島村楽器では、国内外で活躍する著名な演奏家や指導者による特別レッスンを開催しております。趣味で演奏をお楽しみ頂いている方から将来演奏家を目指している方まで、楽器・演奏が好きで練習されている皆様に『学ぶ楽しさ、上達する喜び』を体感して頂く時間としてお過ごし頂けたらと思います。『個人レッスン、聴講もできる公開レッスン』と、2タイプをご用意しております。

プレミアムレッスン
海外留学経験や国際コンクールの受賞歴、オーケストラに所属するなど、演奏活動を中心に活躍されている演奏家による特別レッスン。
『どうしたら上手に弾けるか?、綺麗な音になるのか?』等、日頃の悩みを気軽にご相談ください。
レッスンを通して、演奏家との会話を楽しみながら充実した時間をお過ごし頂けます。

マスタークラス
長きに渡る演奏活動、コンクール審査、指導者として多くのプロ演奏家の輩出等、様々な分野で活躍されている演奏家による特別レッスン。
受講生の魅力・特徴を鋭い観察力で見抜き、曲との向き合い方、練習方法等、的確なアドバイスを受けられ、更なる向上を望めます。
2025年1月13日(月・祝) 立上舞 /ヴァイオリン プレミアムレッスン

プロフィール
第1回Orford音楽賞の他、ABC新人オーディション合格、松方音楽賞奨励賞、ブラームス国際コンクール特別賞など多数受賞。
佐渡裕とスーパーキッズオーケストラ初代コンマスを務め、最年少で小澤征爾室内楽勉強会、音楽塾に参加し、2016年より、サイトウキネンオーケストラにも参加。
国内外でリサイタルを開き、オーケストラと共演する他、在ドイツ日本大使館や、北米、欧州の音楽祭に多数出演。
東京藝術大学卒業時に同声会賞を受賞し、ハンス・アイスラー音楽大学、ベルリン芸術大学大学院を最高点で卒業後、ベルリン放送交響楽団、ロンドンフィルハーモニー管弦楽団(第2コンサートマスター)にて活躍。
2022年、新日本フィルハーモニー交響楽団アシスタントコンサートマスターに就任した。
文化庁新進芸術家在外研修員、ロームミュージックファンデーション、YAMAHA音楽財団奨学生。
音楽の友社より「期待されるヴァイオリニスト」に選ばれている。
立上舞 公式Twitter https://twitter.com/maitategami_vn
レッスン日 | 2025年1月13日(月・祝)] |
---|---|
料金(税込) | 60分 ¥15,000- |
レッスン形態 | ソロ |
講師 | 立上 舞(Mai Tategami) |
時間 | 11:10~17:40 お時間は個別にご連絡させていただきます。 |
開催会場/場所 | グランフロント大阪店/店内 S部屋(フリールーム) |
お申込み/お問合せ先 | グランフロント大阪店 TEL:06-6359-2855 webでのレッスンお申込みはコチラ |
詳細 | 詳細はコチラ |
備考 | ・受講曲のコピー譜をご用意ください。 ・受講手続き完了後、お客様の都合でキャンセルされる場合、納入いただいた受講料は原則返金致しかねます。 |
2025年2月1日(土) ピョートル・アレクセイヴィチ /ピアノ プレミアムレッスン

