弦楽器フェスタ2020秋IN大阪 開催! 11月20日(金)~23日(月祝)
島村楽器恒例の弦楽器展示会 『弦楽器フェスタ』も今回で第28回目!この秋もグランフロント大阪店で開催いたします。
新旧の名器・名弓から入門モデルまで、厳選されたバイオリン、チェロ、弓を大展示!!
展示楽器の弾き比べも行う弦楽アンサンブルコンサートや即日調整・毛替え会も同時開催!また、ペグや顎当てなどバイオリンパーツ、チェロエンドピンを多数展示!
まさにフェスタ(祭典)な4日間!!弦楽器の魅力を体感しに、ぜひグランフロント大阪店へ足をお運び下さい。
弦楽器買い付けブログ
2020年ヨーロッパ買付の様子をお届けします
※画像をクリックするとブログメインページに飛びます。
当社のヨーロッパ買い付けの弦楽器は、ドイツ国家資格マイスターを所持する茂木顕(もてきけん)が、全品試奏&全品検品を徹底のもと、製作家・鑑定家より直接仕入れております。
今回会場に並ぶ楽器・製作家をいち早くご覧ください♪
- 買付ブログ2020 フランス編 Part1
- 買付ブログ2020 フランス編 Part2
- 買付ブログ2020 フランス編 Part3
- 買付ブログ2020 ウィーン編 Part1
- 買付ブログ2020 ウィーン編 Part2
- 買付ブログ2020 プラハ編
- 買付ブログ2020 ライプツィヒ編
※試奏に関してのお願い 混雑を避ける為、試奏はご予約制とさせて頂きます。 ご予約枠は以下となりますので、ご確認の上、ご予約をお願い致します。ご予約はお電話、または店頭にて受付しております。 ・11月20日(金)~22日(日) 11:00~20:00 ・11月23日(月祝) 11:00~18:00 |
ヨーロッパで買い付けてきた厳選コレクションが集結!
島村楽器の買付チームが、ヨーロッパを各国を渡り歩いて探し当てた新旧の名器・名弓を皆様是非、見て、聴いて、弾いて、最高の楽器を体感してください!
スタッフ一同心よりお待ちしております。
⇒弦楽器フェスタ特設ページはこちら!
弦楽器フェスタinグランフロント大阪店 展示ラインナップ
- モダンバイオリン お勧め展示一覧
- オールドバイオリン オーストリア製
- 精巧なグァルネリ・デル・ジェス アンティークバイオリン
- 日本人製作家も見逃せない!藤田鉄平Ansaldo Possiモデル
- イタリア新作バイオリン 展示一覧
- 時代を越えて引き継がれる、名器の継承者に!
- お勧めバイオリン弓 厳選紹介
- 新作フレンチボウの紹介
- チェロ展示一覧
- チェロ弓の紹介
- 試奏ご予約・お問合せ
マイスターによる弓と楽器の相性選定会開催!
