントリーモデル。
スプルース単板の力強いサウンドはコストパフォーマンスに優れたモデルです。
Frontere FGC500C
メーカー | 品番 | 通常販売価格(税込) | 備考 |
---|---|---|---|
Frontere | FGC500C | ¥62,640(税込) | ケース付属 |
表板にシダー単板、サイドバックにはマホガニーを採用し、温かく癒される音色に。
ナイロン弦らしいトーンを気軽に味わえる一本です。ナットとサドルに使われている新素材「クリスタルトーン」は澄んだ輪郭で楽しめる一本です!
RAIMUNDO 129C 640mm
メーカー | 品番 | 通常販売価格(税込) | 備考 |
---|---|---|---|
RAIMUNDO | 129C 640mm | ¥103,680(税込) | 専用ハードケース付属 |
本場スペイン製のクラシックギター、RAIMUNDOです。
表板はシダー単板、サイドバックはインディアンローズウッドを採用。
また、通常のクラシックギターに比べ、弦長が650mm→640mmになり、ナット幅も1mm細くなっております。
弾きやすく、右手のタッチに忠実に反応してくれるレスポンスは担当超オススメです!
試奏・お問い合わせはこちらまで
担当 | 小野 |
---|---|
プロフィール | 小さいころからアコギを地道に続けるも反抗期でエレキギターの道へ。そしてトミーエマニュエルを聞いてアコギの道へ強制送還。「良いものは良い!」精神で分け隔てなく色々なジャンルの音楽を聴き続けひっそりとサポート活動を続けてます。機材相談、ペットのしつけ、ガス代の節約方法等何でもご相談お待ちしています! |
店舗名 | 島村楽器 イオンモール札幌平岡店 |
電話番号 | 011-889-5120 |
営業時間 | 9:00~21:00 |
お支払い方法
店頭でのお支払い
店頭でのお支払いは下記をご利用頂けます。
- 現金
- クレジットカード
- デビットカード
- ショッピングクレジット
- 商品券
- 銀聯
- WAONカード
*一部使用出来ないカードや商品券もございます。
代引き着払いでのお支払い
- 現金
- クレジットカード
ご希望のお支払い方法を店舗スタッフにお伝えください。
商品受け取りの際、合計金額を運送業者へお支払いください。
商品代金+送料+代引き手数料=合計金額
銀行振込でのお支払い
当社指定の口座にお振込ください。
尚、振込み手数料はお客様のご負担となりますので予めご了承ください。
商品代金+送料+振込み手数料=合計金額
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。