プロフィール
ショパンの故郷、ポーランド出身の期待の新星ピアニスト、ピョートル アレクセイヴィッチは、2021年第18回ショパンコンクールのセミファイナリストであり、ポーランド代表の中でも最も評価の高い参加者にあたえられるズビグニエフ ジェヴィエツキ教授賞を受賞し同世代のポーランド人ピアニストの中でも最も才能のある一人として知られている。
全ポーランドショパンコンクール2度優勝、ガニー国際コンクール(フランス)優勝をはじめ、アントン ルービンシュタイン国際ピアノコンクール(ドイツ)ディヌ リパッティ国際コンクール(ルーマニア)など多くの国際コンクールで入賞。毎年「ショパンと彼のヨーロッパ音楽祭」に出演し、それを初めとするドゥシュニキ国際ショパン音楽祭、グダンスク国際音楽祭、ショパン国際音楽祭(パリ)など多くの音楽祭で高い評価を受けて他、ドイツ、フランス、英国、イタリア、デンマーク、スイス、リーマニアなど世界で演奏会を開催し、2023年にはベルリン交響楽団、ハンスイェク シェレンベルガーの指揮の元、日本公演(大阪、広島、札幌、博多、名古屋)でほぼ完売のコンサートでソリストを務め、絶賛された。
また、2024年にはアメリカテキサスで行われたピアノコンチェルトコンクールで優勝し フォートワースシンフォニーオーケストラと共演、ブラームスピアノ協奏曲1番を演奏した。現在、精力的にピアニストとしてのステージを国際的にこなしながら、自分の母校でもあるポーランド、ヴロツアフのThe Karol Lipiński Academy で教育者として若いピアニストの育成も行なっている。
ピョートル・アレクセイヴィチ 公式Instagram https://www.instagram.com/piotr_alexewicz/
レッスン日 | 2025年2月1日(土) |
---|---|
料金(税込) | 60分 ¥20,000- ※通訳付き |
レッスン形態 | ソロ |
講師 | ピョートル・アレクセイヴィチ(Piotr Alexexwicz) |
時間 | 2/1(土)16:00~ お時間は個別にご連絡させていただきます。 |
開催会場/場所 | ららぽーと名古屋みなとアクルス店/店内 スタインウェイルーム |
お申込み/お問合せ先 | ららぽーと名古屋みなとアクルス店 TEL:052-659-1775 webでのレッスンお申込みはコチラ |
備考 | ・受講曲のコピー譜をご用意ください。 ・受講手続き完了後、お客様の都合でキャンセルされる場合、納入いただいた受講料は原則返金致しかねます。 |
2025年2月2日(日)、3日(月) ピョートル・アレクセイヴィチ /ピアノ プレミアムレッスン

プロフィール
ショパンの故郷、ポーランド出身の期待の新星ピアニスト、ピョートル アレクセイヴィッチは、2021年第18回ショパンコンクールのセミファイナリストであり、ポーランド代表の中でも最も評価の高い参加者にあたえられるズビグニエフ ジェヴィエツキ教授賞を受賞し同世代のポーランド人ピアニストの中でも最も才能のある一人として知られている。
全ポーランドショパンコンクール2度優勝、ガニー国際コンクール(フランス)優勝をはじめ、アントン ルービンシュタイン国際ピアノコンクール(ドイツ)ディヌ リパッティ国際コンクール(ルーマニア)など多くの国際コンクールで入賞。毎年「ショパンと彼のヨーロッパ音楽祭」に出演し、それを初めとするドゥシュニキ国際ショパン音楽祭、グダンスク国際音楽祭、ショパン国際音楽祭(パリ)など多くの音楽祭で高い評価を受けて他、ドイツ、フランス、英国、イタリア、デンマーク、スイス、リーマニアなど世界で演奏会を開催し、2023年にはベルリン交響楽団、ハンスイェク シェレンベルガーの指揮の元、日本公演(大阪、広島、札幌、博多、名古屋)でほぼ完売のコンサートでソリストを務め、絶賛された。
また、2024年にはアメリカテキサスで行われたピアノコンチェルトコンクールで優勝し フォートワースシンフォニーオーケストラと共演、ブラームスピアノ協奏曲1番を演奏した。現在、精力的にピアニストとしてのステージを国際的にこなしながら、自分の母校でもあるポーランド、ヴロツアフのThe Karol Lipiński Academy で教育者として若いピアニストの育成も行なっている。
ピョートル・アレクセイヴィチ 公式Instagram https://www.instagram.com/piotr_alexewicz/
レッスン日 | 2025年2月2日(日)、3日(土) |
---|---|
料金(税込) | 60分 ¥22,000- ※通訳付き |
レッスン形態 | ソロ |
講師 | ピョートル・アレクセイヴィチ(Piotr Alexexwicz) |
時間 | 2/2(日)16:00~ 2/3(月)11:00~ お時間は個別にご連絡させていただきます。 |
開催会場/場所 | グランフロント大阪店/店内 ボストン2台ルーム(Boston GP178PE) |
お申込み/お問合せ先 | グランフロント大阪店 TEL:06-6359-2855 webでのレッスンお申込みはコチラ |
詳細 | 詳細はコチラ |
備考 | ・受講曲のコピー譜をご用意ください。 ・受講手続き完了後、お客様の都合でキャンセルされる場合、納入いただいた受講料は原則返金致しかねます。 |
2025年2月22日(土) 滝千春 /ヴァイオリン プレミアムレッスン