多彩な表現力と長年弾き込まれた芳醇な音色が魅力な「モダンバイオリン」
今回展示予定の「100万までのオススメ7選」を演奏動画付きでご紹介。
演奏動画はヘッドホンでの視聴を推奨いたします。
Josef Patočka, Czech – Jičín,
国 | 製作年 | 税込販売価格 | 演奏動画・詳細 |
---|---|---|---|
チェコ | 1920年 | ¥418,000 | Josef Patočka |
Ladislav F.Prokop, Czech – Churudim,
国 | 製作年 | 税込販売価格 | 演奏動画・詳細 |
---|---|---|---|
チェコ | 1940 | ¥495,000 | Ladislav F.Prokop |
Marc Laberte, J.Stainer Label, France – Mirecourt,
国 | 製作年 | 税込販売価格 | 演奏動画・詳細 |
---|---|---|---|
フランス | 1929 | ¥660,000 | Marc Laberte, J.Stainer Label |
Mirecourt School, A.Stradivari Label, France – Mirecourt,
国 | 製作年 | 税込販売価格 | 演奏動画・詳細 |
---|---|---|---|
フランス | ca1900 | ¥880,000 | Mirecourt School, A.Stradivari Label |
Saxony School, A.Stradivari 1712 Label, Germany,
国 | 製作年 | 税込販売価格 | 演奏動画・詳細 |
---|---|---|---|
ドイツ | 1880-1900 | ¥770,000 | Saxony School, A.Stradivari 1712 Label |
Dresden School, A.Stradivari Label, Germany – Dresden
国 | 製作年 | 税込販売価格 | 演奏動画・詳細 |
---|---|---|---|
ドイツ | - | ¥770,000 | Dresden School |
Saxony School, Germany – Sachsen,
国 | 製作年 | 税込販売価格 | 演奏動画・詳細 |
---|---|---|---|
ドイツ | 1870-1880 | ¥880,000 | Saxony School |
・「マイスター茂木検品済み」による1900年代前後に製作されたモダンバイオリンを多数展示
・フランス、ドイツ、チェコで厳選して買い付け
・一流ディーラーによるセットアップ済みの上質バイオリン
チェコ
製作者名 | 製作年 | 税込販売価格 |
---|---|---|
J.A.Hubicka | 1945 | ¥418,000 |
L.Prokop | 1930 | ¥495,000 |
I.Markert | 1947 | ¥1,320,000 |
K.Vavra/1985 | 1930 | ¥1,650,000 |
上記チェコバイオリンの詳細はこちら。演奏動画と合わせてご確認ください。
フランス
製作者名 | 製作年 | 税込販売価格 |
---|---|---|
Jerome Thibouville-Lamy, Testore Label | - | ¥660,000 |
Jerome Thibouville-Lamy | - | ¥770,000 |
Marc Laberte, A.Stradivari Label | - | ¥880,000 |
Mirecourt School, Coussin Model | - | ¥880,000 |
上記フランスバイオリンの詳細はこちら。演奏動画と合わせてご確認ください。
今年はベートヴェン生誕250周年。「音楽の都」ウィーンと
モーツァルト所縁の都市プラハで買い付けたオールドバイオリンを演奏動画と合わせてご紹介。
Mathias Thir, Austria – Wien
国 | 製作年 | 税込販売価格 | 演奏動画・詳細 |
---|---|---|---|
オーストリア | ca1795 | ¥2,530,000 | Mathias Thir |
Tirol School, “Francesco Ruggeri 1683” Label, Austria – Tirol
国 | 製作年 | 税込販売価格 | 演奏動画・詳細 |
---|---|---|---|
オーストリア | 1800 | ¥1,980,000 | Tirol School |
「悪魔に魂を売り渡した」パガニーニが使用したグァルネリ・デル・ジェス
「キャノン砲」を完全再現。売り切れ必至の人気モデル!
