

ルイジ・ラテレニア Luigi Laterrenia
1952年イタリア:ファザーノ生まれ。幼少期より音楽を好み、プロのミュージシャンとしてイタリアのポップミュージックグループに参加。20代では、ボローニャ音楽院でL.ロッシ氏・A.ヴェルサリ氏に師事し1979年に卒業。70年代以降、20世紀におけるボローニャ・スクールの巨匠: Otello Bignami(オテッロ・ビミャーミ)に師事。ビミャーミは、David Oistrach(デヴィット・オイストラフ)が愛用していたヴァイオリンとしても知られており、本作品を製作したラテレニアはモダンイタリーの名器: Gaetano Pollastri(ガエタノ・ポラストリ)の孫弟子にもあたります。80年代半ばには生まれ故郷に戻り、弦楽器製作家および音楽家としての活動を続け様々な芸術活動に従事しています。イタリアのヴァイオリン製作コンクールで受賞歴もあり、ボローニャ・スクールのテクニックを継承した正統派テクニックが垣間見える素晴らしい作品です。
¥2,750,000税込

この記事を書いた人 - Writer
前田 綾 Aya Maeda
シマムラストリングス秋葉原 副店長
Senior Adviser
2013年島村楽器入社。4歳よりヴァイオリンを始め、7年間アマチュアオーケストラに所属。シマムラストリングス秋葉原では、マイスター茂木に同行し海外買い付け業務と楽器の写真撮影を担当。音楽教室/葉加瀬アカデミー同好会の担当も務め、これから楽器を始められるお客様をはじめ、お買い換えなどの選定サポートをしています。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
Christian Friedrich Bauer, Germany – Klingenthal, ca1750 チェロ クリスチャン・フリードリッヒ・バウアー 7/8サイズ
シマムラストリングス秋葉原
-
<弦楽器の祭典>「弦楽器大展示会 in 秋葉原UDX 2025」 5月3日(土祝) – 5月5日(月祝) 開催のご案内
シマムラストリングス秋葉原
-
5月4日(日祝)15:00 Gabriele Bortoluzzi(ガブリエレ・ボルトルッツィ) 無伴奏ヴァイオリン・コンサート@弦楽器大展示会in秋葉原UDX
シマムラストリングス秋葉原
-
Maurizio Tadioli(マウリツィオ・タディオリ)来日のお知らせ@弦楽器大展示会in秋葉原UDX
シマムラストリングス秋葉原
-
Maurizio Tadioli, Italy – Cremona, 2025, Model; Guarneri del Gesu 1731 “Gibson – Huberman” ヴァイオリン マウリツィオ・タディオリ
シマムラストリングス秋葉原
-
Maurizio Tadioli, Italy – Cremona, 2025, Model; Guarneri del Gesu 1742 “Dushkin” ヴァイオリン マウリツィオ・タディオリ
シマムラストリングス秋葉原