プロフィール
ユーディ・メニューイン国際コンクール第1位など、数々の国際コンクールに入賞。
各地主要オーケストラにおいて、小澤征爾、ユベール・スダーン、ゲルト・アルブレヒトなど数多くの指揮者と共演。
2012年スイスのアニマート・オーケストラにコンサートミストレスとしてヨーロッパ各地の著名なホールで好演後、2015、2016 年には、スイスのダボス国際音楽祭に招かれ、同年にはベルリン・フィルハーモニーにて新ベルリン交響楽団と共演。
2015年~2017年ピクテ投信投資顧問株式会社のピクテ・パトロネージュ・プロジェクトのアーティストとして活動。
2018年デビュー10周年記念で開催した「オール・プロコフィエフプログラム」は好評を博し、翌年フランスのル・テュケのムジカ・ニゲラ音楽祭に招かれ大成功を収めた。
2019年1月にはミュンヘン放送管弦楽団のコンサートミストレスに短期就任。
2023年では「12-ToneS」と題した自ら発案したプロジェクトを宮地楽器ホールにて行い大好評を得た。また、同年5月にリリースした『PROKOFIEVSTORY』は、レコード芸術最終号にて特選盤に選出される等多数メディアを沸かせた後、ONTOMO MOOK レコード・アカデミー賞を獲得した。
滝千春 公式Twitter https://x.com/chiharu_taki
レッスン日 | 2025年2月22日(土) |
---|---|
料金(税込) | 60分 ・大人:11,000円 ・高校生・大学生:9,900円 ・小・中学生:8,800円 |
レッスン形態 | ソロ |
講師 | 滝 千春(Chiharu Taki) |
時間 | ①16:00~/②17:00~ |
開催会場/場所 | グランフロント大阪店/店内 S部屋(フリールーム) |
お申込み/お問合せ先 | グランフロント大阪店 TEL:06-6359-2855 webでのレッスンお申込みはコチラ |
詳細 | 詳細はコチラ |
備考 | ・受講曲のコピー譜をご用意ください。 ・受講手続き完了後、お客様の都合でキャンセルされる場合、納入いただいた受講料は原則返金致しかねます。 |
2025年3月9日(日) 梅田智也 /ピアノ プレミアムレッスン