Maurizio Tadioli/ Italy – Cremona, 2020
Model; Guarneri del Gesu 1743 “Il Cannone”
Tadioli(マウリツィオ・タディオリ)による2020年最新作。
モデルは、ニコロ・パガニーニが愛した歴史的作品「Il Cannone(イル・カノーネ)」。
ジェノヴァにある本物と同じく"Original Thickness"を採用し、裏板の厚みは最大で6.3mmもある「規格外」の名品を現代に再現しています。
国 都市 |
製作年 | 税込販売価格 | 演奏動画、詳細 |
---|---|---|---|
Italy Cremona |
2020 | ¥2,800,000 | 演奏動画(こちらは2018年製作時の動画となります) 詳細 |
日本人製作家も見逃せない!Modenaの天才メーカーMarcello Belleiのもとで
アシスタントを務めた、藤田鉄平Ansaldo Possiモデルの紹介
Teppei Fujita, Japan – Tokyo, 2019, Model; Ansaldo Poggi × Antonio Stradivari 藤田鉄平
国 | 製作年 | 税込販売価格 | 演奏動画・詳細 |
---|---|---|---|
日本 | 2019 | ¥1,375,000 | 演奏動画 詳細 |
今回はイタリア新作バイオリン88万から多数展示‼モダン・オールドとは違った
イタリアバイオリンならではの華やかな音色をお試しください‼
イタリアバイオリン展示一覧
都市 | 製作者名 | 税込販売価格 |
---|---|---|
Cremona | M.Pedrini | ¥880,000 |
Cremona | Daniere Scolari | ¥990,000 |
Modena | C.Cane | ¥1,100,000 |
Parma | E.Scrollavazza | ¥1,550,000 |
Cremona | A.Schudtz | ¥1,650,000 |
Cremona | M.Nolli | ¥1,650,000 |
Padova | G.Lazzaro | ¥1,870,000 |
Cremona | J.G.Johansson | ¥2,860,000 |
Genova | A.Giordano | ¥2,860,000 |
Brescia | F.Fasser | ¥3,000,000 |
ストラディヴァリ(時価○億円)と同時代のオールドヴァイオリンをご提案。
時代を越えて引き継がれる、名器の継承者に!
Klotz Family, Sebastian Klotz Germany – Mittenwald
国 | 製作年 | 税込販売価格 | 演奏動画・詳細 |
---|---|---|---|
ドイツ | ca1780 | ¥4,180,000 | Sebastian Klotz |
この他にも多数展示いたします。またご要望に合わせて別途ご用意させていただくことも可能です。お気軽にご相談ください。
良質な弓は日ごろの練習を捗らせ、演奏を優雅にする重要な「楽器」です。
弦楽器フェスタでは、気軽に弓の違いをお試しいただけます‼
M.Saphir
国 | 税込販売価格 | 詳細 |
---|---|---|
日本 | ¥220,000 | 特殊な製法により耐久性に優れ、全体の比重バランスが良く、非常に弾きやすい、柔らかい音色の弓です。 |
S.Dirr
国 | 税込販売価格 | 詳細 |
---|---|---|
ドイツ | ¥275,000 | 極上の材料を使用し精緻な作りで定評のドイツ注目の中堅メーカー。音量感としなやかさを兼ね備えた弓です。 |
J.Gabriel/w
国 | 税込販売価格 | 詳細 |
---|---|---|
ドイツ | ¥308,000 | 名工J.Gabrielの工房製の弓です。コシが強く非常にパワフルな弓であり、音量感抜群。操作性も◎ |
JF.Daber
国 | 税込販売価格 | 詳細 |
---|---|---|
フランス | ¥319,000 | Daber工房のVincentモデル。非常に軽さを感じる弓で、音が落ち着いたまろやか纏まりのある音色が特徴です。 |
Slaviero/w
国 | 税込販売価格 | 詳細 |
---|---|---|
フランス | ¥330,000 | マエストロSlavieroの工房製。非常に腕の重みが乗りやすく、弦に吸いつく為、音が安定して弾きやすい弓です。 |
M. Pullot
国 | 税込販売価格 | 詳細 |
---|---|---|
フランス | ¥539,000 | Moniqu Pullot本人の渾身の力作。音量感、しなやかさ、操作性どれをとっても非常に質の高いフレンチボウです。 |
この他にも多数展示いたします。またご要望に合わせて別途ご用意させていただくことも可能です。お気軽にご相談ください。
フランスの弓は伝統と、脈々と受け継がれる確かな技術に裏付けられた上質な弓が多数存在します。
今回は新作フレンチボウを多数展示いたします。
Sandrine Raffin(サンドリーヌ・ラファン)
Sandrine Raffin(サンドリーヌ・ラファン)は、1972年フランス・ティエ生まれ。
1991年 フランス国内にて、さまざまな名工のもと、弓職人としてのキャリアをスタートさせる。
1992年 世界最高のオールド弓鑑定家である父:Jean Francois Raffinのもとで弓働き始める。
2007年 パリに自身の工房を構え独立。
