![この度、グランフロント大阪店では、ピアニスト安並貴史さんをお迎えし、プレミアムレッスンを実施いたします。安並貴史さんの音を聴いた瞬間思い浮かんだのが「森深くにある澄んでいる湖」の風景。曲の初めの1音が鳴った瞬間、透明感ある優しい音色に心奪われ一瞬時が止まったのを記憶しています。ピアノのポテンシャルを […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/osaka-classic/wp-content/uploads/sites/154/2023/04/20230402-d09a46a434e9a669d75fa6291f1cb0fe.jpg)
この度、グランフロント大阪店では、ピアニスト安並貴史さんをお迎えし、プレミアムレッスンを実施いたします。
安並貴史さんの音を聴いた瞬間思い浮かんだのが「森深くにある澄んでいる湖」の風景。曲の初めの1音が鳴った瞬間、透明感ある優しい音色に心奪われ一瞬時が止まったのを記憶しています。ピアノのポテンシャルを最大限に、演奏曲に合った音色を惹きだす技術...「このピアノ、こんな音色するんだ!?」の発見が沢山でした。そんな安並貴史さんに直々にアドバイスいただけるプレミアムレッスン。コンクール・試験の課題曲、日頃練習している曲、レパートリー曲を、ブラシュアップしたい方!ぜひ、この機会に!芸術は十人十色。色々な見解・感じ方、新しい発見してみませんか!?
安並貴史 Youtubeチャンネルにて、毎日、演奏動画をアップされていらっしゃいます、クラシックからポップスまで幅広いジャンルをお楽しみいただけます。ぜひチェックしてみてください♪
クラシック店舗では、国内外で活躍する著名な演奏家や指導者による特別レッスン「プレミアムレッスン」を開催しております。
趣味で演奏をお楽しみ頂いている方から将来演奏家を目指している方まで、楽器・演奏が好きで練習されている皆様に『学ぶ楽しさ、上達する喜び』を体感して頂く時間としてお過ごし頂けたら嬉しく思います。
レッスンお申込み詳細
開催日時 | 2023年5月4日(木・祝) 2023年5月5日(金・祝) |
---|---|
レッスン料(税込) | 60分 ¥12,000- 30分 ¥7,000- (小学生以下) |
会場 | 店内 ボストン2台ルーム |
使用ピアノ | ボストン GP178PEⅡ/グランドピアノ2台 |
備考 | コピー譜お持ちください。 |
お申込み・お問い合わせ/会場 | グランフロント大阪店 06-6359-2855 webからのお申込みは↓からアクセスください。 |
受講にあたってのお願い
- 情勢・都合により、開催中止になる場合がございますので、ご了承ください。その際は、速やかにご連絡いたします。
- 受講ご予約完了後、お客様のご都合でキャンセルされる際は、受講料のご返金は致しかねます。
- レッスン中の動画をSNSなどでの公開はご遠慮いただきますよう、よろしくお願いいたします。
新型コロナウィルス感染拡大防止のためのお願いはこちらをご参照ください。
コンサートのご案内 2023年5月4日 13:30~
2023年5月4日(木・祝)13:30~、安並貴史ソロコンサートも開催いたします!
ピアノフェスタin大阪2023の連動企画として、コンサート中、輸入グランドピアノの聴き比べ企画も特別にご用意!
安並さんの演奏聴いて、お話しして、ピアノの魅力に迫りましょう!
プロフィール

安並貴史 ーTakashi Yasunamiー
東京音楽大学大学院博士後期課程にて博士号(音楽)を取得。第14回シューベルト国際コンクール優勝。第13回日本演奏家コンクール優勝、併せてヤマハ賞受賞。第1回Shigeru Kawai国際ピアノコンクールファイナリスト入賞。第7回野島稔・よこすかピアノコンクール優勝。第10回浜松国際ピアノコンクール第6位受賞。ドイツのシューベルト国際音楽祭に招待され演奏したほか、ドイツのCalifornia International Music Festival、イタリアのVilla Sandra Piano Academy、アメリカのClassical Bridge International Music Festivalでリサイタルを行う。ロシアでは「日本の心」と題した邦人作品の演奏会で好評を博す。室内楽においてはヴァイオリンの篠崎史紀氏、チェロの桑田歩氏 等と共演。これまでにマーティン・フランツ指揮/デュースブルク管弦楽団、高関健指揮/東京交響楽団、広上淳一指揮/東京音楽大学創立111周年記念オーケストラ、松岡究指揮/清水フィルハーモニー管弦楽団と共演。4歳からヤマハ音楽教室で習い、これまでにピアノを岩倉愛子、大内優子、薩川美和子、迫昭嘉、播枝枝未子、ファルカシュ・カーボル、野島稔の各氏に師事。現在、石井克典に師事。演奏活動のほか、東京と静岡を拠点にレッスンを行い、ピアノ講師や学校訪問等で後進の育成にもあたっている。E.v.ドホナーニを研究し、多数の初演を含め演奏を通して普及する活動も行う。2019年には日本人初となる、ドホナーニのピアノ作品を収録したデビューCD「ドホナーニ 4つの狂詩曲」をリリース。2023年2月にはセカンドアルバムをドイツでレコーディングし、各都市で開催されたリサイタルはドイツ紙で大きく評価された。日本ショパン協会正会員。
公式Twitter、YouTubeチャンネル
当店での、コンサート・イベント企画
全国島村楽器クラシック店では、定期的に『クラシカルコンサート』を開催いたしております。忙しい毎日をお過ごしの皆様に優雅なひと時を過ごしていただけるよう、毎回素敵なアーティストをお迎えして、心あたたまる演奏をお届けいたします。
すぐ目の前で演奏が聴ける贅沢な空間。コンサートホールでは味わう事のできない、演奏者から発せられる気迫と臨場感、サロン(お部屋)コンサートならではの、楽器そのモノのダイレクトな響きと演奏をご堪能いただけます。
演奏の合間には出演者自らによる曲にまつわるエピソードもお楽しみいただけるので、曲の味わい方が広がります。
皆様のご来場心よりお待ちいたしております。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
【レポート】ピョートル・アレクセイヴィチ ピアノコンサート ーグレイスフルコンサートVol.71ー
グランフロント大阪店
-
【STC会員様限定】2025年 春の楽譜まとめ買いキャンペーン
グランフロント大阪店
-
2025年1月13日(月祝)【プレミアムレッスン・ヴァイオリン】 立上 舞
グランフロント大阪店
-
【結果報告】ブルグミュラーコンクール2024 大阪1大会 うめきた地区 特別賞
グランフロント大阪店
-
【お知らせ】ブルグミュラーコンクール2024 大阪1大会 うめきた地区 時間割り
グランフロント大阪店
-
【プレミアムレッスン・ピアノ】ウィーン国立音楽大学ピアノ教授 コンスタンティン・セミリャコフス
グランフロント大阪店