プロフィール
岐阜県出身。5歳よりピアノをはじめ、これまでに奥村真、杉浦日出夫、長谷正一、西川秀人、東誠三の各氏に師事。愛知県立明和高等学校音楽科、東京藝術大学音楽学部器楽科ピアノ専攻卒業後、同大学大学院修士課程首席修了。修了時にクロイツァー賞、大学院アカンサス音楽賞、藝大クラヴィーア大賞受賞。修了と同時に、ロータリー財団奨学生としてウィーン国立音楽大学に留学し、M.ヒューズ氏に師事。第62回全日本学生音楽コンクール全国大会第2位、第38回ピティナ・ピアノコンペティション特級銅賞、第12回東京音楽コンクール第1位並びに聴衆賞、リヴォルノ・ピアノコンペティション(イタリア)第2位、第11回ラニー・シュル・マルヌ国際ピアノ・コンクール(フランス)第3位、第9回トレヴィーゾ国際ピアノ・コンクール(イタリア)第1位、第10回浜松国際ピアノ・コンクールにて日本人作品最優秀演奏賞を受賞など数々のコンクールで優勝、入賞を果たす。小林研一郎、円光寺雅彦、広上淳一、大井剛史、岩村力、読売日本交響楽団、日本フィルハーモニー交響楽団など著名な指揮者、主要なオーケストラと共演。A.ヤシンスキ、A.コブリン、J.ルヴィエ、B.L.ゲルバー、J.アチュカロ、M.J.ピリス等著名な音楽家のレッスンを受講し研鑽を積む。東京藝術大学非常勤講師(2019-2023)を務め、現在、名古屋芸術大学専任講師、愛知県立明和高等学校音楽科非常勤講師として後進の指導にあたっている。
梅田智也 公式ホームページ https://tomoya-umeda.com
レッスン日 | 2025年3月9日(日) |
---|---|
料金(税込) | 50分 ¥14,300- |
レッスン形態 | ソロ |
講師 | 梅田智也 |
時間 | ➀16:00~/➁17:00~/➂18:00~ |
開催会場/場所 | ららぽーと名古屋みなとアクルス店/店内 スタインウェイルーム |
お申込み/お問合せ先 | ららぽーと名古屋みなとアクルス店 TEL:052-659-1775 webでのレッスンお申込みはコチラ |
備考 | ・受講曲のコピー譜をご用意ください。 ・受講手続き完了後、お客様の都合でキャンセルされる場合、納入いただいた受講料は原則返金致しかねます。 |
2025年4月20日(日) 三原未紗子 /ピアノ プレミアムレッスン

プロフィール
第26回ヨハネス・ブラームス国際コンクールピアノ部門にて優勝。第24回ABC新人コンサート・オーディション最優秀音楽賞。グランドプライズ・ヴィルトゥオーゾ・ザルツブルグ国際音楽コンクール2016第1位。 第12回ルーマニア国際コンクール第1位、日本ルーマニア音楽協会理事会賞。 第5回アルコバッサ国際室内楽コンクールにて第2位 (最高位)、ポルトガル作品最優秀演奏賞受賞。第7回せんがわピアノオーディション最優秀賞。ソロ・室内楽において多彩に活動し、ソリストとしてユーロシンフォニーSFK オーケストラ、神奈川フィルハーモニー管弦楽団、日本センチュリー交響楽団、 群馬交響楽団、山形交響楽団、パシフィックフィルハーモニア東京など国内外のオーケストラと共演。2枚のCD「ブラームス Neue Bahnen」「CONTRAST」は各誌で選出。「彼女の強靭な指先は作曲家が一音一音に託した細やかなニュアンスを克明に表す」と 推薦された。 桐朋学園大学音楽学部、同研究科を修了。ベルリン芸術大学を最高位で卒業後、 平成29年度文化庁新進芸術家在外研修員としてザルツブルグ・モーツァルテウム音楽大学大学院に在籍し卒業。ジャック・ルヴィエ、ズラータ・チョチエヴァ、二宮裕子、小森谷泉、土肥由美子、山本光世の各氏に師事。 現在、桐朋学園大学非常勤講師、同附属子供のための音楽教室(仙川教室・お茶の水教室)非常勤講師。令和元年度藤沢市生涯学習特別貢献賞受賞。2025-2026年度一般財団法人地域創造公共ホール音楽活性化事業(おんかつ)登録アーティスト。
レッスン日 | 2024年4月20日 (日) |
---|---|
料金(税込) | 60分 ¥15,400- 30分 ¥12,100- |
レッスン形態 | ソロ |
講師 | 三原未紗子(Misako Mihara) |
時間 | 満員となりました |
開催会場/場所 | ピアノショールーム市川コルトンプラザ店 店内FOREST HALL |
お問合せ先 | ・ピアノショールーム市川コルトンプラザ店 TEL:047-320-4590 webでのレッスンお申込みはコチラ |
備考 | ・受講曲のコピー譜をご用意ください。 ・受講手続き完了後、お客様の都合でキャンセルされる場合、納入いただいた受講料は原則返金致しかねます。 |
当日14時~、三原未紗子さんソロコンサート(→詳細)を開催いたします。
- イベント
- プレミアムレッスン