2012年 フランス政府より「Maitre Artisan en Metier d'Art(Master craftsman in bow making)」を授与される。
モデル | 税込販売価格 |
---|---|
Peccatte | ¥660,000 |
Sartory | ¥770,000 |
SR | ¥990,000 |
Eric Fournier(エリック・フルニエ)
フランスのカンペールに工房を構えるEric Fournierは、Stéphane Mullerに弓製作の世界を教わり、Gilles Duhautに弓製作を学びました。
2005年にフランス政府の職業適性証「C.A.P Ouvrier archetier」(Certificat d'aptitude professionnelle)を取得し、独立。彼の作る弓はしっかりとした安定性があり、弦への吸いつきが良く、とても弾きやすい弓となっています。
世界的な弓製作コンクール「ヴァイオリン・ソサエティ・オブ・アメリカ(VSA)」では、5度メダルを獲得するなど、近年期待と注目を一身に集める弓製作家です。
受賞歴
2014年 VSA(Violin Society of America)第21回 弦楽器製作コンペティション ヴィオラ弓部門・チェロ弓部門・コントラバス弓部門 3部門金賞受賞
2014年 Concours International de la Ville de Paris ヴィオラ弓部門 第2位、ヴァイオリン弓部門 第4位
2016年 VSA(Violin Society of America)第22回 弦楽器製作コンペティション ヴィオラ弓部門 金賞受賞
製作国/都市 | 税込販売価格 |
---|---|
France/Quimper | Silver ¥1,100,000 |
Emmanuel Carlier(エマニュエル・カリエール)
1975年にパリ近郊で生まれる。ソルボンヌ大学で歴史学を専攻したのち、数年間の楽器と弓製作の修行を経てベルギーの弓製作家ピエール・ギョームの元で弓の修理とオールドボウの造詣を深める。2009年に独立しパリで自身の工房を立ち上げる。数々の弓製作コンクールにおいて輝かしい実績を残し2012年アメリカのコンクールにおいて3部門ゴールドメダル獲得の偉業を成し遂げる。
受賞歴
Violin Society of America 2012
・Gold medal (Violin)
・Gold medal (Cello)
・Gold medal (double bass)
Violin Society of America 2016
・Gold medal (Violin)
・Certificate of Merit (Viola & Cello)
International competition, Mittenwald 2010
・Gold medal(Viola)
・Silver Medal(Cello)
製作国/都市 | 税込販売価格 |
---|---|
France/Paris | Silver ¥1,100,000 |
Franck Daguin
Franck Daguin(フランク・ダガン)氏は18歳よりJ.Schmittの元で弓製作を学び、その後、Daniel Scafflと働いた後に、自身の工房をリヨンに開いています。
数多くの一流プレイヤーのオールド弓の修復、修理など経て、現代の世界最高の弓製作家の1人として認められております。
・1991年 Mention Speciale Paris
・1992年 Grand Prix des Metiers d Art Lyon
・2004年 Mention Speciale Paris
製作国/都市 | 税込販売価格 |
---|---|
France/Lyon | ¥1,100,000 |
Pascal Camurat
1960年生まれ。名工カムラはミルクールにて弓製作を学び、ロサンゼルスやロンドンで技術を磨き、S.トマショーと共でも研磨を積んでいます。現在はフランス・モンペリエにて自身の工房で弓製作を行っています。
製作国/都市 | 税込販売価格 |
---|---|
France/Montpellier | Atelier ¥550,000 |
France/Montpellier | Silver ¥1,100,000 |
France/Montpellier | Gold ¥1,320,000 |
その他新作フレンチボウについてはラインナップが決まり次第こちらのHPにて随時アップいたします。
マイスターによる弓と楽器の相性選定会
弦楽器フェスタ当日は、弊社弦楽器マイスター茂木顕による最適な弓と楽器の相性を見つけ、弓選びのサポートをさせていただきます。弓の選定にお悩みの方、また同時に楽器の選定もご希望の方、是非お気軽にご相談ください。
日時 | 11月21日(土)、22日(日) |
---|---|
時間 | お電話にて応相談 各回60分 |
料金 | 無料 |
定員 | 8名 |
会場 | グランフロント大阪店 弦楽器フェスタ特設ブース |
茂木顕 プロフィール
東京バイオリン製作学校卒業。国内の専門店・製作工房に勤務後、ドイツのバイオリン製作家ステンゲル氏の工房に就職。2001年ドイツ国家資格であるバイオリンマイスター試験に合格。その後、ハンブルグの老舗ヴィンターリンクで工房長として勤務する。2004年から島村楽器の専属マイスターとなり、弦楽器の買付や工房の運営などをこなすスペシャリストとして活躍中。
チェロ ~Cello~
※こちらのラインナップはごく一部です。随時更新いたします。
⇒弦楽器フェスタメインページはこちら!
メーカー/ 品名 |
国 | 販売価格 (税込) |
詳細 |
---|---|---|---|
Anton Prell #I |
Germany | ¥346,500 | Photo |
Anton Prell #Ⅱ |
Germany | ¥396,000 | Photo |
Stefan Kruel Nr.2Strad |
Germany | ¥544,500 | Photo |
Stefan Kruel Nr.3Strad |
Germany | ¥679,800 | |
HenriDelille No.4Strad |
Belgium | ¥792,000 | |
RainerLeonhardt #27 |
Germany | ¥748,000 |
Photo |
GEWA Berlin ANTIQUE |
Germany | ¥748,000 |
Photo |
Björn Stoll Montagnana Model |
Germany | 1,100,000 | Photo |
AubertLutherie J.B.Vuillaume |
France | ¥1,166,000 |
Photo |
チェロ弓 ~Cello Bow~
(随時更新いたします。)
※試奏はご予約制とさせていただきます。ご予約方法をお確かめの上、お問い合わせ下さいませ。 |
お問い合わせ
※試奏に関してのお願い 混雑を避ける為、試奏はご予約制とさせて頂きます。 ご予約枠は以下となりますので、ご確認の上、ご予約をお願い致します。ご予約はお電話、または店頭にて受付しております。 ・11月20日(金)~22日(日) 11:00~20:00 ・11月23日(月祝) 11:00~18:00 |
〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪 ショップ&レストラン北館5F
グランフロント大阪店 TEL : 06-6359-2855
担当:古西(ふるにし)、酒井(さかい)
島村楽器グランフロント大阪店 展示楽器一覧 入門バイオリンも多数展示中
島村楽器グランフロント大阪店では、当社弦楽器マイスター茂木顕をはじめとする弦楽器バイヤーが、本場ヨーロッパにて情熱溢れる製作家・修復家より直接買い付けました珠玉の作品を多数取り揃えております。また、入門用から幅広くラインナップしておりますので、これから弦楽器を始められるビギナーのお客様も大歓迎!
当店スタッフがお客様の音楽ライフを全力でサポート致します。
展示楽器は全て試奏が可能です。お気に入りの作品をゆっくり試奏頂ける試奏室のご予約も承りますので、当店スタッフまでどうぞお気軽にお申し付け下さいませ。
お目当ての楽器がございましたら、ご来店前にお問い合わせ下さいますと幸いです。
皆様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。
弦楽器工房併設 ヴァイオリン・チェロ・各種弓 展示弦楽器一覧 島村楽器グランフロント大阪 バイオリン専門店
アクセス方法
JR大阪駅中央北口よりアトリウム広場を通り直結。デッキをそのまま通り、南館から北館へ。
阪急梅田駅2階中央口より出て、そのままグランフロントへ徒歩約3分
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。